※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

娘が離乳食を食べない理由や食べ方について相談中。市販の離乳食と自作の違い、食べさせ方についてアドバイスを求めています。

もぅすぐ1歳になる娘がいます。
最近、離乳食を食べなくなりました。
歯は関係ないと言われたのですが
娘はまだ上下ともに歯が2本、合計4本しか生えていません。
ハイハインのお菓子は前歯で噛んで食べるのですが、離乳食になると全く食べません。
カミカミできるように手づかみの物も用意しますが食べないし、バナナぐらいの柔らかさに湯がいた固形の物も口に入れるのにすぐに吐き出します。
今は基本全部みじん切りです。
和光堂さんの離乳食で栄養マルシェ?ってやつの7ヶ月と9ヶ月のものならすごくとろみがあるので食べてくれます。
でも固形の物だけでは食べれなくて一緒に付いてるご飯に混ぜると食べてくれます。
私が作る離乳食は基本味付けをせずそのままの状態であげてるので、味がないのが嫌なのかまだ硬いのか娘には固形物はまだ早いのかわかりません。
栄養士さんには歯が生えてる生えてないの問題じゃなくてお母さんの食べさせ方やあげる時間、作り方の問題っていわれました。
離乳食は7時、12時、17時にあげていてお腹が空いてそうなら10時、15時におやつをあげてます。
12時と17時の離乳食前にお昼寝したりして機嫌がよくても食べないです。
何をどうすれば食べてくれると思いますか?
基本的には自分で作った物をあげたいのですが市販の物の方が食い付きがいいので市販の物中心にした方がいいのでしょうか?
自分で作った時、市販の物みたいにあんなにとろみがあるのが作れません😵
何かいい方法などあれば是非教えて下さい🎵

コメント

とうもろこし

11ヶ月なら味付けしてあげたらどうですか?
塩分も体に必要ですよ

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    やっぱり味付けしてないのが原因なんですかね?
    最近は少しだけ醤油使ったりしてるんですけど固形物だと出しちゃいます😵

    • 9月16日
deleted user

お母さんの食べさせ方の問題、、、ではないと思いますけどね〜!時間とかもいいと思いますし(^ ^)
手作りは食材によってはベビーフードみたいに軟らかくなりませんよね(>_<)
お子様、舌で押しつぶして食べられていますか??ご飯に混ぜたり市販のものなら食べられたり、、と言うことなのでもしかすると丸呑みしているのかもしれませんね。うちもご飯は丸呑みします、、ご飯に食材を混ぜても丸呑みしちゃいます(>_<)だからかぼちゃやニンジンなどは軟らかく茹でて大きいまま口に入れて押しつぶして食べる練習をさせています。
固形物、食べないということは口に入れても出してしまう感じですか?

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    結構茹でるんですけどね…⚡
    朝は食パンを食べてるんですけどそれはちぎったりしてます。
    あとさつまいものスティックとブロッコリーは手づかみ食べできるんですけどその他の物は手づかみ食べできまさん。
    カミカミしてるっぽいけどほぼ丸呑みですね😅
    大きいままってどのぐらいですか?
    私は市販の物みたいに四角く切ってます。
    だから丸呑みしようとしたらできる大きさだから食べらないと思って出すんですかね?
    口の中に入れても出しちゃいます❗

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも手づかみだと食べる物と食べないものありますよ(^ ^)うちの子は食べ物だって分かるまでに時間がかかるみたいで、人参やきゅうりもしばらくはにぎって遊ぶだけでした。最近すこーし口に持っていくようになりましたが、遊ぶ時間の方が長いですね(^_^;)食べさせたら何でも食べますが、、
    ブロッコリーやさつまいものスティックは食べられるのであれば、固形物、、というより好みや、その食べ物が大きいままでも噛んで小さくすれば食べられるってまだわかってない、、といった感じなのかもしれませんね(^ ^)
    茹でたものの大きさですが、ナスとかなら1センチくらいでもあげています笑
    人参はいつも2〜3ミリの輪切りにして火を通しているので、それを適当に4〜6等分して食べさせています。形も立方形や厚さは薄めで大き目、、などいろいろ試してみるのもいいかもです(^ ^)うちは飲み込めない大きさなので野菜はカミカミしてから食べていますよ(^ ^)でも小さめであげるとすぐ飲み込んでしまいます(>_<)市販のものを食べさせるときはほとんど噛んでいませんね(^_^;)
    あともうされているかもしれませんが、お鍋のお湯で茹でると軟らかくなるのに時間がかかるので、私はいつも炊飯器に入れてご飯と一緒に炊いています(^ ^)人参や玉ねぎはこの方法が一番簡単で軟らかくなる気がします(^ ^)

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    、、長々といろいろ書きましたが固形物、苦手な子は何をしても食べないこともあると思います。子供それぞれに性格は違いますからね!
    そのときは基本は食べる形態のものを食べさせて、毎回少しだけ固形物を準備して練習していくのはどうでしょうか(^ ^)捕食量を確保していれば気持ちも安心して少し楽になりますし、毎日少しずつ練習すればいつか食べるようになる気がします(^ ^)

    • 9月16日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    手づかみ用の物は最初警戒しますが見本で私が同じ物を食べると手づかみして食べようとしますが噛んで口に入ると吐き出します❗
    まだ噛んで小さくできるってわかってないだけなのかな?
    私も少し大きめにして噛んで小さくできる。
    って事を覚えさせてみようかな?
    もぅすぐ1歳になるのにカミカミできないのはおかしいですよね😵
    栄養士さんにもカミカミできないの心配になる。って言われちゃって😱
    噛む事以外にも寝返りとかつかまり立ちとかも遅くてまだ歩いたりもできないから基本的に全て遅いから心配ですね。って言われて余計心配になって…⚡
    炊飯器でやってないです。
    炊飯器でやると柔らかくなるんですね❗
    ご飯の中にそのまま入れるんですか?

    • 9月16日
deleted user

カミカミできる能力はあるけどしなかったりやり方がわからなかったりとかはあるかもですね(^ ^)
うちも寝返りも7か月、実はまだ今ハイハイもできないんですよ〜笑
心配になった時期もありましたが、冷静に思い返すと娘なりに少しずつできることは増えているので気にしないことにしました(^ ^)

炊飯器での炊き方ですが、私はそのまま入れています。少し味が付きますが夫は気にしない人なので、、笑
でもボロボロになりそうな食材の時や、別にしたいなって思ったときは耐熱容器に水と一緒に食材を入れて、お米の上にセットして一緒に炊きます(^ ^)少し深めの耐熱容器がおススメです!(大きめの湯のみやそばちょこなど)

  • deleted user

    退会ユーザー

    下に投稿してしまいました(>_<)すみません(>_<)

    • 9月16日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    練習させてやり方を覚えさせてみます。
    うちもハイハイはあまりせず基本ズリバイです。
    もぅ立っちしたり歩いたりします?
    ハイハイせずに歩く子も多いと聞くので😄
    私の悪い癖でなんでも周りと比べちゃうんです。
    その度に娘のペースでいいからゆっくり見守ろうって思うんですが…⚡
    私も1度炊飯器でやってみます☀️
    気にしないで下さい☺️
    私もよくても間違えるので…😅

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはズリバイもせず、、立っちや歩くなんてまだ想像できないですよ〜笑
    今座った状態からハイハイをしようと挑戦しています笑
    2週間ほど前からやっと前に進む欲が出てきて少しずつ前に進み始めました(^ ^)
    ついつい比べてしまいますよね(>_<)あとママリの毎日の一言みたいなのを読んで、そんなことまだできないよー(;o;)ってなったり、、
    そんな気持ちになったときはついついママリで、ゆっくりさんのエピソードを探して安心しています(^_^;)

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あっちなみにうちは歯もまだ1本です笑

    • 9月16日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    歩いたりしないんでまだまだ赤ちゃんって感じなのにもぅすぐ1歳なる事に少しビックリしてます。
    その座った状態からのハイハイしようとするの可愛いですよね❤️
    頑張って覚えようとして必死な顔とかたまらないですよね☺️
    色々アドバイスなど教えてくれてありがとうございました😉
    参考にさせてもらいますね~🌼

    • 9月16日