※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
妊娠・出産

適応障害を患い、出産を控える女性が、精神的な負担や不安を感じています。適応障害や精神疾患を持ちながら出産を経験された方のアドバイスを求めています。

適応障害を患ったことがある方で、出産も経験された方いらっしゃいますか??

私は昔、仕事がハード過ぎて毎日始発で行って終電で帰ってきて家では寝るだけ…の生活が続いた時に精神的におかしくなって、うつ一歩手前の適応障害と診断されたことがあります。
ある日朝起きたら体が動かず、吐き気、めまい、頭痛、過呼吸に襲われ、仕事を休めるとわかったら体調が良くなってました。。。
次の日の朝はまた仕事だと思うと同じ症状になり、、、の繰り返しで良くなることはなく、病院で処方された安定剤と軽い抗うつ剤を飲んでいました。

その仕事をやめたら体調はずいぶん良くなり、今は薬も飲まず通院もしていませんが、もし出産の時にパニックになってしまったらまた症状がでてしまうんじゃないかと最近不安です😢

妊娠してから自分でも気分の浮き沈みが激しいな〜と思います😣

先日は嫌いな歯医者さんに2年ぶりに行った時、診察台に座って先生が来るのを待っていたところ、他の方が歯を削られる音を聞いただけで全身寒気がして、声には出してませんが、ギィーーー!!!となり(黒板に爪を立てたような嫌な感じ)、もう少しで過呼吸起こしそうでした…

こんなんで出産出来るか不安です😅💦

適応障害だけじゃなくても、精神疾患お持ちで無事に出産を終えられた方いらっしゃれば、どんな感じだったか、アドバイスなどいただけると嬉しいです😢💓

コメント

ぺる

17歳から躁鬱と診断され精神科に入院経験もあります!
妊娠中はホルモンバランスの関係からか情緒が不安定になり、自傷行為もしました。
出産時も痛すぎてパニックになりかけましたが母子ともに健康で出産できましたよ😊
まだまだ新米ママで子育てに関して不安なことは山ほどありますが
ママリの先輩ママたちに不安なことを質問したりすると安心できます!
産む前からしんどかったり産んでみたらしんどい時も今後あるかもしれませんが、気楽に考えましょ💓
お腹のお子さんを一番大事に思ってるのはちぃちゃんさんなのですから大丈夫ですよ❣️

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    若い頃から苦労されてるんですね😢
    やっぱりホルモンバランス崩れると情緒不安定になりますよね💦
    優しい言葉をかけていただいてありがとうございます😊
    もちろん赤ちゃんのことを一番大事に思っているつもりで、愛おしい気持ちでいっぱいなのですが、いざ生まれて自分がいっぱいいっぱいになった時にこの気持ちをずっと持ち続けられるか心配で😢
    まずその前に無事に産めるか、考えれば考えるほど不安になってしまってここに相談させてもらいました😣

    みさんにそう言っていただけて嬉しいです😊💓
    また不安になったらここに書き込みたいと思います✨
    ありがとうございます💕

    • 8月16日
2児のママ

躁鬱とパニック持ちで2人出産しました😭
1人目の時は悪阻、切迫早産で寝たきりのまま出産で出産時も膣内血腫ができて手術したので1年くらい身体が戻らないままのワンオペ育児だったのでだいぶぶり返してました😭

できるだけストレス溜めない、よく寝る、朝起きて夜早く寝ることを心がけて自律神経を整えるのが理想ですが産後はうまくいきません😭

ご主人や実家頼れたりしますか?
私はワンオペで里帰りもなかったのでぶり返しましたが
やばいと思ったら周りをすぐ頼ることをおすすめします!
我慢しないでがんばろうとしないでちょっとだめだなと思ったら頼ってください😭行政サービスもありますし。

ただでさえ産後は普通の人でも大変なので私たちはひどくなる前に対処したほうがいいなと思います😭

うちの子たちは寝ない子たちなので睡眠不足とつかれで最近ぶり返したので心療内科にかかるつもりです😭

今の所1番は睡眠時間確保だと思いました😊!
できるだけ休める時間作ってくださいね☺️

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    2人もお子さん育ててらっしゃって尊敬します😭💕
    出産後に体調が戻らないままワンオペだなんてとても大変だったでしょうね😢💦

    主人は一人暮らしの経験がなく、家事も洗い物と洗濯くらいしか出来ないので、とりあえず私が実家に帰ってる間は一人で頑張ってもらおうと思います😅💦
    実家は父が亡くなって母が一人で暮らしており、フルタイムで働いているので平日日中は赤ちゃんと二人きりになります😢
    仕事から疲れて帰って来る母にどこまで頼っていいのかも悩みます😣

    行政サービスは実際利用されたことありますか?😊
    住んでる地域と実家が違う区でも利用できるんでしょうか?🤔
    そこまで考えなきゃですね😅

    睡眠不足は体が休まらないから辛いですよね💦
    こればっかりは生まれてみないとわからないですしね😅
    私がものすごく寝る子だったみたいなので、遺伝してくれることを願います(笑)

    また病院にかかられるんですね😣
    でも話を聞いてもらってお薬で少しでも楽になるなら私もいざという時は頼ってみようと思います✨

    なるべく睡眠不足にならないよう心がけます😢

    ちゅったんさんも無理せずお体大事にされてくださいね😊

    • 8月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    大変でしたがなんとか乗り越えられましたよ😊
    今も大変ですがパニックになりそうな時は対処もしますし無理な時はもうつらいことなにもしません😅笑 息子たちも日々成長するので精神的に楽になってきてます☺️

    里帰りの間にご主人が家事スキルあがるといいですね😭
    うちはやっと2人目でスキルついてきたので😅笑
    お母様に頼るのも頼りすぎないかなと気になってしまうと思いますが極力子供の相手以外しないのでもいいかなと思います☺️

    1人目の時ファミサポとか検討しましたが買い物はネットスーパーで家事は手を抜きまくりなんとか行政サービスなしでいけました!
    たぶん市が一緒なら大丈夫じゃないでしょうか?😳
    2人目は上の子を産前産後一時保育利用してそれから上の子が気に入ったので保育園いってもらってます😊

    遺伝もありそうですよね!私が寝ない子だったのでそれでかもしれません😅
    寝てくれる子だったら助かりますね😭

    ありがとうございます😊

    躁鬱とパニック以外に持病もある私でもなんとかやれてるのできっと大丈夫ですよ☺️
    辛い時は周りを頼る、無理しないでいいんです。きっとちぃちゃんさんは真面目な方でしょうから頑張っちゃうかもですができるだけ良い意味で適当でやっていきましょー😊
    辛い時はご主人に細かく状況聞いてもらって把握してもらうのも必要だなと思います☺️

    お互いぼちぼち頑張りましょうね😊

    • 8月17日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    パニックになりそうなときはどうやって対処されてるんですか??😢

    なかなか家事のスキルをあげてもらうのも難しいですよね😅💦
    長い目で見ようと思います(笑)

    ネットスーパーは妊娠してから利用してます!便利ですよね😊💓
    産前産後一時保育もあるんですね!
    もし二人目が出来たら考えてみます😊

    他にも持病あるんですね😣
    そんな中しっかりと育児されていて尊敬します😭💓
    良い意味で適当にできればいいんですが、初めの慣れないうちは力の抜き方がわからないこともあるでしょうね😣
    ぼちぼち頑張るしかないですね😊
    無理しないことを目標にして頑張りたいと思います🙆‍♀️🎶

    色々とアドバイスありがとうございます🤗✨

    • 8月17日
  • 2児のママ

    2児のママ

    そうですよね😭私も1人目の時は初めてのことばかりでうまく手を抜くことができず、主人に頼ることもうまくできなかったのでストレスがたまりパニックで外にでられませんでした。
    今はうまくお願いができるようになったので夫婦関係も良いです☺️

    パニックなりそうな時は主人に頼んで息子見てもらって思いっきり寝るとか、パニックがひどくなくて外出ができる時なら1人で近くの景色の良いところでボーッとしたりするのが最近よかったです😳

    とにかくパニックなりそうな時は主人に伝えてやばいどうしようこんな感じでって伝えて話を聞いてもらいます😊
    親もパニックや躁鬱のことは知らないので😭

    いろいろ不安だとは思いますが何かまた不安なことがあればここで吐き出すのもいいかなと思います😊
    妊娠生活楽しんでくださいね❤️母子共に健康願ってます❤️

    • 8月17日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    初めは手の抜き方というか、力の抜き方がわからなくてしんどそうですよね😭
    慣れてきたらその辺りもわかるようになるとは思いますが、、、
    やっぱり遠慮せず周りに頼るしかないですよね😢
    夫婦関係がいいのは羨ましいです😊
    私がイライラして主人に当たり散らしそうな気がするので気をつけます(笑)

    やばそうな時は気分転換に限りますね😊💓
    思いっきり寝たらスッキリしてまた頑張れそう😆🎶
    たまに赤ちゃんを預けて離れることも大事ですね☺️💓

    親御さんも知らないんですね💦
    うちは知ってるけど、気持ちの問題と言われて大げんかした過去があります(笑)

    また不安になったらこちらで相談させていただきます🤗
    ありがとうございます💕マタニティライフ楽しみます✨

    • 8月17日
komugico

こんにちは😊

3年前に適応障害と診断されて、何もかもが不安で真っ暗闇の中、ただ生きるだけで精一杯な日々を送っていました。

子供が当時3歳で、魔の2歳、悪魔の3歳と言われるようにそれなりに意思疎通ができるのに、子供が理不尽な要求をしてくる時期で、それに応える気力がなくて、ものすごく辛かったです…

ずっと2人目に踏み切れずにいましたが、3年かかって最後のチャンスと思って移植しました(1人目も2人目も体外受精です)あと2週間で予定日です。

歯医者で不安になるの、よく分かります!!!不思議ですね😱

妊娠中はホルモンバランスもぐちゃぐちゃですし、漠然とした不安で眠れなくなったりしますよね…
それは全部ホルモンのせいだって思うようにしています

1人目の子育てはワンオペで仕事もキツくて、家事も全てやっていて、性格上、手を抜けず苦しかったのですが、病気になって、夫やママ友、区のサービス、ベビーシッター、家事代行、保育園、カウンセリング、使えるものはなんでも使って良いし、頼っていいんだと思えるようになりました。(そして随分楽になりました)

今回の妊娠で、母子手帳をもらう時と、重度悪阻になり入院した時に、過去に心疾患に罹患したことがある旨チェックさせられる項目があり、チェックをしたら行政からは電話がかかってきて、何か困っていることはないか、不安なことはないか、産後もお手伝いできることはないかと、丁寧にカウンセリングしていただきました。

入院中の病院の助産師さんも随分気にかけてくれて、それだけでも気持ちが楽になりました。

産後ケアの申請をしておくと、区から補助金がもらえるそうなので、使うか使わないかは別として、申請だけはしてみました。いざとなったら使えると思うと、気が楽です!

自分が楽になる方法をあちこちに置いておくと、少しは安心できます。

赤ちゃんは、おっぱいやミルクをあげて、オムツを替えて、抱っこしてあげれば勝手に育つので大丈夫です!

赤ちゃんからは幸せホルモンのオキシトシンをたくさんもらえるので、きっと出産したら多幸感に包まれると思います♡

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    コメントありがとうございます!😊

    子育ての中、適応障害になられたんですね😭
    ほんと不安で生きるのに精一杯っていうのが痛いほどわかります😢💦
    どうすることも出来ないんですよね😣

    妊娠でこんなにホルモンの影響で振り回されるとは正直思ってなかったです(笑)
    今は安定期でまだマシですが、初期〜5ヶ月の初めくらいはこの状況についていけなくてまた再発するんじゃないかと不安でした😣💦

    やっぱり全部一人で抱えずに、誰かに頼ることが必要なんですね😊
    産後ケアの申請あるんですね!

    オキシトシンってステキなホルモンですね✨😍
    今振り回されてるホルモンとは大違い。。。😂笑

    不安な反面楽しみもあり、複雑な気持ちですが、こうやって経験者の方からお話を聞けると勉強になります😆💓
    色々教えていただきありがとうございます🤗🎶

    • 8月21日