※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっかー
子育て・グッズ

赤ちゃんのねんねトレーニングについて悩んでいます。早い時期から始めるべきか迷っています。抱っこでしか寝ない子どもに対応する方法を知りたいです。

ねんねトレーニングについて。
その子によって違う、はわかった上で質問させてください。


今1ヶ月半ほどです。この時期には早い6ヶ月程からという意見やこの時期からやるべきなど色んな情報があり迷ってます。抱っこでしか寝なくて私も何も出来ないし、この子も寝たいのに寝られないというのが可哀想でトレーニングをしようか考えています。


この時期からされた方いらっしゃいますか?

コメント

(^.^)

私は2ヶ月くらいから始めました。
理由は私が腱鞘炎になったことです。
うちは完ミだったので基本添い乳もなしで、添い寝で寝たふりしながらトントンしてました。

  • わっかー

    わっかー

    私も腱鞘炎間近で💦泣いている横で出来るか不安で…トライしてみます!ありがとうございます😊

    • 9月12日
mog

ねんねトレーニングの内容にもよるかとは思いますが、息子は新生児の時から、朝は決まった時間に起こして明るくして夜は決まった時間に暗くしてベビーベッド(お昼寝時は1ヶ月頃からベビーベッドは使わないで夜だけの使用)にしてたらすぐ覚えてくれました💡
でも抱っこでしか寝れない、寝つきが悪い、とかはトレーニングの問題ではなく、体が固い子に多いらしいのでベビーマッサージをしてあげたほうが近道な気がします🤗

  • わっかー

    わっかー

    朝は娘が起きたら、夜はだいたいこれくらいしかしてませんでした💦
    昼間も抱っこでしか寝なくてお昼寝という括りがない気がします。
    赤ちゃんでも身体が固いというのもあるんですね😲!調べてみます!ありがとうございます😊

    • 9月12日
みさと

トレーニングというほどではありませんが、1ヶ月頃から寝かしつける時は必ずこの音楽かけるっていうのを決めてずっとやっていました!
そのおかげか3ヶ月頃からスムーズに寝てくれるようになってぐずり出してもその音楽を聞けば落ち着いてくれます💓
5ヶ月頃からは夜寝る時、寝室でその音楽かけてれば背中トントンだけで朝まで寝るようになり最近は背中トントンしなくても勝手に寝るようになりました😂💗

  • わっかー

    わっかー

    泣きわめきませんでしたか?💦

    • 9月12日
  • みさと

    みさと

    1.2ヶ月は抱っこしたり添い乳で寝かせて3ヶ月頃には多分その音楽が落ち着く存在になったのかなーと今なら思います🤔
    なので逆に泣いててもリラックスしてくれて、トントンで寝せる時も泣きませんでした💓

    • 9月12日
京

お母さんにリズムを整えよう!と少し余裕があるのであれば始めてもいいと思います😊
うちは夜寝る子だったので早めから出来る事から始めましたよ!!
まず寝かしつけを上手くしたい場合は朝同じ時間に起こす事からだそうです。朝起きて朝日を浴びると眠いホルモンがリセットされ、夜になると眠いホルモンが出るようになるそうです☀️
それが出来るようになったら、次は入浴時間を同じ時間にして、入浴後は寝る前のルーティンを決めグズグズする時間までにお布団に入れる習慣をつけると夜はぐずる事なく添い寝で寝てくれるようになりました😊

ぐずる時間や眠い時間を把握しておくと生活リズムも整いやすいかと思います!!

  • わっかー

    わっかー

    余裕…正直夜中にウワァァァ!ってなってしまっていて💦入浴時間も前後30分から1時間ほどありルーティーンまきちんとは決まってません。まずはそこからやってみます!ありがとうございます😊

    • 9月12日
  • 京

    ゆっくりでいいと思います😊
    離乳食が始まる5〜6ヶ月頃までにある程度リズムが整っていると離乳食やお出かけの計画も整いやすいかと思います!!

    • 9月12日
  • わっかー

    わっかー

    はい、焦らずやってみます✨お出かけもたくさんしたいので😊ありがとうございます✨

    • 9月12日