※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hmama
ココロ・悩み

子供は欲しいけど、愛情を平等にあげられるか不安。友達の赤ちゃんを預かった経験で、1人の子供を可愛がり続けたいけど兄弟も欲しいと思う。同じような方いますか?

子供はまだまだ欲しいけど…

もう少しで4歳になる子がいます✡️
私自身まだまだ20代ですし、できれば3人くらい子供が欲しいと思ってます。

でもそこまで自分が器用じゃないというか…
平等に愛情をあげられないのでは?と思ってます。

一度友達の赤ちゃんを1日預かった事があって
赤ちゃん起きるからシーだよ
赤ちゃん抱っこしてるから〇〇できない
今ミルクあげてるから待ってて
こればかり言って構ってあげられませんでした😢
その内子供も、ママは赤ちゃん抱っこしてるから〇〇の事抱っこできないもんね…って静かに泣いてました。
その時に私には何人も子供がいるのは無理だなって思ってしまいました💦
構ってあげられないのが可哀想で…。
たくさん我慢もさせちゃうだろうし
1人の子供を可愛がり続けたいと思うけど
兄弟を作ってあげたいとも思うし…
同じような方いませんか(..)?

コメント

さくら

私は上の子が5歳で4月に2人目を出産しました。
私もあまり器用なほうでもないし短気だし旦那は単身赴任でいないですがなんとかやっていますよ😃
確かに待ってねと言わなきゃいけないこともありますが私は上の子と一緒に下の子の面倒を見るようにします。
そしてできる限り上の子を甘えさせています。
怒ることもたくさんあるけど一緒に面倒みているので4ヶ月の下の子はお兄ちゃんが大好きですよ

はじめてのママリさん

年齢が上がれば上がるほど、上の子は複雑に思うかもしれませんね( ; ; )
うちは二学年差なのでわけわからず下の子が産まれて、一緒に生活するようになって、初めは赤ちゃんがえりとかもありますが、今は2人とも一緒にいないと寂しがるくらい仲良しです!
兄妹ってそんなもんなんじゃないかなーと!年が離れるほど一人っ子の生活だから、下の子に対しても複雑に思うんじゃないかなーと!でも他人の子を預かってる責任感と自分の子を見るのとでは違うと思いますよ!
下の子は泣いててもそれが仕事ーくらいに思って、上の子のことかまったりできるし、寝てる間に上の子といっぱい一緒に遊んであげたりもできるし、下の子を可愛がれるような子に育てていくのも、子供を育てる上で大事な成長過程なんじゃないかなーと私は思います!

まっすーまん

私も器用じゃないしすぐに怒っちゃうダメダメ野郎ですよ💦

他人の子だとやっぱりより一層大事に、大事に、ってなってしまうので今回のことは仕方ないことだと思いますよ🤔
他人の子預かったのと自分の2人目の子だと全然違ってくると思います!