※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コマ
家族・旦那

気力が湧かず何もできません。主人に責められるのが怖いです。気分の浮…

気力が湧かず何もできません。主人に責められるのが怖いです。

気分の浮き沈みが激しく、病院で抑うつ神経症の診断を受けて服薬中です。
もうすぐ育休が終わり新しい環境に身を置くことへの不安が強く、気分の落ち込みが増えてきました。加えて私自身には発達障害があり、新しいことに適応するのが極端に苦手です。
気分が落ち込むと何もできなくなってしまいます。(最低限のオムツ交換や見守り、ミルクは飲ませますがそれ以外は何もできません。離乳食もできません。)
主人はきつい時は家事は何もしなくていいと言ってくれ、ほとんどの家事をやってくれます。それには本当に感謝しています。
しかし気持ちの落ち込みに対しては「家事もしなくていいと言ってるしフォローもしている。薬も飲んでいるのに何故そうなるのか。」というようなことを言われます。
また育児についても最低限しかできていないと「何をしてたの」と責められます。
動けない私が悪くて、主人が正論なのはわかっています。辛い気持ちを受け入れて欲しいことも伝えましたがなかなか折り合いがつきません。
子どものことは可愛いです。本当は責められるからという消極的な理由ではなく、子どものためにという積極的な理由で育児をしたいですが気持ちが追いつきません。母親失格な状態なのも承知しています。
今日は最低限の育児しかできておらず、主人が帰ってきてまた責められるのかと思うと怖くて逃げ出したくなります。とにかく主人が帰って来るのが怖いです。

コメント

夏花

旦那さんも、お仕事がたるなか家事もしてフォローもして、もうどうして良いのかわからないのかもしれませんね。きっとお子さんのことも心配なのだと思います。
コマさんの不安の原因は復職なのでしょうか?離乳食などの育児もできないほどの落ち込みは大変なことですから、復職を避けることはやはり難しいですかね…💦?
また、身内に手伝ってもらったり障害があるということを理由に保育園に預けて、負担を減らすことはできませんか…?

  • コマ

    コマ

    精神面の不調によりお礼のコメントが遅くなり申し訳ありません。
    そうですよね。主人は子どものことを大切に考えているのに私は自分のことで精一杯で、それも情けなく感じています。
    復職自体を避けることや、障害を理由に保育園に預かってもらうという発想はありませんでした。
    職場も人手不足なので現実問題としては厳しいと思いますが、それも視野に入れて考えてみたいと思います。
    アドバイスありがとうございました☺️

    • 9月26日
もも

すみません、めちゃくちゃ共感します。
私も「寝てていいよ」「なにもしなくていいからね」という割に
「家が汚い」「ごはんないの?」「カレー作って」と言われます。本当にうつ病を理解してくているようには思えません。、それに何度も何度もあれこれ質問され、返事がないと「聞いてる?!」と言われます。
薬飲むために断乳したいのに手伝ってくれなくて、ミルクあげてみて!と言っても「嫌だ」と拒否。
結局全部私がやらなきゃいけないの?家出したいです、、、。
そんな気力もないですが。。。。

  • コマ

    コマ

    精神面の不調によりお礼のコメントが遅くなり申し訳ありません。
    共感してくださって嬉しいです。ももさんも精神面の不調で苦労なさっているのですね。
    家出したい気持ちも、その気力がないという気持ちもよくわかります。
    私の場合どこでもない場所に消えてしまいたいという気持ちが強いですが…。
    コメントありがとうございました☺️

    • 9月26日
藤原ましろ

なんの解決策でもなく
申し訳ないのですが、
昨日ほぼ同じ出来事があり
読んでいて泣いてしまいました。
状況も似ています。
まるで自分たちのことを
書かれているかのようです。
気力の限界で、これ以上
誰からも責められたり
圧をかけられたりしたくなく、
でもいなくなると怒るので
昨日は家の前に停めている
車の中に避難したのですが
やはり怒られ連れ戻されて
しまいました。

  • コマ

    コマ

    コメントありがとうございます☺️
    大変でしたね。
    藤原ましろさんも辛い思いをされているのですね。
    せめて辛さを分かち合ってもらえたら…と思いますよね。
    毎日の育児本当にお疲れ様です。
    お互い、心が壊れてしまわないように自分を守りながら頑張りましょう。

    • 10月1日
  • 藤原ましろ

    藤原ましろ

    辛さを分かち合うというのは、
    自分に分からない気持ちの相手に
    共感しなければならない
    とても難しいことなので、
    特に男性には難易度が
    高いように思います。
    コマさんもお疲れ様です。
    ご自愛ください。

    • 10月1日