※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささやん
妊娠・出産

安産祈願に行く際、お札がある場合はそのまま持参して問題ありません。腹帯はしてから行く必要はありませんが、お参り後にすることも可能です。

もうすぐ5ヶ月に入り、安産祈願にいこうかと思っています。ですが、妊娠初期の頃に義理の父、母が安産祈願をし、お参りをし、おふだを頂きました。《私は行っていません》
ネットでは本人が行きお参りすると書いてあるのですが、もうお札がある場合どうすればよろしいですか?
また腹帯はしてから行くべきなのでしょうか?
お参りしてから腹帯するべきなのでしょうか?
細かいですが、気になります。
よろしくお願いいたします。

コメント

あかちゃん

本人が必ずしも行かなくてはいけないわけじゃないみたいです(^^)
私は義両親と旦那と。実両親と旦那と。と2回行きました(^^)
腹帯はご祈祷してもらってから、つけましたよー!

  • ささやん

    ささやん


    ご祈祷してからですね*\(^o^)/*
    ありがとうございますっ(^O^)/

    • 12月4日
deleted user

私も今月行く予定です(^O^)
まずお札が既にあるとのことですが、宗教上そんなに気にしないのであれば、主様は主様で新たにもらってきて良いと思おますよ!既にあるものを処分する必要もないです。義父たちの優しい想いがこもってるのですし☆
そして、私が行く神社は、帯は締めずに持参して、お祓いしてもらってから巻くようです(・ω・)ノ詳しい流れとかは、神社に確認してみても良いかもしれません(^O^)

  • ささやん

    ささやん


    明日さっそく神社に確認してみますっ(^O^)/

    • 12月4日
Anmi

先日ご祈祷に行ってきました!
受付で腹帯を渡すとご祈祷お祓いしてもらい、そのあとに家に帰ってつけましたよ♡腹帯にハンコなどしてくれるところもあるみたいですけどうちはそーゆーのはなくて、お祓いしてもらって絵馬など書いたりして安産祈願してきました♡

受付の方にお札がある事を伝えてみたらどうですか?たぶんお守りと同じでケンカしないと思うので何枚あってもいいかと思いますが(´◡͐`)

また本人が絶対に行かないとってわけでもないですし、もし行けるようなら赤ちゃんの為に旦那さんと2人で考えて簡単なお参りでもいーと思います♡

気持ちですからね♡

  • ささやん

    ささやん


    気持ちが赤ちゃんにも伝わりますね(^O^)/
    絶対というくくりはないみたいなので、主人と考えてみますっ(^o^)

    • 12月4日
  • Anmi

    Anmi

    私もはじめ行けない予定だったので少ししょんぼりしていましたが、旦那さんお休みとってくれて行けました♡
    2人で赤ちゃんのために何かするの初めてだったのもあり何だかホッコリしましたよ♡

    自分たちで考えれば伝わると思います(❁´◡`❁)*✲゚*

    • 12月4日
KE

あたしなら自分でも行きますね!(^Д^)うちのいつもいく神社はふく帯を受付時に渡すと印鑑押してくれますヽ(*´∀`)ノそれからつけてます!

  • ささやん

    ささやん

    印鑑押してくれるんですね(^o^)
    今から楽しみですっ*\(^o^)/*

    • 12月4日