※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
綾
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が里帰りのタイミングについて相談しています。赤ちゃんのお風呂やオムツ替えを旦那さんにも任せる準備をしていますが、皆さんはいつ頃里帰りしましたか?

もうすぐ、生後1ヶ月の女の子を育ててます。
里帰りについて教えてください⭐️
少し、愚痴も入ってますけど、すいません💦

今、あかちゃんに、脂漏性湿疹が出来てて、朝晩の二回、入浴を行なってます。
朝は、お湯で流すだけ、夜は泡で洗ってます。
1人でお風呂に入れるのが大変なので実家の母に手伝ってもらってお風呂に入れてます。
旦那さんは、ほぼ毎日のように来てくれてるんですが、入浴をまだ、一回もしていないので、家に帰るのが不安で何回か練習してもらってから帰りたいと伝えました。
そしたら、旦那さんのお母さんから電話があり、1人でもお風呂に入れられるグッツがあるらしいょと、電話がありました。
え、1人で入れろって事って思いながら、反論してしまいました。お父さんなら、一回くらいは練習しないとって言ってしまい、少し反省(T_T)

旦那さんが、お風呂入れや、オムツ替えなど出来るようになってから戻ろうと思ってますが、皆さんはどれぐらいで実家に戻りましたか?教えてください⭐️

コメント

ミツバチ

うちは、旦那に一緒に沐浴やってみようって言っても、怖いからと断られ、いつも見てるだけ。いつも実母と入れていました!
仕事で旦那がいないことが多いため、実際に自宅に帰ってからも一人で沐浴しています!

旦那がいる時に赤ちゃんを浴槽に入れる時は、抱っこして入れてくれますが、体洗うのは怖いようで、バスチェアに寝かせて私が体を洗ってあげて、旦那にバトンタッチしてます🙌✨

  • 綾

    回答ありがとうございます😊

    確かに、あかちゃんの体を洗うのは最初の頃は怖かったと私も思います!
    首がすわってないし💦

    今、泡で洗ってあげてるのでなかなか、1人でしようと思っても手が滑りそうになったりで、思うようにいかず苦戦してます💦

    湯船に一緒に入ってくれるだけでも、助かりますね^ ^

    • 9月5日
ゆうき

里帰りはしてませんが、病院から帰ってきてからその日のうちにおむつ換えはやらせました。うんちは2、3日、日を置いてでしたが。
「離乳食の始まってない、臭くない今のうちだよ?!今やらなくても今後やってもらうからね?!臭くなってから出来ない。とか言わせないよ」と言って。

お風呂は市の両親学級に出産前にいきました。「産後のガルガル期に私にイライラされながら教わるのと、プロに教わるの。どっちがいい?(^言^)」と、半分脅して😅
しかしながら旦那の肩が悪くなってしまい、子どもを支えることが出来なくて1回だけ沐浴をした後は一緒に入れるまで私が沐浴してました😄

というか、お義母さんからの電話の一言って…(;´д`)
たしかに綾さん一人がメインになるのかもしれませんけど、なにか嫌ですね😒💢💢
反論も当然だと思います!というか、「え?私一人がいれろってことですか?😄」と突っ込んでも良いと思います👌

私も結果一人で入れてましたけど、旦那が休みの時はサポートに入ってもらってました👍沐浴からあげた後のからだ拭き~最終のケアまで。

取り敢えず旦那さんには「今のうちだよ。二人の子なんだから協力して❤(^言^)」と優しく?言ってみるのはどうでしょうか…🐵

  • 綾

    回答ありがとうございます😊

    確かに、今、やってないと匂いが出て来ますよね!!😅その時に出来ないって言われた日には、私、怒ってしまいそうです。。
    両親学級も仕事等で行けなくて、今に至るんです(T_T)💦

    旦那さんが、言ったんだと思うんですが、なんかイライラして、もう1ヶ月してから帰ろうかと思いました!😖
    どうせ、1人で入れるなら。

    私も休みの日だけでもいいので、意欲を見せて欲しいんです。来て、写真だけ撮って可愛いね、おやすみ〜じゃなくて、子育てに参加をして欲しくて。

    今日にでも、やさーしく言ってみます⭐️笑顔がひきづらないようにしなくては笑

    • 9月5日
  • ゆうき

    ゆうき

    離乳食を始めて1ヶ月が経ちますが、そろそろ「うーん❤」って感じになってきました😅
    とは言え元々日に1回とか3日に1回とかだったので、うんちは緑色だったし匂いもまだそんなに変わらないんですけどね😅
    たぶん離乳食の回数が増えたり、お肉を食べ始めたらまた大人のものと変わらない臭いになるんだろうなぁ。と思ってます🍀

    そうだったんですね💦
    教えてくれるところに行けてないと、いざやって!となったときホントに不安になりますよね😭
    綾さんがストレスのない方法を取るのが一番だと思います😉👌

    たしかに!もし里帰りしていたとして、来てお世話もせず写真とって「じゃ!」だったら、私はキレてます😅
    どうしても日本は母親の方が育児メインになってしまうんですが、「手伝うよ」じゃないんですよねー(*`Д´*)
    や、仕事で疲れてるのは十分承知してるけど、私も疲れてるんだー!って、何度心の中でキレたことか😅

    笑顔でダメなら、マジ泣きすると良いと思います😉
    実は私、産院から帰って1週間目位に「このままだったら虐待してしまうかもしれない…」と泣きました。
    それだけでも協力してくれるようになりましたよ😉

    後はお腹が空いていないときに話し合い。ですかね😁
    お腹すいてたらどうしたってイライラするし。
    コミュニケーションもとれて、良いと思います👌

    笑顔、ひきつってもいいんです🙆
    溜め込まないで伝えることが、大事なんです❤
    でも、頭ごなしに「こうして、ああして!」ではなく、こちらが大人になって「お願い」するんです(^言^)💕
    旦那も「言ってくれないとどうしたらいいか判らない」っていってました😅

    綾さん!ふぁいとー😃

    • 9月5日
  • 綾

    あかちゃんだって、人間ですからウンコも臭ってきますよね^ ^
    徐々に、大人と変わらなくなるんですよね😅

    一回だけ、産院で私が入れるのを横目で見てただけなので、本人も自信が無いんだと思います💦

    可愛いと思ってくれてるとは思うんですけど、一緒に写真撮ってが、最近、ムカっとするんです。
    いい父親面して、なんもしてないやんと、お腹の中で思ってしまって😖

    ちゃんと、話し合います(o^^o)
    2人っきりで、話し合わないとダメですね!実家だと、家族が居たりでなかなか💦

    溜め込まず、ちゃんと話します⭐️
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
  • ゆうき

    ゆうき

    かわいいと思ってくれてても、それ、腹立ちますね😄💢「はぁ?!」って私もきっと腹の中で思います(笑)

    お互い、良い加減でいきましょう😄

    • 9月5日
ゆか

私は夫が実家に来た時は、沐浴からオムツ、ミルク作り〜飲ませる事までいつも一通りやって覚えてもらいました‼︎1ヶ月で帰る予定でしたが、結局2ヶ月くらいいました(笑)今でも手際が良い…とは言えない夫ですが、自分に自信がついてきたのでわりと平気です‎⑅⃛
イライラはしますけどね(´-`)

  • 綾

    回答ありがとうございます😊

    覚えて貰えるとやっぱり助かりますよね^ ^イライラは、わかる気がします笑
    オムツ替えの拭き方とか、替え方とか何故か、イライラして口を出しそうになります💦
    でも、やってくれるから我慢と思いながら😅
    2ヶ月実家に居る事ができるとだいぶ助かりますね♩

    • 9月5日
みなみ

産後1ヶ月で自宅に帰りました。
私も実家では母に沐浴手伝ってもらってましたが、1人でもできるように練習しました。
実家にいる間は旦那が来ても、「うんちは無理」って言ってほとんどオムツ替えもしてくれなかったですね💦笑

自宅に帰ってからこーやってやるんだよって旦那に教えたら、意外にもすぐできるようになって、今は息子とのお風呂タイムを楽しみにしてますよ✨

なので旦那さんのやる気次第だと思います!!
育児に協力してもらうには最初が肝心なので、あまり責めずに優しくやる気を引き出せるといいですね☺️

  • 綾

    回答ありがとうございます😊

    確かにらやる気次第ですね!私も、旦那さん、外仕事だし疲れて来てくれてるしとか思って、気を使ってる部分があり、なかなかやってって言えない所があり、それも悪いんだと思います💦
    基本的には、言ったことやってくれる旦那さんなので、優しく言ってみようと思います(o^^o)

    やる気引き出せるように行ってみます⭐️

    • 9月5日
♡HRK♡

産院の父親学級で、沐浴指導があって助産師さんから、「沐浴は、お父さんの方が手が大きく力もあるので赤ちゃんも安心します。お母さんの体もまだ戻らないので、できるだけお父さんがやってくださいね」と言われ、退院してから、沐浴はずっと主人がしてました😀
それからもお風呂は主人が入れてます!
主人の帰りが遅いときだけわたしが入れてます😂

オムツは、入院中からしてたのですぐ出来てましたよ!