※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
家族・旦那

入籍して1ヶ月。旦那への我慢の限界を感じ電話で伝えたら、俺だって我慢…

入籍して1ヶ月。旦那への我慢の限界を感じ電話で伝えたら、俺だって我慢してるしお前への不満だって山ほどある。こうやってぐちぐち言われるのは本当にうざいしめんどう。眠たいし今言うな余計にイライラする。と。
休学している大学も諦めてる事を伝えると、話が違う。お前を大学に行かす為に俺は楽な仕事を辞めて、経歴傷つけてまで休みのないハードな仕事に変えて頑張ってるのに全てが無駄な訳?と。
最初に妊娠して思うように動けない、軽い言葉でも傷つく事を伝えたのに めんどう だの どうでもいい だの 好きにして だの 離婚届突きつけてくれればいいわ だの。
しまいには1時間半の電話の中で、一度も ごめん と謝ってもらえず。
ここまで来ると、自分勝手で悪いのは全部私なのかな、って思ってしまう。
彼には荷が重すぎたのか、と。
すぐ怒るし、巻き舌で○○せぇや、○○じゃろぉが、と言ってくるから怖いし、ごめんね としか言いようがない。

もう彼に期待するのは無理かな、
入籍して1ヶ月ほどで離婚された方いらっしゃいますか?
また、そうする場合とても周りの目が気になります。
男の子ということもあり、父親がいた方がいいとも思うと私が我慢すればいいのかな、とも思います。

我慢の限界だし、笑って過ごせる自信もない、けど離婚する勇気もない !
もう、キャパオーバーすぎる!!!!

コメント

さかさかさ

今修羅場ならヤバくないですか?
なんとも言えないですが、とりあえず、生まれてからまた考えましょう。

  • ココ

    ココ

    やばいと思います。
    決断も早い方がいいのかな、とも思うので悩みどころです😣

    • 8月3日
  • さかさかさ

    さかさかさ

    やれる自信あれば大丈夫ですよ。
    たしかにうだうだするよりはですね。

    • 8月3日
  • ココ

    ココ

    話し合う前まであったんですけど、あー厳しいのかなって思ってしまいました。ですよね😭😭

    • 8月3日
みさ

離婚するなら早い方がいいですよ!
子供もパパの事分かっちゃったら辛いと思います💦

  • ココ

    ココ

    なんでパパいないの?ともなりますもんね、、😣
    限られた時間の中で悩んでみます!
    ご意見ありがとうございます !!

    • 8月3日
deleted user

まだ付き合ってる感覚なんじゃないでしょうか?お二人とも。
子供ができたということがどういうことか結婚ということはどういうことかわかっていますか??
電話で言ったということはまだ一緒に暮らしもしていないということですよね?
どんなところが我慢の限界なのですか?

  • ココ

    ココ

    確かに、それもあると思います。
    旦那は一人暮らしですが、そのマンションで一緒に住むことが契約上出来ない為、私は実家暮らしです。
    泊まりに行った時ですが、用意していたご飯はいらない。他のものが食べたいから作って。と深夜に言って来たり、もっと可愛くなって、痩せて、綺麗になって、と言って来たり、、
    他にも沢山ありますが、あげるときりがないです、、😢

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に住む予定は立てていないのですか?
    お仕事を変えたということは検診代や赤ちゃんの準備のお金は出してくれるのですよね??
    もともと付き合ってたときはそんなこと言う人ではなかったのですか?

    • 8月3日
  • ココ

    ココ

    立てています!
    一人暮らしにかかるお金、車検などいろんな支払いがあり厳しそうなので検診代や準備金は全て私が出してます。

    お恥ずかしい話、交際期間が短い為お互いに理解をする前の入籍です。
    が、付き合ってる時は気にならなかったので言ってなかったと思います。

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もでき婚で始めはバタバタしてたしイライラしてたし喧嘩ばっかでした。
    妊娠中はマイナートラブルばかりで辛い日々だから今まで許せていたことも許せなくなってしまったりします。
    ですが今は離婚するべきではないなと思います。
    お互い未熟な時に離婚なんて決断をするべきではないです。
    付き合ってた期間短いのに子供ができ、結婚しようと二人で決めたのですからお互い同じ目標をもってそれに向かって行かなくてはなりません。
    対立しているようではうまくいかないです。
    ココさんは今こうして相談をして少し考え方が成長するかもしれませんが旦那様はきっと未熟なままですのでここはひとつ少し大人になってもう一度しっかり話し合うべきだと思いますよ!

    旦那さんも一人暮らしで辛いのはわかりますがお金のことはしっかりお互い把握しておいた方がいいと思いますよ!
    もう結婚しているのですから知る権利もあると思います!
    これからどんどんお腹大きくなっていき、ココさんは実感湧いてくるとおもいます!
    体調気をつけてお2人仲良くしてくださいね!

    • 8月3日
  • ココ

    ココ

    ありがとうございます。
    有難い事にみーさんをはじめ、いろんな方からご指摘ご意見を頂けたので
    また日を改めて話し合いたいと思います。

    家族3人で頑張れるに越したことはないと思いますので、歩み寄れるように頑張ります!
    本当にありがとうございます!

    • 8月3日
deleted user

旦那さんの何に対して我慢されているんですかね?状況がみれないのでなんともいえませんが、旦那さんが休みの日に直接お話してみてはいかがですか?電話だと伝わりにくいし、眠たい時は言い合いとかもしたくないのは誰だってそうなので時間つくってもらってみてください!
あまりあせらなくても大丈夫だとおもいますよ!
わたしも今大学休学してるんで他人事だとは思えなくてコメントしてしまいました😆

  • ココ

    ココ

    これは要らないからもっと他に肉料理作れと深夜に言われたり、綺麗になって、可愛くなって、死ねぶす(冗談半分で)と言われたり
    口が悪く、ぐさぐさ刺さってしまう言葉を言われることが多々ありまして、、😢

    仕事と仕事の変わり目で、お休みが全くないのですが私が今度泊まりに行く時にまた話してみます。

    わ、親近感が湧いちゃいました、、!!!😳
    お互いに頑張りましょうね😭

    • 8月3日
ちいこ

旦那さんも言い方悪いなあ酷いなあと思ったんですが、妊娠して思うように動けない、わかります、わかりますが…旦那さんとの間では大学に戻る その為に旦那さんはお仕事をかえてココさんを大学に行かせられるように、子供も産み育てられるように、頑張ってくれてるんですよね。
荷が重すぎたとか期待とか謝らないとか、なんだか一方的に旦那さんが最低の人間かのような言い方されてますが…傍からみると双方に思いやりがなく責任転嫁しているような気がします。
女が体張って赤ちゃん守ってるのと同じくらい、外でお金を稼ぐ旦那さんも体張ってくれてますよ。
ココさんがどういったことを我慢しておられてそれが限界なのかは分かりませんが…ご夫婦共に子供ができて結婚したという事を軽く考えすぎでは?

  • ココ

    ココ

    勿論私にも落ち度、原因はあります。
    そして身体を張って仕事を頑張ってくれてることも分かっています。
    お互いにお互いを理解したいな、との思いで話し合いを設けましたが私の言うことには真っ向否定。となると、話し合えないな、と感じました。
    お互い未熟で、考えの甘さが引き起こしてることだと思います。言えば自業自得ですね、、
    冷静に考えてみます。
    ご意見ありがとうございます!

    • 8月3日
てこら

旦那さんもココさんも疲れているのかなーって思います。ココさんが辛い気持ちとか、不安な気持ちもわかります。ただ疲れている旦那さんにストレートにその気持ち伝えても受け止めきれないのかなと。ココさんが傷つくように旦那さんも傷つくんじゃないかな?

詳しい事情がわからないですがお互い相手の立場になって考えたり、相手を思いやらないと今後大変かと。
付き合うのと違って結婚はお互い相手のこと思うのすごく大切だと思います。

ただ暴言はやめてほしいですよね。

  • ココ

    ココ

    確かに、まだまだ子どもでお互いに自分のことで精一杯という感じがします。
    今回、話しを切り出す前が全て投げやり感も感じていて、今はだめかなとも思ってました。
    また日を改めて話したいと思います。

    暴言は傷つきますね😣
    流せれば1番いいのですが、、

    • 8月3日
deleted user

妊婦に対してそれはヒドイです。
そーゆう人はきっと子供に対しても平気で最低な言葉を言うと思います!
産まれてくる子供の事を思うなら離婚も考えていいと思います。
産後もストレスが多くなるので、それが続くとココさんが壊れちゃいますよ(;_;)

  • ココ

    ココ

    そうなんですよね、それも怖いです。

    限られた時間の中でしっかり考えたいと思います、
    ご意見ありがとうございました!

    • 8月3日
Lapi

旦那さんがすぐ怒る理由は何でしょう?
大学にまた通えるよう 休みなく働かれているようなので 諦めてると言われたら
ココさんのために働いてるのに!となってしまったのですかね?💦

私も主人の1度気に入らないことを言ってしまうと、あることない事言い出して取り返しのつかない所まで言い合いになることがよくありました💦

旦那様がお休みの時に時間作っていただいたらどうでしょうか?

私が妊娠中も同じようなことがありましたのでコメントさせて頂きました。

  • ココ

    ココ

    不確かですが、自分の事を悪く言われるのが嫌なんだと思います。
    休みなく、というよりは忙しくて休みが全くない。という状態ですかね😰
    何故一日も休みがないのが意味がわからないんですけど、、😢
    確かに、頑張っている理由を否定されると投げやりになってしまいますね。

    また日を改めて話し合いたいと思います。
    ご意見ありがとうございました!

    • 8月3日
こうこ

んーまだお付き合いをしてる感じなのですかね?
1ヶ月で我慢の限界ならこれからは、やっていけなさそうだと思います‥。
暴言吐く旦那さんも悪いと思いますが、ココさんにも少なからず原因があると思います‥。

  • ココ

    ココ

    お恥ずかしいですが、お互いにまだ親になる自覚がまだまだ足りないのだと思います。

    勿論全て彼が悪いとは思ってないですし、私の悪いところは謝り、これから改善していこうと思ってましたが
    まさか、ごめんの一言もないとは びっくりしました。

    深夜にもかかわらず、ご意見ありがとうございます!

    • 8月3日
  • こうこ

    こうこ


    それでも、産むとなったなら親ですよ。

    私の旦那もけんかするのごめんの一言もありませんが、時間を置くと謝ってきますのでその時に私も謝ります。
    男の人は、プライド?があったり頑固だったりするので多少は、仕方がないと思います。

    何にせよ時間も流れますし、夫婦が成り立たないなら早いほうがいいのでは。

    遅くに失礼しました。

    • 8月3日
  • ココ

    ココ

    プライドもあると思いますが、ありがとうとごめんはちゃんと言ってと言われる分自分は言わないの?となってしまいました。
    人によるとは思いますが。

    限られた時間の中でしっかり話し合いたいと思います。

    こちらこそ、遅くまで失礼しました。
    ありがとうございました!

    • 8月3日
りん

すみません。
傷つけるわけじゃないですけど
大学行っているときにこうなったら
大変ということはわからなかったんでしょうか。
旦那さんもそういうの承知で
出産、結婚を承諾したのではないんですか?

男の人が家族の為に頑張るのは
当たり前ですし
そんなことでグチグチ言うなら
この先やって行けませんよ。

男の人は妊娠しないので
親になる実感もないですし
妊婦さんの辛さもわかりません。
私の旦那もそうでした。
私の友人の旦那さんたちもそうです。
妊娠中の体調のことなどは
伝えておくのがいいですが
期待はあまりしない方がいいです。

たしかに父親はいた方がいいかも
しれないですけどいなくても
幸せな家庭はあります。
私の友人は出産してすぐに離婚しました。
ココさんのように悩んで悩んで
離婚しましたが、離婚してよかったと
言っています。

この先どうするかは
やっぱり直接の会って話し合うことが
一番いいと思います。
大変かもしれないですけど
自分が少しでも気持ちに余裕ができる
ことを選ぶのがいいですよ!

  • ココ

    ココ

    勿論、分かってましたし私は休学する時から大学は諦めていました。
    その旨も伝えていました。

    寂しいですが、期待をするのはやめようと思います。

    確かに、片親でも愛情を注いで育てればすくすく育ってくれますね。

    また日を改めて話し合いたいと思います。
    ご意見ありがとうございました!!

    • 8月3日
kou

出産準備してます?
子供用品揃えるのも結構なお金
かかりますよ
とにかく必要なものは早めに
揃えましょう!
子供のことを第一優先に!
これからは我慢が限界にいく
までためずに直接話し、その都度
スッキリさせていくほうが
いいですよ!

  • ココ

    ココ

    してます!
    本当は一緒に買い物行ったりしたかったのですが、興味なし、どうでもいいと言われてしまって、、

    子ども第一にどうすれば1番いいか、また日を改めてよく話し合いたいと思います。
    ご意見ありがとうございます!

    • 8月3日