※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリーゴールド
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の男の子が言葉が遅れているため、療育を勧められました。療育内容や発達障害の可能性、幼稚園入園について戸惑っています。経過など教えてください。

お子さんが療育に通っている方はいらっしゃいますか?
もうすぐ1歳10ヶ月になる男の子ですが、言葉が遅れているので、かかりつけの小児科医から療育に通うことを勧められました。
療育…具体的にどんなことをするのでしょうか?
発達障害の可能性があるのでしょうか?
これから幼稚園や保育園を探す予定でしたが、一般の園には入れないのでしょうか?
沢山質問すみません‼

母親として、ちょっと言葉が遅れているとしか感じていなかったので、療育といい言葉を聞いて、戸惑っています。

通われてからの経過など、教えて頂けたらうれしいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

リゼ

長男が自閉症と発達障害で療育通ってます。
長女も療育に通っています。

療育すばらしいですよ!
その子その子で療育の内容は違うので一概には言えませんが…
まず言葉の練習とかから始めまると思います。
2歳から発達検査は出来るのでそれをしてからじゃないと療育は開始できないのでまずそれかな?(発達検査も待ちがすごいですが、療育もすごい待ちがあると思います(半年待ちとかざらです)
発達検査はその子の、IQをはかります。

長男は多働でじっとしていられない、偏食、もちろん言葉も全然、もうほんっとにすごいのでまずイスに座るとこから始めました(笑)

長女は足が悪いのでリハビリの療育
(今はすっかり歩けます)脳に気になるとこがあり経過観察と、発達障害もちょっと気になるかなということで11月に発達検査をしてそっちの療育に切り替える予定です。

  • マリーゴールド

    マリーゴールド

    遅くなり申し訳ありません‼
    ご回答ありがとうございます!
    うちの子供も、じっとしていられないタイプで、ご飯の時は本当に忙しくて大変です😅
    地域の保健師さんとの相談で少しですがお話が聞けて、療育の素晴らしさを私も認識しました。
    実は引っ越し予定があり、まずは引っ越し準備に追われているのですが、療育のこともしっかり考えて、少しでも子供にとって、私達親にとって、良い環境で過ごせるかを考えていきたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月18日
たれこ

うちは1歳半健診の頃には、絵本を読んであげようとするとスーッと避ける感じに気づいていました。歩行もまだだったし、言葉も少ないし、2歳頃から療育を受けました。集団で感覚統合といって、遊びを通していろんな刺激に慣れていきました。すべり台、ブランコ、くすぐりなど関わってもらって嬉しい、という気持ちを引き出してくれてました。

日常生活の中で言葉を引き出したり、専門家の関わりをみて学ぶ機会になるので、小児科の先生に勧められたのでしたら、集団生活に入る前に経験された方がいいと思います。そこで、幼稚園や保育園で理解のありそうなところの情報を得たりしてましたよ。

うちは、母子通園に半年毎日通いました。その後、主人の独立を手伝うことにしたので保育所に障害児枠で入りました。ずっと母子通園より、同じ年齢の子との関わりもできてきたので、いい刺激を受けています。

5歳になり、なかなかみんなでの活動が難しい時もありますが、「お話じょうずになったね」とお友だちにほめられています(笑)
うちの子は、知的発達の遅れもあり療育手帳を持っているので、年長になったら発達検査を受けて、本人にとって特殊学級の方がいいかどうか見極めることになっています。

小さい頃は心配したけど、集団に入って伸びることもありますし、今だけ少し専門家の助けを借りてみたらどうでしょうか?

  • マリーゴールド

    マリーゴールド

    遅くなり申し訳ありません‼
    具体的に教えて頂き、ありがとうございます!
    小児科医、地域の保健師さんとの相談で、療育の素晴らしさを認識しました✨
    幼稚園など、集団の中に入ることも勧められました。

    実は引っ越し予定があり、まずは引っ越し準備に追われているのですが、療育についてしっかり考えて、少しでも子供や私達親にとって、良い環境で過ごせるかを大事にしたいと思います。
    専門家の力を借りて、これからの子供の成長を見守りたいと思います。

    ありがとうございました!

    • 8月18日
チャン

うちも同じ月齢ですが、ほとんど言葉が出ません💦

でも、2歳過ぎまでは(2歳半までって話も)様子を見てもいいって話を聞いたので、心配はしてますが、まだ療育までは考えてません。

全然参考にならなくてすみません💦

  • マリーゴールド

    マリーゴールド

    遅くなり申し訳ありません‼
    ご回答頂きありがとうございます!
    そろそろ2歳なので、気になってきたところで、療育を勧められたので、初めて考えるようになりました。
    知り合いのお子さんでも、3歳でまだほとんど喋らないということも聞きました。
    色々な意見や考えがあって良いと思います!
    気になることは、周りの方や専門家の方に、どんどん聞いてみるようにしようと思いました😊
    ありがとうございました!

    • 8月18日
ママ

言葉の遅れが気になり療育に通っています!
同じように幼稚園の入園を考えた時に
やはり言葉のコミュニケーションができないと
子供が苦労するかなと思ったので
年少さん入園を目標に療育しました!

療育=発達障害ではないですよ😊
特に月齢の低いお子さんの療育は
発達が遅い子を平均レベルまで伸ばしてあげましょうって事だと思います☺️

  • マリーゴールド

    マリーゴールド

    遅くなり申し訳ありません‼
    ご回答頂きありがとうございます!
    幼稚園など集団の中に入ることを勧められましたが、お友達とおしゃべりできなくて、子供が苦労するのだというお話を聞いて、ハッとしました。
    療育について少しですが調べたり聞いたりして、素晴らしさを認識しました。
    専門家の方の力を借りて、これからは何でも相談していこうと思います。

    ありがとうございました!

    • 8月18日