※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結衣
ココロ・悩み

妊娠中でつわりがひどく、仕事が辛い状況。仕事ができずストレスや不安が募り、赤ちゃんへの不安も。旦那さんは理解してくれるが、何もかもが億劫で楽しいことがない。赤ちゃんだけが支え。

不安を吐き出させてください。ただのモヤモヤ吐き出してるだけの投稿です。仕事とかいろいろです。
自分の手際の悪さや計画性のなさは十分わかっております。精神的に不安に飲み込まれそうなので、心無いコメントは控えて頂けるとありがたいです…。


ちなみに退職はまだできません。
つわりは酷いですが、入院するほどではないです。その為、診断書や母子健康管理手帳?のようなものも記入して頂けません。(先生から言われました。入院しなきゃ書けないそうです…)
現在は有給などで休んでいます。


接客業で働いてます。
喫煙者も多く煙もくもく、飲食店なので色々な匂いがし、匂いつわりのある自分にはとてもつらいです。

妊娠超初期は、そこまでつらくなく、妊娠した上司の方や先輩も皆さん働いていたので、自分も大丈夫だろ多少きつくても働けるだろ大丈夫ちょっとした二日酔い程度ってよく聞くし…ぐらいに考えてました。(今考えるとアホすぎますが。)

初産婦で、つわりがこんなにも、ここまでつらいものだと思っておらず、まさか自分がこんなほぼ寝たきりのような、働けなくなると思ってませんでした。
しかもタイミングが悪いことにちょうど自分の持っていた仕事がこれから本番、最後の仕上げの段階というところでつわりでバタンキューとなりました。ほぼ1人で任されていた仕事なので、引き継ぎもなかなか難しく、最近はグロッキーになりながら出勤し、引き継ぎ資料だけ作成して帰らせて頂くような感じでした。
ひとつはなんとか終わらせましたが、もう一つの仕事が間に合うかギリギリです…無理してでも終わらせないといけないんですけどね…。やるしかないんですが…。

職場の方々には妊娠はすでに伝えています。休みがちすぎて迷惑かけまくりなので、体調不良だけじゃ納得してもらえないかも…と思い、安定期前ですが報告してます。

こんなこともあり、仕事行かなきゃ、仕事しなきゃというのが正直ストレスです。当日の朝に休みの連絡いれるのも…。副流煙半端ないなかで働くのも怖いです。

休んだ日は寝てるかママリ見てるかなのですが、安定期入ってからでも、赤ちゃんが亡くなってしまった方や、同じ週数くらいで流産してしまった方などの投稿なども目に入ってしまい、さらに不安になります。


仕事やらなきゃいけないこといっぱいあるけど、仕事無理して、赤ちゃんに何かあったら悔やんでも悔やみきれない…でも他の人に迷惑かけてる…仕事しなきゃ…でも赤ちゃんに何かあったら怖い……。

最近こんな感じでずっと不安とか焦燥感みたいなものがぐるぐるして1人で負のループに陥ってます。

旦那さんは同じ職場なので、理解もあるし、赤ちゃん優先!と、家事もやらなくていいよと気を遣ってくれます。
優しくていい人で、文句はありません。

赤ちゃんはとってもとっても嬉しいし、早く会いたいと常に思ってます。

でももう他のことが全部いやだーーー😭😭😭
全部投げ出して何も考えずボーッとしてたいーーー
あああああああ!!!!!

はあ……最近楽しいことないな……。
何もかもが不安です。赤ちゃん……。
心配性な自分も、仕事できない自分も、文句だらけの自分も、なんか、もう何もかも嫌になります…。
今は赤ちゃんだけが心の支えです………。


コメント

ゆーゆ

その状況はお辛いですね。
悪阻は人それぞれですし、他の方と比べないでくださいね‼️
妊婦には働くにあたって会社に主張する権利があります。
産婦人科で教えてもらいました!!重い物を持つ仕事から外して貰えたりと。
現実問題そんなに、割り切れない所がありますよね。

綺麗ごとかもしれませんが💦仕事の代わりはいくらでもいます‼️お腹の子を守れるのは母親だけですからね‼️お腹の中で子供を育ててるって凄いことだと思います😊命がけですからね!!

私もかなーり周りの方に甘えさせてもらっています🙋‍♀️

  • 結衣

    結衣

    お優しいコメント、ありがとうございます。
    そうですよね…。お腹の子は今わたしだけが頼りなんですもんね…!

    赤ちゃんが一番大事です。
    仕事なんか二の次で考えすぎないようにします…。ありがとうございます。

    • 9月30日
R

お辛いですね…
私もつわりが酷かったのですが、
休める環境ではなく時短にして欲しいと
お願いしたら その分他の人が穴埋めをしないといけなくなると言われました。
そんな事言われてもなぁ…って感じでした。
本当に辛いときは 休んだこともあります!
本当に赤ちゃんを守れるのは自分しかいないので、無理のしすぎは控えたいですよね💦💦
毎日毎日 赤ちゃんに
今日もごめんやけど、一緒に頑張ろうね!頑張ってお腹にひっついとくんよ!って話しかけてました。
何とか乗り越えれましたが、
本当に辛いときは、やっぱり体と赤ちゃん優先で
勇気を出して休んで欲しいと思います❗

  • 結衣

    結衣

    お優しいコメント、ありがとうございます。

    ゆぅさんも大変だったのですね…職場の方に理解がある分、わたしの方がまだ恵まれてるのかも…。

    私も赤ちゃんに声かけながら、休めるところは休ませてもらうようにします。赤ちゃんが一番大切ですもんね。
    無事元気で生まれてきてもらうために、今を大事にしたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月30日