※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピチー
子育て・グッズ

子どもに注意する言い方について相談です。

子どもに注意する言い方はどの様にしていますか?
今日夫に私の注意の仕方は脅してるから良くないと言われました…。自分ではそのつもりは無かったのでショックだし、息子に可哀想な事をしていたと思いました。
例えば「テレビを見る時はお椅子に座ろうね。」と5回までは伝えますが、それでも約束を守れない時は「椅子に座らないならテレビ終わりにしようかな?」と伝えます。
怒鳴ったりはしません。
子どもに約束事を守らないといけないと言う事を理解して欲しいと思って私としてはやっています。もちろん言葉の意味と行動を子どもが理解しているか判断して言っています。テレビを見る時は座る(体操や踊るなどは別です)、お外に行く時は手を繋ぐ、お片付けをするなど普段から約束している事を守れない時にこういう言い方をしています。もちろんお外に居る時やお友達がいる時はテンションが上がっていて、落ち着いて話を聞けない時もありますが、そう言う時はその都度話を聞けるようになってから言います。

是非みなさんの経験を参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

全然脅してないですよ💧
それで脅しなら、私はかなりやばいですよ(笑)
ちゃんとしないなら捨てるよ!とか、おばけのとこ行くよ!とか言ってますよ
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

  • パピチー

    パピチー

    脅してないですか💦
    良かったです😢
    まだイヤイヤ期前なので、言えば割と聞いてくれてますが、これから先はきっとこうもいかないのかなと思っています💦

    • 8月18日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    あまりに脅しって言ってくるなら。。
    そっかぁ、私は脅しみたいにしか言えないから脅しじゃない言い方で約束守らせてみて?勉強させてもらうわ😊よろしく✋って言って任せます(笑)

    • 8月18日
  • パピチー

    パピチー

    夫に言われた際に「どこがそう思うの?じゃあなんて言えば良い?」と聞いたら「行動の制限に感じる。まだ1歳5ヵ月だし。言い方は俺もわからない。」と😅
    息子は言葉も理解しているし、行動も出来ます💦夫も見ているから知っているんですが😅そして言い方わからないって、口だけか…って思いました😱
    「私も考えて言ってるから、口だけ出されるの嫌だから、あなたも調べるなりして一緒に考えて欲しい。」と伝えましたが調べる様子無しです😅笑

    • 8月18日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    わからないなら言わないでってなりますよね💦
    わからないのに口を出すなら調べたり勉強してよって感じです😳

    • 8月18日
  • パピチー

    パピチー

    そうなんですよ😅💦
    私もわからない事だらけだから、いろいろ調べたり試行錯誤して毎日子育てしてるのに、勉強もしないで感覚で言わないで!って思ってしまいました😱 気持ちを理解して頂けて、凄く嬉しいです✨

    • 8月18日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    いえいえ✨
    だって、イラッとしちゃいますよね😑
    色々勉強してくれてて言うならわかるんですけどね

    • 8月18日
ママリ

同じような言い方してます。

最終的に私はもう少し嫌な言い方をしてしまうので(テレビ終わりにしようかな?…ではなく、じゃあテレビ消そっ!という言い方です)
パピチーさんを見習わなくてはと思いました💦

『〇〇しないと〇〇出来ないよ』と交換条件を出すような言い方には気をつけていますが、なかなか言うことを聞いてくれないと言ってしまうこともあります💦

パピチーさんの言い方は優しいと思いますよ😊

  • パピチー

    パピチー

    まだイヤイヤ期前なので、怒らず言えてるのはあるんですが、これから先はこうもいかないのかなと思っています💦
    交換条件を出すような良い方には気をつけているとの事ですが、どの様な理由があるか教えて頂きたいです!
    私の言い方は交換条件ですよね!💦
    よろしくお願いします😊

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    気をつけているのは、例えば
    『お片付けしないとお菓子食べれないからね』
    という言い方です。

    パピチーさんの言い方は目的にあった言い方をしているので良いと思うんです。
    最初に『〇〇する時は〇〇しようね』と説明もしていますし!

    でも上記のような言い方だと、結果【物】でつっている言い方なんですよね💦
    子どもはお片付けの大切さを学ぶのではなく、お菓子を食べたいからお片付けする→お菓子がなければお片付けしない…
    となってしまうかなーと😭

    言い方1つで叱ってる意味も変わってくるので難しいです💦

    • 8月18日
りる

旦那さん側はどういった教育方針でこんな返答がいいとかって聞きましたか…❓
私は特にそれで脅すようだとは思いませんが…しようかな❓って言い方が脅しだと言ってるのでしょうか…。

私は息子には3回注意してダメなら●●の時はどうするってママ言ってたか覚えてる❓って聞いて、出来ないやらないやめないを繰り返すのであれば、息子くん…●●はダメ。(終わり。や、座って。●して)って私が子供の目線になるよう座って少し怖い顔して伝えてます。

それで出来たらめちゃくちゃ褒めて、スキンシップをより普段より一層とります。

でも余裕がない時や本当に危険、やってはいけないことはこんな感じではなくめちゃくちゃ叱りますよ。
ただ後から理由はしっかり話すように心がけてます。

旦那さんともご相談されて、接し方を考えてみるのが1番いいかなーって思います(^^)

  • パピチー

    パピチー

    私も子どもにきちんと伝える時は、目線を合わせて伝える様にしています😊
    ただ叱る時はワザと笑ったり、目を逸らしてしまいます😅
    出来た時のスキンシップとっても大事ですよね✨

    夫に言われた際に「どこがそう思うの?じゃあなんて言えば良い?」と聞いたら「行動の制限に感じる。まだ1歳5ヵ月だし。言い方は俺もわからない。」と言われました😅
    息子は言葉も理解しているし、行動も出来ます💦夫も見ているから知っているんですが😅
    「私も考えて言ってるから、口だけ出されるの嫌だから、あなたも調べるなりして一緒に考えて欲しい。」と伝えましたが調べる様子無しです😅笑
    夫の教育方針は「自由に伸び伸びと」です。

    • 8月18日
パンダコパンダ

私なら何度も言っても聞かないなら、ピッ!をテレビを消して、「みたいなら座って下さい。座ったらテレビを付けます!よーいどん!😁」とさせますかね。

にしても、脅しには聞こえません。
が、ちょっと遠回しかな?と思いました。子供に伝えるにはいいと思いますが、大人から大人にそういう風に言われると、え?ってなりますよね?

対象とする人物が子供にアタマが切り替わってないのでは?

遠回し風に物を言うことが嫌いな方なのでは?

  • パピチー

    パピチー

    子どもが楽しみながら行動出来るように声掛けするのも、とても良いですね😊参考にさせていただきます✨
    遠回しに聞こえますか💦
    夫からは「行動の制限に感じる。まだ1歳5ヵ月だし。言い方は俺もわからない。」と言われました😅
    「私も考えて言ってるから、口だけ出されるの嫌だから、あなたも調べるなりして一緒に考えて欲しい。」と伝えましたが調べる様子無しです😅

    • 8月18日