※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

義実家同居で里帰り予定なし。義実家が汚く、荷物が多い。不安でストレス。里帰りの期間や旦那の頻度について相談したい。

義実家同居の方、産前産後は里帰りしましたか⁇

うちは実母がすでに他界しているので、里帰りは予定しておらず、義実家での生活を考えていました。

明日義実家へ引越しのため、まだ同居はスタートしていませんが、義実家はお掃除が出来ない人たちで、とても汚いです。

お風呂のカビや、中身の入っていないシャンプー類容器、洗面所の誇りや髪の毛、人数以上の歯ブラシ。
ダイニングテーブルは半分荷物で埋まっており、食器棚やテレビ台には埃のかぶった置物がたくさん。

床も髪の毛がたくさん落ちていて、掃除機をかけているところは見たことがありません。
お部屋も換気している様子もなく、カーテンも常にしまっている状態です。

古い一戸建てのお家で、Gがよくでます。
お洗濯物も取り込んで積み上げてそのままで、出した洗濯物が返ってこないと旦那が言っていました。

私たちが借りる部屋も、物置の状態で、明日の引越しに合わせて旦那が片付けに行ってましたが、まだまだ荷物があるようで、明日の引越しの荷物が入りきるのか心配です。

なぜ捨てないのか?と思うようなものばかりが部屋いっぱいに、胸の高さまで積み上げられていて、ゴミ屋敷のようです。
そんなお部屋が3部屋あります。

また、借りるお部屋が続き間になっており、私たちの部屋を経由しないと旦那の妹の部屋には入れず、毎日その出入りを気にしながら暮らさないといけません。

妹との部屋の間に、壁、ドアはありますが、天井の部分は数十センチ空きがあります。
完全な個室ではなく、防災上空いているような感じです。

プライベートもなにもない状態で、苦手な妹と共同生活ができるか、とても不安です。
他のお部屋も片付ければ使えますが、エアコンの設置がその部屋にしかなく、この時期赤ちゃんを寝かせるのにはかなりきついかなと感じ、そのお部屋でとなりました。

広さは5.5畳ほど。
今旦那と暮らしている家は1LDKで45㎡ほどです。
わたしは神経質なのでストレスが心配です。

出産まで約1ヶ月の間に、耐えられなくなった場合、産後だけは実家に逃げたいと考えてますが、義実家に住んでいて、里帰りをされた方がいましたら、お話を聞いてみたいです。
またうちは実母が他界しているので、義母からなぜ帰るのか?と思われないか不安です。

実家には父(月〜土仕事、帰宅も遅い)、祖母(足が悪く間も無く介護が必要になりそう。おしゃべりで少しボケてきているのかずっと同じこと喋ってます。)、妹(引きこもり気味で愚痴が多くかなりのストレス源)の3人が暮らしており、こちらも妹や祖母が精神的ストレスになりそうで帰るか多少迷いがあります。

祖母も2時間に一回は起きてお手洗いに行ったりなので、赤ちゃんがいる生活に耐えられるか不安です。

とにかく不安が先走ってます。
あたまがわーっとなっている状態です。。
なにが聞きたいのか訳が分からなくなってきましたが、
義実家同居で里帰りについてと、里帰りの期間、
その間旦那さんが会いに来る頻度など。
聞ければ嬉しいです。

カテあってるかな(T_T)






コメント

もももも

今は旦那さんと2人で住まわれているのですか?

  • ゆー

    ゆー

    そうです!
    今日までになりますが2人で暮らしています。

    • 8月20日
  • もももも

    もももも

    実家も義実家もストレスがたまりそうな状況なんですね…
    出産後はホルモン変化や育児の疲労もあって、本当に精神的に大変です。
    私だったら、どちらにもいかず、旦那と2人で今のアパートで生活します。
    (その選択肢はなしですか?💦)

    義実家だと、赤ちゃんが夜中も泣いて起きるのに、妹さんにも気を使ってしまいそうですし、赤ちゃんの寝る部屋が汚いことも気になってストレスになりそうです。

    旦那さんが言われるように、ゆいさんが1番楽に過ごせるところに決めるのが1番ですよ!
    もし、住み始めてから辛くなったら、そのときはまた考えたらいいですもんね!

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    今の家で、旦那と2人で育児するのが、わたしも一番望ましいんですが、旦那と共同経営していた仲間がお金を持ち逃げし、残ったメンバーで借金の返済に追われている状況です。
    旦那の稼ぎから毎月決まった金額の借金を返すと、家賃が払えず継続して住めない状況です😢

    妹は13歳から閉じこもって今年30歳になるので、そろそろ自立して一人暮らしを始めるようにここ数年なんども話をしているのですが、就職活動もせず、自分の食べることと欲しいもののためにパートには行くんですが、貯金もせず物が増える一方なんです。
    おもにゲームや漫画アニメ関係、それに対するグッズやぬいぐるみなどで、自室から溢れて父の部屋や祖母の部屋にもにまで積んである始末です。
    父の言うことは全く聞きません。

    赤ちゃんと私が一時的にすみ、ストレスを感じで自活を始めてくれないかと期待もあります。

    借金があるこで、義実家には最低1年は住むことになります。
    私が職場復帰すると、旦那と子供だけで住むだけの収入が得られるので、それまでの我慢ですが、子供と長くいてあげたいのもあって、育児休暇はマックス使いたいと思ってました。
    どちらを優先させるかで、義実家で暮らす期間が変わることを考えると悩ましいです。。

    • 8月20日
  • もももも

    もももも

    そうだったのですか!!
    ゆいさんのお体に差し支えないようにしてくださいね😢
    今後のことは決めるのが難しそうですが、義母に頼れそうであれば、女の人の体のことも聞けると思うので、その点では義実家がいいのかなぁと思ったりします。
    気を使わずに過ごせる方へ行った方が楽かなと思います!!

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    旦那さんとも再度お話しして、気持ちと相談しながら決めようって話になりました^^

    出産までの間に色々考えてみます^^
    温かいお言葉とても嬉しかったです、ありがとうございます^^

    • 8月21日
はじめてのママリ

ご自宅で育児されるのが一番良いかと思いました。
旦那さまが1ヶ月だけ育休とったりは難しいでしょうか?
そうでなくとも、宅配の惣菜がありますし、
家事はファミリーサポートさんもやってくれるようです。

私の場合、干渉型の実母とうまくいくか不安で、育休の夫とふたりで乗り越える決意をしたものの、産後は実母が手伝うものだという考えが母自身あったらしく、私達の家に1ヶ月泊まり込みで手伝いにきました。

結果、からだは楽でしたが、実母と夫が不仲になり、私は毎日悩んで泣くほど情緒不安定になってしまいました。
今でも思い出して嫌な気持ちになります。

産褥期はからだを回復させる大切な時期ではありますが、心が疲弊してしまってはその後の育児に弊害が出てしまいます。
読んでいる限り、義理実家も実家も不安要素たっぷりなので、ご自宅で自分のペースで好きなように家事育児されるのが良いかと思いました!
参考になればと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    読み落としていました、義理実家に明日引っ越しなんですね!

    もう臨月になりますし、
    不用品は旦那さん付き添いのもと、義理家族と一緒にビシバシ捨てて、
    細かい掃除などは家事代行業者に頼むのはどうでしょうか?

    また、緊急避難的に、私は市でやっている産後ケア事業を使って、1泊二千円で助産院に泊まりました。
    食事もしっかりしていますし、辛いときは赤ちゃん預かってくれます。

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    わたしも自宅での育児が一番望ましく、引越しが決まるまではどっちの実家へも行かないつもりでした😞

    旦那の経営するお店が継続できなくなり、先週から新しい仕事についてますが、サラリーマンではなく完全自営なので、休暇はとれますが、収入が0になります😢

    わたしの実母は他界してますが、これまたお片づけができない人でした。。
    義実家よりひどいかもしれません。。

    明日から同居がスタートしますが、出産までの1ヶ月様子を見て、産後は実家へ一時気持ちを変えるために、その後育児手当などもらえるようになったら、早々に実家を出て、また旦那と子供と暮らしたいと思います。
    わたしも早く職場復帰の方向がストレスが少なくて住むかな。
    職場もかなりストレスなので転職したいんですが💦
    取り巻く環境が悪すぎて前世に何か悪いことしたのかなとか考えちゃいます😥

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    家事代行考えなかったです!
    一気にきれいになるのはとても良いですねぇ😭
    住む部屋以外に、6畳、8畳と開かずの間になってます😢

    産後ケアの施設があること知らなかったです!
    調べてみます、ありがとうございます^^

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生活環境が汚いと辛いですよね💦
    私も義理実家はあまりキレイではなく、こっそりコロコロ使って髪の毛とったりしてます

    旦那さま、自営業だったんですね!
    そうなると仕事に穴あけるわけにいかなくなりますね…

    環境のストレスvs対人関係のストレス…
    迷いますね💦
    義理実家で試してだめだったら実家に帰るのがやっぱり良いですかね…
    何もアイディア浮かばず申し訳無いです😭😭😭

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    大丈夫なのかもしれないですが、はじめての育児なので、お風呂の汚れなんかは気になってしまいます😢

    出産後1ヶ月は衛生面に気をつけたいので、実家へ帰省、その後のことは少しずつ考えようかなと思いました^^
    温かいお言葉、嬉しかったです、ありがとうございます😊

    • 8月21日
しゅわしゅわ〜

同居でもないし里帰り出産でも無いのですが
住む家の状況が私の家?って思うくらい
そっくりなのでコメントさせて頂きました。
現在、義実家に住んでいます。
数ヶ月前に引っ越してきて1ヶ月半ほど
義母と同居してました。
以前から旦那に義母は片付け掃除が出来ない人だと聞いていましたが・・・
中に入ってみて絶句でした💦
完全にゴミ屋敷で私たちが生活する部屋だけ
片付けてくれたみたいですが
その部屋の荷物はどこに行ったのかというと
居間に移動しただけで・・・
居間には何故か服の山があるし洗濯は
その居間に干しっぱなし・・・
ストレスで元々酷かったマタニティブルーが
さらに酷くなり鬱気味に💦
今は別居なのでゆいさんのご苦労とは比べものになりませんが
私は旦那にそれとなくこれから赤ちゃんが
産まれてくるんだから少しづつ片付けたいという話をして義母にも話を付けてくれと
お願いしました。
義母は全く話にならなかったみたいで
旦那が1人頑張って片付けてくれていますが
ゆいさんは同居されているので本当に
気遣い大変だと思います。
ご実家に帰ってもストレスが耐えなさそうですがどちらを選択するにしても
今はただ迎えるお子さんの事を考えて
お体大切に穏やかに過ごしてくださいね!
可能であれば我が家のようにうまく
旦那さんを使ってみてください。
お力になれずごめんなさいm(_ _)m

  • ゆー

    ゆー


    今の家は金銭上の問題で、継続が難しいんです😢

    めちゃ似てます😭
    うちも、義実家へ行くたびに旦那がお風呂掃除したり、洗面台の髪の毛とったり、部屋のゴミをまとめたり。。

    赤ちゃんが生まれて来ることがわかっているのに、片付けなど環境を変えていただけないことに不安がいっぱいです😢
    旦那からも片付けるように何度も言ってもらってますが、改善がありません。。
    義母もですが、妹がとんでもなく片付けができないです。
    すごくわがままで、自分さえ良ければいいようなタイプです。
    保育士しているのになんでわからないのかも疑問です。

    明日からの同居は本当に気が重くて。。
    実父に里帰りするかもしれないとさっき相談しました。
    祖母の返事次第にはなりますが、私の実家は父と祖母がきれい好きなので、本当にきれいで、お部屋や環境は最高です。
    人へのストレスが心配ですが。。

    • 8月20日
  • しゅわしゅわ〜

    しゅわしゅわ〜

    妹さん保育士なのに・・・💦
    旦那にも妹はいますが既に嫁いでいます。
    ですが何故か着払いの荷物の受け取りを
    お願いされます。
    連絡先も交換していない間柄なのに(笑)
    義母とも交換していませんが( ̄▽ ̄;)
    生まれてくるお子さんのために
    衛生環境の良い方を選んだ方がいい気がします。
    ひ孫の存在がお祖母様にとっても良いかも
    知れませんよ。あくまで素人考えですが。
    実家だとストレスを感じた時のやり過ごし方も
    今まで暮らしてきたからやりやすいように思います。
    義実家の家族は他人なのでやり過ごし方も
    分からないし気使いのストレスは半端ないと思います。
    生まれてくるお子さんとゆいさんにとって
    最前の解決策が見つかるといいですね!

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    わがまま全開なので恋人ができないんじゃないかといらぬ心配をしています💦

    うちは義家族のLINEグループになぜか招待され、断れず入りました😥

    そうですよね、衛生面考えると断然実家になります。。
    産後実家で考えようかなぁ。
    一緒に悩んでくださって、ありがとうございます😢

    • 8月20日
  • しゅわしゅわ〜

    しゅわしゅわ〜

    いえいえ。
    お力になれず・・・
    強制的に招待・・・それも嫌ですね💦
    長くて1ヶ月ダメだったら直ぐに
    義実家に帰る!でいいと思います。
    使えそうな制度も調べておくといいと思います。
    ダメな時はママリで相談しましょ(*^^*)
    あとすこしのマタニティライフ
    楽しんでくださいね💕

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー

    そうですね、とりあえず同居スタートしてから1ヶ月後里帰りをどうするか、その後どうするか少しずつ決めたいと思います^^
    温かいお言葉とてもうれしかったです、ありがとうございます^^

    • 8月21日