
コメント

杏奈
外食込みですか?
うちも同じ家族構成で外食と生協抜きで6万ですよ!
普通では??

ひかる。
我が家も多いかな?と感じていて
4万いくかいかないかです!
6.7だと多く思いますね😭💦
お肉とか冷凍出来るものは小分けして冷凍して必要な時に解凍する
味付けして寝かせられる物は
味付けして冷凍に!
とかはやってますが中々節約できません、、、。

たぴ
旦那と私で食費日用品合わせて余裕で
6万超えますよ😂😂
節約とかしたらきっと抑えられるだろうけど
しんどいし生活面では我慢とかしたくないので
すぐ超えちゃいます🤦♀️🤦♀️

ひなた
家族構成同じです!
外食はほとんどしませんが食費と調味料など込みで3万、旦那が飲むお酒や息子のおやつ諸々含めて合計月4万って感じです😖
6.7万はちょっと多すぎかなという印象はあります💦

あいね
外食抜きと旦那は夜ご飯のみなので
少し安いですが
息子のお菓子代込みで食費3万5000円です🙋

(^^)
うちはなるべく3万で抑えてます!
お米買ったり外食すると高くなりますが
4万ぐらいです🌟
買い物は週に1回、値段に応じて
違うお店で買ったり同じものでも
少しでも安いもの買うようにしてます!

もも♡
外食抜きでそのくらいいきます😨毎日ステーキやお刺身食べてるわけじゃないんですけどね💦買い物下手くそです

まぁ
少ない月で3万くらい、多くても5万くらいです😊
うちは、節約というか、極力外食はしません😂

ママ
まだ赤ちゃんですが…
家族3人で食費1万以内です💦
外食は面倒臭いのでほぼしてません🙇♀️
1万でお釣り来ますが、
普通の食卓と同じメニューです笑笑

まり
私の所は子供1の3人家族で、旦那のお弁当と飲み物と夜ご飯と子供のお菓子と日用品で4万です😊
外食はほとんどしません!
1週間分のメニューを決めてまとめて買い物すると無駄な物とか買わなくて済むので安くなると思いますよ😁

miya
うちは月12000円〜15000円ぐらいです!外食はほぼしないです。
スーパーは週に1回だけ行くようにしたら無駄買いしなくなりました(^^)

こう
多いですね。。。
うちはまだ離乳食の段階ですが、家族3人で2万5千円です。
(外食と旦那の酒代は別)
お菓子やジュースもめちゃ買ってます。
衛生面が気になるから節約できないって意味がよくわかりませんが…
例えば、人参半分だけ使って、残りをラップで包んで保存するとかが嫌って事ですか?!
フリージングに抵抗あるって事でしょうか??
まず料理のレパートリーをめちゃ増やす。
買い物は週一回。
週一回で冷蔵庫が空っぽになる量を買う、空っぽになる様に色々作れるようにする。
私は大体こんな感じです。週一の買い物で約5千円使い、ひと月4〜5週なので25000円です!

退会ユーザー
家族構成同じです!
食費、外食や生協抜きで8万くらいかかってます!
料理も食べるのも好きなので
夕飯は五品以上出します!
食は大事だと思うので節約する気ないです(笑)
食費を3万とかで抑えてる方の食卓が知りたいです(笑)

3200g
お酒。お米、抜いても10万いきます。
外食は別です。お菓子、ジュースは買いません。
基本、冷凍が好きでないので、冷凍保存はしません。
新しい物を美味しく頂きたいと考えています。毎日の事ですからね。
外食で10万はいきます。

shimamama
うちは食費は夫婦二人、赤ちゃん1人で3万円いかないくらいです
ネットスーパー利用して、極力、目で買い物しないことを心がけています。
買ったものは食べられる形にまでして、冷凍や作りおきおかずに変身させていますよ(*^^*)
杏奈
ちなみに主人のビールやお米、冷凍物は生協で買っていて、週平均5千円ぐらい、外食は頻繁ではありませんがランチ、ディナーを1回平均にすると7千円ぐらいだと思うので、多分食品全体では10万いかないぐらいかなと思います!
スーパーでの買い物だけで6万以内になるように頑張っています。