※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
子育て・グッズ

ワンオペ育児で、1人でお子さんをお風呂に入れている方!流れや、使っているバスチェアなどあれば教えていただきたいです😣🙏

ワンオペ育児で、1人でお子さんをお風呂に入れている方!流れや、使っているバスチェアなどあれば教えていただきたいです😣🙏

コメント

緑の野菜嫌い

首が据わるまではベビーバスに
お湯を浸したタオルをかけて様子を見ながら
洗っていました😅

首が据わってからはバンボが大活躍しました!

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    ベビーバス使ってたんですね😳 うちアパート戻ってから浴室狭くて使えなくなりました😂笑笑
    バンボ検討してました💡ありがとうございます😊

    • 8月18日
いーちゃん

うちはベビービョルンのバウンサー使ってました😊
お風呂の前に子供の着替え保湿等全て用意して、脱衣所にバウンサーを置く。
バウンサーに子供のタオル敷いて、肌着1枚で待っててもらってその間に自分をダッシュで洗ってました!
ドアは少し開けて、おもちゃを持たせてちょいちょい顔見ながら洗ってました😁
そのあとに子供を洗って、しいたタオルに包んでそのままバウンサーで待っててもらってる間に自分を拭いて着替えて、子供をタオルごと着替えがある所に連れてく感じでしたよ😊
全部準備しておけば慌てることなく意外と慣れますよー👍

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    バウンサーは濡れないですか?!😣
    私も今は動かないので長座布団敷いて、流れは同じようにやっていたのですが、これから動くようになったら濡れてもいいようにバスチェアとかの方いいのかな〜と思ってました💦
    バウンサーならあるので同じようにやってみたいです😳✨✨

    • 8月18日
  • いーちゃん

    いーちゃん

    バスタオルをしいてるので濡れないですよ〜!😊

    • 8月18日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    よく考えたら今使ってる長座布団も濡れてないですね笑笑笑🤣
    動くようになったらバウンサー使ってやってみたいと思います✨🤚

    • 8月18日
なおなお

布団に洋服とオムツ広げて用意して
ハイローチェアにバスタオル広げて息子乗っけて脱衣場に置いて
自分が先にシャワーしてベビーバスにお湯ためて息子迎えにいき
息子を膝の上にのっけて洗い、ベビーバスに浸からせて上がって拭いて着替えて完了です!
バスチェアはお股の汚れなどが取れにくかったので私の膝におさまらなくなったら使おうと思ってます!

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    ハイローチェアにタオルだと、濡れないですか??😣
    私もいま膝の上ですがおさまりきらなくなったらバスチェアあった方が良さそうですよね😂💡

    • 8月18日
  • なおなお

    なおなお

    ガーゼタオルで軽く拭いて出すので濡れてないですね(^^)

    • 8月18日
みみみ

アップリカのバスチェア使ってます。

あたしは、脱衣場に赤ちゃんのタオルや肌着、おむつなどを用意して、お風呂でバスチェアに寝かせて待っててもらって、自分が先に洗って次に赤ちゃんを洗って、一緒に湯船に浸かる。
こんな感じ‼️😄

出てからは、赤ちゃんをタオルにくるんで自分はチャチャッと拭いてから、赤ちゃんの支度をしています✨😄

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    赤ちゃんに待ってもらってるあいだは、浴室ですか??😳

    • 8月18日
  • みみみ

    みみみ

    そうです‼️
    姿が見えないと泣いちゃうので、浴室に一緒に来てもらってます😄✨

    • 8月18日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そのうち、姿見えなくなると泣いたりするんですもんね😳
    うちは浴室狭いので一緒には難しそうですが、ドアを開けて脱衣所でバスチェアで待っててもらうのも同じ感じですかね😂💡

    • 8月18日
  • みみみ

    みみみ

    実はちょっと危ないかなと思うのですが、うちの浴室も狭いのでお風呂の蓋の上に置いてるんです💦💦
    今のところ、寝返りもしてないですし、大丈夫ですが😓😓😓
    ちらちらみて話しかけながらやってます😄

    • 8月18日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    なるほど💡スペース的には良い案ですが多少怖いので対策考えつつやってみたいと思います😳 後ろよりも隣の方が私も安心ですし😭✨

    • 8月18日
せいまさまま

洗濯物が増えるのですが…
脱衣場にバスタオル、着替えの洋服、バスタオルのセットを用意し。
バスタオルの上に子供を寝かせ、オムツだけにします。
先に自分を洗います。洗い終わったら、子供をお迎えに。
その間はお風呂のドアは開けっ放しです!
子供をお湯に浸からせて、洗って、また浸からせて。
子供と一緒にあがります。
子供をバスタオルの上にまた寝かせ、自分の着替えをさっとすませ、子供の着替えをします。


うちはその間に上の子も見ながらやってます😅

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    なるほど!敷く用にバスタオル使うのもありですね💡✨寝返りするようになったらどうしてましたか??

    • 8月18日
さとみん

夫が朝5:30に出てから21:00までは帰ってこないのでワンオペです💦
参考にならないかもですが…

子供は平均的なサイズで3ヶ月まではベビーバスでやってました💦
首が座ってからは低めにお湯を張って大人のバスチェアを湯船に入れて子供だけいれてました。
自分は夫が帰ってきてからシャワーです💦

今でもうちは使ってるのがリッチェルの横になって使う発泡スチロールのバスチェアです。
9ヶ月になりますが、大人しく寝ててくれるのでまだ使っています!

それを使ってからは私が濡れてもいい服装になって、バスチェアに寝かせて洗って、湯船の中の大人用のバスチェアに座って子供を湯船につけてました。

今は6ヶ月から使えるスイマーバで子供を洗って、スイマーバつけて湯船に浸かってもらってる間に私も洗ってお風呂に入っています。

お手入れの面を考えると発泡スチロールは簡単なので買ってよかったです(●´ー`●)

あいな

4ヶ月ぐらいまでは赤ちゃんと自分は別々でお風呂でした。

寝返りするまでは、スポンジでできてるバスマットに寝せて洗いました。
脱衣所にマットの上にタオルを敷いて置いて、お風呂上がったらそこでタオルにくるんで、リビングで拭いて着替えしてました。

寝返りし始めたら、浴室の床にマット敷いて、ゴロゴロしても痛くないようにしました。
ハイハイ、つかまり立ち、ひとり立ちの時もそれで対応。
バンボで座らせてた時期もありましたが、動いたり逃げ出そうとしたりで危なかったです😅

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    寝返りするようになったら、浴室で待っててもらったということでしょうか??😳
    バンボ危ないんですね😨参考になりました😣💡

    • 8月18日
  • あいな

    あいな

    浴室の洗い場のところです✨
    マットの上に寝せたまま、自分も一緒にお風呂にしてました😊

    • 8月18日
さとみん

チェアはこんなのです

  • さとみん

    さとみん

    すみません。新しいことになってしまいました💦

    • 8月18日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    読ませていただきました!😊 発泡スチロールのタイプもあるんですね😳✨ 今ひざの上で洗ってたので、そのまま洗えて管理も簡単なバスチェア探してました💡ありがとうございます😆

    • 8月18日