※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coffee
ココロ・悩み

生後0ヶ月の娘が夜中に泣き続けており、母親としての不安や旦那との関係に悩んでいます。里帰り中で支えが必要です。

生後0ヶ月の娘を育てています。
未熟児で生まれたため入院中はNICU、GCUに入っていたので
退院できてずっと一緒に居られる💗と思って
実家に里帰りしました。

そこから20日程経ちましたが、
ここ最近夜中は寝ずに3時間くらい泣き続け
室温、オムツ、ミルク 完璧にしてもダメです。
母乳あげてる時にギャン泣きされるとメンタルぼろぼろです。

実母が抱っこすると泣き止んだり、
タイミングでしょうが、私が抱っこしても泣き止まないと
どうして私じゃダメなんだろう、と思ってしまいます。

里帰りが終わってからのこの先が不安になります。

旦那も実家に泊まりに来てくれる時は、沢山手伝ってくれますが
夜勤のある仕事なので居ない日は本当に辛いです。
娘が泣いても旦那は泣き声も可愛いよ〜と幸せそうに抱っこしている姿を見て
私は母親にまだなれてないんだな、と感じてしまいます。
そのため旦那には相談出来ず、、、。

たまらなく可愛い娘に申し訳ないです、、
ダメな親だな。つらい。

コメント

deleted user

ママだから甘えて泣いてるのかもですね☺️
自分以外の抱っこで泣き止むのなんてあるあるですよ!
私も産後、入院中は泣き止ませ方がわからなくて母乳もうまくできなくて自分が泣いてたけど
退院して家に帰って落ち着いたら赤ちゃんも落ち着いたみたいでした😁
ママの不安な気持ちが伝わってたのかな?なんて思いました😁
大丈夫大丈夫!

🔰

3ヶ月過ぎるまでは夜泣きはあると思います💦(人それぞれかもですが)
寝不足でつらいと思いますがもう少しの辛抱です💦
お母様は経験者ですもん。poohさんも赤ちゃんも始めてだらけだしまだお母さん歴1年目、生まれてまだ数日しか経ってないんですよ。焦らず赤ちゃんと一緒に成長しましょ!

あーたん

あまり触れ合ってない旦那さんが、赤ちゃんの泣き声を可愛いと思えるのは当たり前です。
しんどいと思うのは、その分お母さんが本気で赤ちゃんと向き合ってるからですよ!

20ほどということで…
赤ちゃんは、3のつく数週や月、また3の倍数の週数にとても機嫌の悪くなる魔の3週目というものがあります(´∀`)
私の子も、3週目に入ったある日、夜0時から昼の11時までずーーっとぎゃん泣きでほとほと参りました(´;ω;`)
でもいつかは落ち着くので大丈夫ですよー!

あと、赤ちゃんはお母さんに抱っこされてる時は安心しきって、甘えて泣いちゃうけど、他の人に抱っこされるとびっくりして泣きやむものです。
ちゃんとお母さんのことお母さんってわかってる証拠ですよ(*´꒳`*)

ころた

音楽かけてみたり歌歌ってあげたりお母さんも余裕持ってください❤️❤️☺️大丈夫ですよ💓

みのむし

お母様がだっこすると泣き止むのは、気分転換になるからではないですか?
ママがダメってわけではないと思いますよ!
うちの子も夜寝る前に泣き叫んで
旦那が抱っこすると落ちついて、そこから寝かしつけることよくありました!

お腹が苦しかったりしても、よく泣くことがあるので
ママも一旦深呼吸して、すこし縦抱きで様子を見てあげてはどうでしょう!
私も産後のメンタルにやられて
怒るよりも、娘と一緒に泣いてることよくありました…笑

ママリ

お気持ち分かります。
生後2週間ほどですが、ギャン泣きされると焦るし、かわいそうで泣きやませてあげたいしでメンタルにきますよね。
うちの夫もギャン泣きしてても気持ちに余裕があるのか、赤ちゃんは泣くものだしね〜って感じで相手してます。
私はいつもいっぱいいっぱいなので、母親なのにダメだなーって落ち込みます💦

何のアドバイスにもなっていませんが、同じ気持ちのお母さん、きっといっぱいいると思います!
初めから自信満々に余裕もって育児してる人なんていないんじゃないかと!
一人じゃありませんよ!
一緒に頑張りましょう☺️!

ゆこ

お疲れ様です!気持ちわかりますよ😭
長男、次男の時は泣き声が嫌すぎて軽くパニックになったり、イライラしては気が沈んだりしてました😂😂
赤ちゃんの泣き声に過敏に反応して不快に感じてしまうのは母親の本能みたいです。
ご主人には理解できないかも知れないですが、話してみても良いと思いますよ😄

生後一ヶ月の原因不明のギャン泣きはコリックだったかな?
お腹の中にいないことを思い出して泣くと聞いたことがあります。
お互いボチボチ子育てやっていきましようね➰

ままり

できるだけ旦那様に協力してもらいましょう。
私は頼る事がなかなかできなくて一人で抱え込んでいましたが協力するようになったら
体力的にも精神的にも楽になりました。
実家から帰って時間があれば母に電話してました。
話すだけで楽になりました。
必ずまとまって寝てくれるようになります。
お互い頑張りすぎず頑張りましょう😊

ずぅさや

育児お疲れ様です😞
私も実母が抱いた方がよく寝ます💦
最初はちょっと悲しくなりましたが、母親からは母乳の匂いがするのと、早く寝静まれ〰️💦って思いが赤ちゃんに伝わっているらしく寝ないことが多々あるみたいですよ。実母いわく、おばあちゃんは寝ても寝なくても別にどっちでも良いくらいで抱っこしてるから寝るんだよ〰️とこの間言ってました。
なるほどねーです。
最近は寝ないときは諦めてとことん付き合いますが、正直寝なくても良いや〰️って抱っこしながらテレビ見てると忘れた頃にはもう胸の中で爆睡してます‼️笑
ちょっと肩の力抜いて、のんびりとことん付き合いますよ❤️位の方が焦りが伝わらないかもしれないですね♪

たまには美味しいもの食べたり飲んだりしてリラックスしましょ。

私もまだまだ緊張するし、至らないところだらけで一人で何とか育児してますが、焦っても意味ないなぁって最近おもうようになりました。

旦那さんは毎日毎日何十時間も一緒に居ないから泣き声も可愛いとか言えるんですよね😱

きちんと悩んでいる時点で母親にはなれてますよ。
赤ちゃんと一緒に成長して楽しんでいきましょう❤️

Sママ

すっっごくわかります😢✨
痛いほどわかります!!!
多分、みんなが通ってきた道だと思います!!!

入院中は看護師さんの抱っこで泣き止み、抱っこで寝る。
里帰り中は、実母の抱っこで泣き止み、抱っこで寝る。
私が抱っこしても泣き止まないし、寝ない。

「お母さんは私だぞー!!」と叫びたくなりました😢💦
悲しかったし、なんで?って毎日思っていました😫

まだ抱っこも慣れないし、授乳にも慣れないし、仕方ないと思うしかないですよね😢
仕方ないなんて言葉じゃ片付けられない気持ちもわかります😢
でも経験の差ですよね😌✨
看護師さんもお母さんも経験者なので抱っこが居心地良いんでしょうね♡
あと、お母さんだと母乳の匂いがして甘えて泣く…と聞いた事があります✨
そう思ったら少し楽になりません?
私はそのことを知ってから「私には甘えてるのか!」と可愛く思えました♡

うちの旦那も月の大半が夜勤で家にいません!いても寝てたり!!
里帰りから自宅に帰るときは不安で仕方なかったです😫💦
でも、その頃には抱っこにも少し慣れてきて(赤ちゃんも私も)寝てくれるようになりましたよ✨✨

ママになって間もないし、不安になる気持ちも分かりますが、ママリで相談しつつ一緒に頑張りましょ😌
全然ダメな親じゃないです!
みんな通る道だと思います☺️🌈

エリ

赤ちゃんって、一番甘えさせてくれる人の前で一番泣くんですってー☺️だから、一番ママに甘えてるってことですよ😆✋
うちも私だとギャン泣き、旦那だと泣き止むことよくありますが、それで逆に旦那が協力的になってくれるのて助かるわ〜と気楽に考えるようにしてます。ひとりの時は大変ですけどね💦
ひたすら、泣いたら授乳!
あんまりにもひどいときは、多少泣かせといてもいいかなと😅
赤ちゃんは泣くことで肺活量が鍛えられるそうです。

KHT

ママの焦りは子供に伝わります。
穏やかにドン!と構えて
子育ては教科書通りにはいきません。

何もかも完璧にしても駄目な時は駄目。
諦めて一緒に泣くのもよし!

生後0ヶ月=新米ママ0ヶ月
一緒に成長していきましょう。

coffee

皆様、本当にありがとうございます。
お返事遅くなった事、まとめてのお返事になってしまったこと、お許しください。

昨日の夜もずーっと泣いたりぐずったりやっと朝の9時頃に寝てくれました。
きっと今日の夜も寝ないんだろうな〜と思っていますが
ここに相談する前より楽な気持ちでいられています。
私1人じゃないんだ、夜中でも今起きて頑張ってるお母さんがどこかに居るんだ!と思うと頑張れます。
それも全て先輩ママさん方のお言葉のおかげです。
まだまだ未熟な母親、いつか笑って今日の事が話せる日が来るまで
穏やかな気持ちで過ごしたいです🎶


また心が折れてしまいそうになった時は
皆様のコメントを読み返そうと思います。

沢山のコメント、素敵なお言葉に救われました。
ありがとうございます😌🌻