※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
ココロ・悩み

初産で看護師の不安。日中の実習で泣いてる赤ちゃんをあやすのが苦しい。根気よく接してもプレッシャーで押し潰されそう。退院後の育児が不安。吐き出したい。

看護師だからって初産なのに大丈夫とかベテランみたいとか安心とか、かと思いきやなんでわかんないのとか、なんでそういうこと言うんだろう。

実習で関わるのなんか日中だけだし泣いてるのあやすのは学生の仕事じゃないし授乳もしたことないし沐浴だって数えるくらいだしミルク作ったことも無いし泣いてる理由なんかおむつ見るか授乳かそれ以外ならわかんないからあやすしかないし。

あやすのだって看護師だから泣き止むとかじゃなくて根気よく、かつ、こっちが穏やかに赤ちゃんと向き合って接してるからだと思うんだけど。

まだ産まれて3日だけどすでにプレッシャーで押し潰されそう。
おっぱい出てるはずなのに体重増えないからミルク足してるけど、病院の助産師はその人によって言うこと違うし。

今は人に頼れるけど退院したら何見ながら育児したらいいの?もうなんにもわかんない。無理。疲れた。でも赤ちゃんが可愛いし死んでも守りたいから、ここで吐き出す。






コメント

はるか

仕事と母親ではまた別ですよね

deleted user

大変ですよね💦
普通の人でも大変なのに、仕事柄でそんな風に言われちゃうと落ち込みますね💦
私ママリですごく良くしてもらったので、ここで吐き出せるものなら出しちゃった方がいいです!きっとみなさん優しくしてくれます✨

clover(*´∀`)

やっぱり我が子は違いますよね☺️

姪毎日子守り手伝ってましたが娘出産し沐浴も母乳あげるのも初めて三時間おきに母乳飲ますとか体力の限界だぁ❗️とか言いながらしました😅

りぃ

ありますよねー

友達も保育士だから大丈夫とか妊娠中も本人すら根拠なく言ってて、結果、出産後1週間で、ムリっ!!助けてってSOSきました(笑)

新生児触ったことなかったテヘペロって今はケロッとしてますけどね。

そんなもんです!

あんまり開き直り過ぎてるんでイラッとくるときもままあるんですけど、まぁ自分の子なんて開き直りが肝心なのかもしれないですねー

ぴいさんもあんま周りに振り回されず、赤ちゃんに教えてもらったらいいんだと思いますよー!

人の子よりわが子ってどうしても客観視できないのが当たり前ですからねー

コケコッコ

私も看護師ですけど、今は無職なので病院には伝えていません。

理由はぴいさんと同じで、看護師だから大丈夫よね?みたいに思われるのがイヤだったからです(>_<)

なおなーす

わたしも看護師です。一人目の初めの時、私もプレッシャーで押し潰されそうでした。変に知識がある分、乳幼児突然死症候群になったらどうしようとか思い何度も呼吸を確認したり…。

最近になって、医師同士で結婚した人に話をきいたら、やっぱり我が子は違うから、医師たちも心配とプレッシャーで、呼吸の確認できる機械とか耳鏡とか買ったり、
初めて38℃の熱が出たとき、救急に電話してしまったっていってました。

初めての子育て、医者でもパニックになるんだから、看護師でも当然です!
甘えられるところ、頼れるところには頼っちゃいましょ!

❤︎yuna❤︎

私も看護師だから

という理由で大丈夫だよね

って結構言われました。

点滴も見にこないし、
あんまり様子見に来ないし

沐浴指導は新人で
(私が出来るから多分新人の練習相手)

なんとも言えないですよね〜

ママリ

私も看護師でNICUでの経験がありますが、いざ自分が出産するといろいろわからない事が多くて悩みますよ💦赤ちゃんの扱いは多少慣れてますが育児となるとやっぱりわかりません💦看護師だからって何でもかんでもわかるわけじゃないですよね💦

さん

それかなりむかつきますね!
科が違うから専門でもないし!!

私は診療放射線技師で、内緒にしてたのですがドクターにばらされて
それから最悪でした。。
中には嫌味を言ってくる看護師さんがいて、目の敵にされ辛い思いをしました。私は全く威張ってもないのに!


あなたには赤ちゃんのお世話無理だの、色々いわれ
今でも思い出すと涙がでます。。

カイザーで仕方なく入院してましたが二度とあんな産院いきません。


退院してから自分が赤ちゃんと好きなように向き合えるのは幸せでした。
色々と悩みましたが、市の相談など電話で匿名で聞いてもらいましたよ

みい

私も看護師ですが、看護師だからって何でもできるわけではないですよね💦

誰に言われたんですか?

出産した時がお母さんも誕生日ですよ😊

私が1人目を出産した病院の助産師さんや看護師さんは「お母さんになったのは初めてだし、分からない事ばかりで当然!看護師してる人は『これくらい大丈夫かな?』と自己判断しやすいから、何でもすぐに聞いてね😊」と言って下さいました🌸

分からない事は、話しやすい先輩ママや、このママリで何でも聞いていいんですよ✨
私もママリでたくさん助けて貰ってます😊
1人じゃありませんよ🤗