※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆたけたけ♪
ココロ・悩み

3才の娘がお友だちの家で短気で暴れる。自宅では大人しく、ストレスが原因か悩む。引きこもりも考えるが、お友だちとの交流が大切か悩む。

3才の娘のことで相談させてください。
最近、お友だちの家で遊ぶとすごく短気で暴れます…。

お友だちとお家の形をしたおもちゃで遊んでいても、お友だちの人形が何度言っても窓から入ってきた、玄関から入らないと怒って、おもちゃをぐちゃぐちゃにして手足をバタバタして大泣きします。

異常なぐらいわめいて、わたしを叩き、蹴って、泣きわめきます。

幼稚園や、自分の家で遊ぶときはそんなことはせず、何かあっても私の話を聞いて、すぐやめてくれるし、人を叩くこともないのですが、お友だちの家で遊ぶと、もう私の話も耳に入らないし、なんだか壊れたみたいにおかしいぐらい暴れるんです。

子供自身もどうしてあんなふうになるのかわからない…と家に帰ってから泣いたり、冷静になって、ごめんなさいというのですが…。

それなら、お友だちを家に呼びたいと思うのですが、下階の方が子どもの足音が気になるようで今はお友だちを呼べない状態です。

ストレスがたまってるんじゃない?と周りから言われます。

こんなふうになるなら、しばらくお友だちと遊ばず、自宅で一人で遊ばせようと引きこもっていましたが、このまま引きこもっていて大丈夫なのか不安になります。
お友だちと遊ばせて、ちゃんと暴れたらなんとか落ち着かせて、話を聞いて叱って、謝って…そんなふうに逃げずに解決しようとがんばったほうがこの子のためになるんでしょうか?

それとも、本人もわからないぐらい、おかしいぐらい暴れてしまうなら、引きこもっていたほうがいいのでしょうか?

コメント

あこてままん

うーん。難しいですね
1日とかで直るなら原因がわかりやすいのかもしれませんが、、

保育園ではいい子という事は逆に「保育園ではいい子でいようと頑張っている」んだと思います
気を張っていて女の子だからお姉さんであろうとするのかもしれませんね
だからその反動で保育園外ではそうなってしまうのかも
対処法としては保育園であった出来事をママから聞いてあげたり、触れ合う時間を増やす事でしょうか。

また怒りまくっちゃった時はまずは受け止めてあげるといいと思います。また大泣きしているとパニック中なので抱っこか何かで落ち着かせ、話が聞けるようになった段階で「友達はどうして窓から入りたいのか聞いた?」と聞いて「じゃあ一緒に聞いてみよっか」などやっていくと良いと思います。

  • あゆたけたけ♪

    あゆたけたけ♪

    ありがとうございます。
    娘のことがわからなくなり、娘も自分のとこがわからず、悪いとわかっていても暴れてしまうみたいで…
    叱ってばかりでした…。
    お友だちといると、どうしても私がお友だちの味方をして、しかってしまうことも原因かなとか、いろいろ考えていました。
    私も急がず、あせらず、落ち着こうとおもいます

    • 12月26日