※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこと
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子のママです。発達に遅れがあり、独特な遊び方や食事のこだわりがあるようで、知的障害を心配しています。療育に通いながら、保育園入園を検討中。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

1歳7ヶ月の男の子のママです
応答の指差しまで出ていて、共感の指差しも頻繁にします
発語はないものの、コミュニケーションには問題なさそうなんですが、発達検査では型はめ等まともにできずに、半年遅れの発達でした
遊び方が独特で、型はめの型をころころ転がしたり、少し上から何度も落として振動なのか音を楽しんでいることが多いです
遊び方を教えてあげてもやったりやらなかったりめす
並べることも多いです
ミニカーを走らせるくらいで、おままごとのような見立て遊びはできません
食事にも遊び方にもこだわりがあるように思えます
周りにこんな遊びする子みたことないし、知的障害を疑ってます
今は療育の親子教室に通ってますが、来年の四月には保育園に入れるつもりで、集団効果に期待してますが、どうなるか不安です
今後追いつくのか、3歳くらいで診断おりるのか、保育園に行きながら療育も続けるべきなのかどうしたらいいかわかりません
同じ経験した方いらっしゃいますか?

コメント

cana

保育士をしていた時に障害児の担任もしていた者です。
1歳半検診で、言葉や発達の遅れを指摘される子は結構います。
文章を読ませて頂いた限りでの判断にはなりますが、知的障害ではないと思います。
同じ遊びを30分〜1時間以上続けることはありますか?
目線は合いますか?
療育の先生はどのようにおっしゃられていますか?
ホントにお子さんを見てみないと判断できない部分は多いですが、もし、もしもの話ですが、可能性があるとすれば自閉症スペクトラムという中に入るのかなと。でも1歳7ヶ月の月齢の子で、まことさんのお子さんと同じような子はざらにいます。ですので、もう少し大きくなるか、専門のドクターに診断してもらうかしないと、今はまだ難しいかなと思います。

療育に通われた過程はどのようなものだったのでしょうか?どなたからか勧められたということでしょうか?
勧められてでしたら、保育園と療育を併用する事をオススメします。
ただ、療育の先生がもう卒業でいいよと言われるのであれば、保育園のみでいいのかと思います。

また、来年の4月に入園予定とのことであれば、もう申し込みの時期ではないですか?まだでしょうか?願書を貰いに行く時とか提出する時などに、お子さんと一緒に行って頂いて、園の者にお子さんを見て頂いてください。そこで、療育に通っていること、今後迷っていることを伝えれば相談にのってくれるのではないかと思います(^^)

  • まこと

    まこと

    返信ありがとうございます
    おままごと用のお皿をずっと回したりという遊びをするときはずっとしてるんです
    1時間はさすがにないですが、20分から30分はやってます
    こうやって遊ぶんだよって教えてもだめです

    親子教室に行き始めたのは、もともと運動発達が遅く、リハビリに通わせたかったので療育センターを訪れ、リハビリ開始させてもらい、指差しも遅かったのでそのことも相談したら、目線等から自閉症の可能性は低いけど、念の為通いましょうかとなり、親子教室も開始になりました
    療育のドクターはコミュニケーションがよくできてるが少しこだわりがあるけど、今後どう成長するかわからないという話でした

    そうですね
    入園の申し込みのときに療育のことや今後のことを相談してみようと思います

    • 9月14日
  • cana

    cana

    でしたら、ホントに今後のびそうですね(^^)どんな子も、耳からの情報よりも目からの情報の方が吸収が早いので、集団生活の中で見て真似られることは多そうです!!

    療育の先生、保育園の先生、ドクターとみなさんの意見を聞いて、決めるのがいいと思います(^^)

    • 9月14日
  • まこと

    まこと

    ありがとうございます
    伸びてほしいですが、ビビりタイプで、集団になじめるかどうかさえ危ういのでどうかなーと思ってます
    なんにせよ見守るしかないので頑張って待ちます

    • 9月14日
ひよこの妻

うちも似たようなものです!発語なんて宇宙語だし、転がしたり落としたり独特な遊びをしてます(・_・;
本人のこだわりなんだろうなあと思って見てますが(^◇^;)
うちは車は走らせずにひたすらタイヤを回し続けるってことをやってます(・_・;
指差しも教えてないせいか微妙です.°(ಗдಗ。)°.

こっちの言ってることはわかってるみたいなんですけどね(^◇^;)

それでも療育とか知的障害ってのは考えないようにしてます‥
心配でどうにもなりませんがまだ今はこんなもんかなと思ってます(^◇^;)
個人的には2歳、3歳の検診の診断を待とうと思ってます(^◇^;)

  • まこと

    まこと

    同じような遊び方をしてるようですね
    ちょっと独特だなーと私も思ってます
    うちも言ってることはわかってるし、空気を察することもしますし、いろんなことを伝えようとしてきます

    心配は尽きないですが、今は見守るしかなさそうですよね

    • 9月14日
deleted user

同じ月齢です
今のところ気になることはないと思ってはいるのですが…
1歳半検診は簡単な問診で終わってしまったのですが、発達検査などはどこで受けられたのでしょうか?