※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなり
その他の疑問

月曜に元気な女の子を出産しました。皆さんは出産後、家でどのくらいテ…

月曜に元気な女の子を出産しました。
皆さんは出産後、家でどのくらいテレビを見ているのか気になります。
寝てても耳は聞こえてるし、赤ちゃんがいるところであまりにずっとテレビをつけているのもどうなのかなと思っていますが、皆さんはどうですか?
もちろんストレスになりすぎるのもどうかとは思うのですが、皆さんのご意見や実際どうしているか教えてほしいです。

コメント

deleted user

正直なところ、TVの電磁波や
赤ちゃんには悪影響だと聞き、
また育児と家事に追われていて
ほぼ見る時間は無かったです。

赤ちゃん授乳して一緒に寝たり
してる事も多くて私の場合は
沐浴まで全部1人でやって
いたので夜も8時には赤ちゃん
と就寝していました( ̄▽ ̄;)
TV寝かしつけた後に見れる様
な余裕出来たの4ヶ月以降でしたが
何より寝不足が多くTVよりも
睡眠を優先してました(笑)

まい30

テレビをつけ出したのは3ヶ月くらいからでした。
里帰りしてる時はほとんど見る時間がないのとテレビをつける習慣がなかったのでよかったのですが、自宅にて帰宅すると義理親、旦那はテレビっ子のため常に付いていました…。
テレビに子守させてるわけではないですし、積極的見せてるわけではないので生活音レベルではいいかと思い今は普通に付けてます(´∀`*)

みー ♩

普通につけてました。
というか、私は普段テレビが必要ないくらい見ないのですが、わざと大きな音でつけてました。
特に赤ちゃんが寝てるとき。
ちょっとの物音で起きるような子になると困るなぁと思い…
あとはやっぱりシーン…としてるより、賑やかに育てたかったので。
おかげで1人目は寝てる間に窓全開で換気して外の声や音がうるさくても、予期せぬ訪問でピンポ〜ンと何度も鳴っても、主人が帰ってきて物音がしたりテレビ大音量で見てても、掃除機かけてもあらゆる家事してても、ちょっとの音では起きませんでした(^^;;

deleted user

みる余裕のあるときに観てるって感じで、あまり子供への影響は考えなかったです。
電磁波どうこう言ってたらケータイとか電子レンジとか色々あるし…WiFiだって自由に飛んでるし。静かすぎるところで育てると、物音ひとつで目を覚ましてしまうので、少しは音があった方がいいかなと思いまして。
見たい時にみてます!

かんなり

皆様、コメントありがとうございました。
やはりあまり気にせず、テレビを見たい+余裕があれば付けて、必要無ければ付けないようにしようかと思います。
生活音ではあるので、神経質になりすぎないのが一番ですね。