※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

育休中の公務員が、二人目を考えている場合、連続で育休を取るか悩んでいます。金銭面や上の子との時間、キャリア面、周囲の目などを考慮しています。他の方の経験やアドバイスを求めています。

育休中の方、職場復帰した方など、お仕事されてた方にお話伺いたいです。
現在一人目の育休中なのですが、二人目を考えている場合、育休は連続でとろうとおもいますか?
私は公務員です。保育園に入れるかわからないので、育休は初めから2年申請しました。
(その時は2人目は考えていなかったのですが旦那の希望で検討中です。)
ですが、1年で復帰して時短勤務をし、二人目が3〜4歳差になるようにまた産休育休にはいるか、連続して休むか悩んでいます。

年の差については3.4歳に強いこだわりがあるわけではなく、1度復帰するなら休んだ期間くらい復帰したいな、と思ったのと、上の子とだけ過ごせる期間があった方が良いのかな、と思って仮に設定しました。
一番忙しいタイミングの育児がいっぺんに済むと噂の1.2歳差も気になってますが、自分のキャパが狭いので検討してますが消極的です。

育休について
悩んでいる理由としては、
①金銭面
私は専門学校卒の公務員のため給料が低く、給付金も低いです。又、旦那の給料だけではマイナスかぎりぎりやっていける程度なのではやく復帰した方が良いかな?と思う反面、育休は連続でとったほうが時短で復帰してからより給付金が多くもらえると聞いたため。
②上の子との時間
1年で復帰するとなると保育園に預けるようになります。
1年しかゆっくり上の子と過ごせず、バタバタ仕事をし、二人目を...となると、上の子の成長ゆっくりみれないのかな?と不安です。
ですが、復帰しないと妊娠するまで確実に保育園には入れなそうなので四六時中一緒だと息が詰まってしまうかな?という心配もあります。
預けたほうがメリハリが出来、一緒にいる時間を大切にできるかな?という考えです。
③キャリア面
専門職のため、現場を離れることへの不安があります。(仕事内容が実務と事務の半々くらいです)
また、昇級が連続の場合と復帰した場合でどれくらい違うのかも気になります。ここは金銭面にも被っているかもです。二人目を産むならそれなりに貯金しないと...と不安があります。
④周囲の目
自分の人生なのですが、やはり社会に出ているので職場の目が気になります...。
2年と言っていたのに長引いて連続でとった先人の方に文句を言っていた周りをみているからです。
在職中はムードメーカーで好かれている方でも仲が良い人に言われてしまっていたので...。専門職なので、自身も周りも人事異動が極端に少ない(むしろ無い)ので、その中でうまくやれないと今後がつらいなぁ...と思ってしまってます。

最終的にジャッジを下すのは自分のなのですが、悩んでどうしようもないのでご意見やアドバイス、経験談などいろいろお話いただければと思います。
お返事は遅くなるかもですがじっくり読ませていただいて、ゆっくりになりますが返させていただきたいです!

参考にしたいので、出来れば
自分が何歳の時だったか
この年齢と年の差
育休の期間
連続だったか、一度復帰したか
も一緒に教えていただければと思います!
よろしくおねがいします!

コメント

deleted user

金銭的には連続の方がいいのかもしれませんがキャパオーバーになってしまうなら元も子もないと思いました。
私も来年復帰を考えていますが少し寂しい気もします。
ただ保育園に入れる保証はないのでかけてみようと思っています!
入れれば私も復帰し入れなければそれはそれで入れるまでは一緒にいようと思ってますよ!
キャリア面は教えてくれる人はいないのでしょうか?
私は本社に問い合わせて上司とはなしたりしていますよ!
周囲の目より私は子供が大事なのでそんなにきにならないです。
理解してくれる人だって必ずいると思うので。

しじみ

私は1人目を26歳で出産して、一度復帰して30歳で2人目出産のため今産休に入りました。
1人目は保育園の都合で結局1年半くらい休んでしまったので、職場に申し訳なくて、本当は2人目を2歳差で産みたかったですけど、育休と同じくらい会社に出てからと思い間をあけました!
どうしても周りの目が気になっちゃいますよね(^_^;)今となっては、1人目をゆっくりみれたし、職場に一度復帰した事で居場所がなくなったり、新しいシステムについていけないということもなくやれたから良かったのかなと思っています!

みかりん

こんばんは。
つい最近第二子を出産した者です。内容が1年前私自身も悩みに悩んだものだったので、ついコメントさせていただきました(><)

私の場合は、上の子が秋生まれ、下の子とは2学年差の1歳8ヶ月差です。
上の子の育休は1年半とりました。2人目は9ヶ月の予定です。

私は育休を繋げて取らず、少しだけ(結果的には1ヶ月だけ)復帰したのち、2人目の産休に入りました。一度復帰すると、2人目の産育休に入った後の給付金がまた100%からになります。繋げて取ってしまうと50%です。1ヶ月の復帰は同僚にとっては感じの良くないものだったと思いますが、なんとか理解してもらい頑張りました。。

ちなみに、一度復帰したのは金銭面が主な理由ではなく、保育園関係が主です。うちの市では、育休を連続で取ると退所になってしまいます。一瞬でも復帰したという事実が必要で、本意ではなかったのですが、少しだけ復帰しました。結果、給付金もまた100%からのカウントになるのでラッキー、という感じです。
自治体によって、保育園退所云々の決まりが違うと思いますので確認されると良いかと思います(^ ^)

キャリアも気になりますよね。私は事前に人事に色々確認しました。結果、連続で育休を取ることで評価が下がることはないようですが、ランクごとの研修が同期と2〜3年遅れています。個人的には、2人目産んだ後は子ども第一で緩く働こうと思っていたので、このあたりはOKと思っています。

・・・と、自治体や職場の制度や雰囲気、自分の気持ちを考えて、逆算(笑)して2人目計画を立てました。上手いこと希望の月に妊娠できて今に至りますが、妊娠こそ神のみぞ知ることですのであまり思い悩まずに考えられると良いと思います^ ^

さいごに、、、

私は一瞬職場復帰しましたが、個人的はして良かったと思います。金銭的なメリット以上に、べったり一緒だった上の子と離れる時間ができてリフレッシュできたことや、2人目の育休復帰後の生活のシミュレーションができたことも収穫でした。また、同僚とも意識的にコミュニケーションをとって、本格復帰後の関係を良くする土台づくりもできました。改めて、仕事続けたいなぁと思いました^_^

子どもが生まれても、おもちさんの人生はおもちさんのものです!ぜひ自分の気持ちを第一に、周りの状況や規則と折り合いをつけながら、より良い方法を見つけてくださいね。

長々とすみませんでした。