※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smy
お金・保険

高額療養費制度の手続きや限度額認定証の利用について質問したい。出産費用の適応範囲や産休手続きについても不安がある。社労士がいるが、手続きについての詳細がわからず困惑している。

高額療養費制度について教えてください!
先日吸引分娩+鉗子分娩で出産しました。
限度額認定証について事務の方から説明されましたが、退院予定2日前、請求しても手元に届くまで1週間はかかるとの事で全額支払い、後から返金手続きして下さいと言われました。
社保で協会けんぽなのですが、この手続きはネットに掲載されてる紙を印刷して記入後、協会けんぽに郵送すればいいだけですか?

今回の出産費用は会陰裂傷4度の異常分娩でしたので保険適応外の自費(個室の差額ベッド代含む)+分娩等の保険分でしたが、どちらの金額に対してこの限度額認定証は適応されるのでしょうか?それとも合計額ですか?直接支払制度を利用したので合計額から42万を引いた額を退院時に支払いました。20万円弱です。

うちの職場には産休等に関しても事務的な事をしてくれる人がおらず、自分でやらなければならなくて、なにをいつまでにどうしたらいいのか訳がわからなくなってます😭委託してる社労士がいるので会社側が書く所の記載等はして貰えるのですが、記載するだけでokの状態にして郵送しなくてはならないんです(ToT)無知なので調べてはいるのですがもう頭がパンクしそうです。。。

コメント

みんみん

私は帝王切開だったので、この制度を利用しました!
そうです、協会けんぽに郵送すればOKですよ。記入例がHPに載ってるかと思いますので、参考にしてみて下さい♩
私は社労士さんを通さず、直接申請しちゃいました!割と早く証明書が来ましたよ👍

  • smy

    smy

    直接郵送してよいものなんですね!先程HPも確認し、うちにプリンターがないので旦那に職場で印刷してきて貰えるよう頼みました!ありがとうございます!

    • 8月3日
yu-ki+

協会けんぽのHPから高額療養費の申請書を印刷、郵送で大丈夫です😊

適用されるのは保険診療の支払いのみです。
自費や食事代は保険外なので適用されません。
一時金を差し引いた20万円弱のうち、保険適用になっている支払いに対してです。

よく分からない時は協会けんぽに問い合わせて教えてもらう事も出来ますし、もし支部が近ければ直接出向いてそのまま提出も出来ます!

  • smy

    smy

    やはり保険分だけですよね。そうじゃなきゃ誰だって差額ベッド代がある部屋にしますよね😅でも食事が自費とは初めて知りました💧
    忘れないうちに、なるべく早めに申請しようと思います。ありがとうございました!

    • 8月3日