※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アース
子育て・グッズ

息子が言葉が遅いと指摘され、児童館に行くことを検討中。同じような状況の方の工夫を知りたい。

もうすぐ一歳七ヶ月になる息子がいます。
言葉は パパ ママ くらいしか喋りません!
あとはうーうーあーあーと宇宙語です。
人の真似をしたり、何かに指を指したり、何となく意思の疎通ができる時もあります。

先月一歳半検診の時に言葉が遅いと言われ半年後にまた行く事になりました。
その検診で保健師さんからお家で沢山話しかけてあげてる?
上の子が学校へ行ったあと二人きりの時間は何してるの?児童館へは行かないの?など色々聞かれ、、
勿論家でも沢山話しかけているし、お喋りな10歳の娘も沢山遊んだり話しかけています。
児童館へは積極的に行っておらず、数える程しか行っていなくそういうのも原因だと言われました。

何だかんだ責められた気持ちになり娘の夏休みも開けたので児童館へも行ってみないとと思いつつあまり児童館の雰囲気が好きではなく少し面倒な自分もいます。

同じくらいのお子さんがいる方でお喋りがあまりまだ出て来てないお子さんいらっしゃる方何か工夫されていることはありますか?

コメント

ろぽ

うちも1歳半健診ではまんましか言わなかったです。でもこっちが〇〇どれ?って聞くと指差すし、ゼスチャーで色々伝えてくるしって感じでした。
そんなんでも、うちは遅いなんて言われなかったです。
コップに言葉をどんどんためて、そこから言葉が溢れ出したときが喋るときだと言われました。
コップの容量は人それぞれで、大きなコップにいっぱいためて一気に話す子もいれば、小さいコップで喋りながらちょいちょい語彙が増えてく子もいるそうです。遅い子は言葉ためてる事が多いって言われました。
で、うちの子は1歳10ヶ月の終わりから一気にきました。
でも、今でもうまく言えない言葉は小さい声で一人でゴニョゴニョ呟いてるだけで、その言葉は使いません。たぶん自分で納得できる発音になるまでお披露目しない慎重派なんだと思います。
健診で保健師さんに言われたのは、ゼスチャーや指さしで意思疎通できても、ぜんぶ言葉に置換えて話してあげてねって言われました。つい指差しされてハイって渡しちゃったりするけど、〇〇取るの?〇〇どーぞみたいなかんじで。そういうのの繰り返しが効くそうです。
うちは、私が児童館とか行くの好きなので、頻繁に行ってるし、娘が絵本好きなので読み聞かせも沢山するけど、そんな感じです。
正直、コメント読んで、嫌な感じの保健師さんだなって思っちゃいました。

  • アース

    アース


    コメントありがとうございます!

    コップの容量はそれぞれですか!
    すごく分かりやすく納得できました!
    私も遅いとは思っていなく上の娘はとても早くお喋りしたのですが、この子はこの子のペースがあるんだと思っていました。
    確かに検診などで同じくらいの子が、アンパンマン ワンワン などしっかり話せてるのを見て凄いなと思っていましたがうちが遅いとは思ってなく、、😅
    ですが保健師さんから一歳半なら普通は3.4つくらい意味のある言葉を話すと聞いて少し心配になりました。
    それからは何でも言葉にして意識して伝えてるのですが、未だ話しません😅
    これからゆっくりと言葉が出てくるとは思うのですがあまり考え過ぎなくても良さそうですね!
    児童館沢山行かれてるんですね!
    息子も刺激になるしたまに連れて行こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月20日