※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こども広場で他の子におもちゃを取られた時の対応について、みなさんはどうされていますか?

こども広場的な所で玩具を取られた時の対応について。

色んな年齢の子供が集まってるので、遊び方も色々なんですが、よくおもちゃを取っちゃう子っていますよね。
うちの子がやったときは「だめだよ」と言いますが、逆に取られた時ってどう対応していますか?

よその子でも「取っちゃだめだよ」というか、
あるいは敢えて放置して「取られちゃった経験」として活かすか…

また、ママさんの振る舞いも様々で子供放置で走り回らせてお喋りに夢中な方や、子供の後をついて回ってちゃんと見守りしてる方、壁際に座って子供を目で追ってはいるが好きにさせてる方…

みなさんはどうされてますか??

コメント

ありさ

うちは取り上げて来ることが多いので、「ダメだよ!お友達が遊んでるから返そうね!」が多いですが、取り上げられたら、「お友達貸して欲しいんだって!どーぞしよね!」と渡して別ので遊ばせてます(^^)
うちの子は歩き始めたとこで油断をするとコケたり、他の子を触ろうとして叩いたり引っ張ったりするので、常につきっきりで追いかけてます😂

deleted user

取られても特に何もアクションは起こしません。
「取っちゃダメよ」等の注意はその子の親がすればいいと思っているので(>_<)
うちは取られて泣いたりはしないのですが、怒ったり泣いたりしたら
「もうちょっと遊びたかったか〜でもみんなの物だからね。○○は今まで使っていたからね。また後で遊ぼう」
等の声かけをしますかね!

今の我が子の年齢だと、自分で色々遊びたいという部分も出てきたので
ついて回るのと見守るのと半々ですかねー!
ただ何かあったらすぐに駆けつけられる距離にいて、ママ友と話していても意識・視線は我が子です!

ももと

お子さんの年齢が分からないので、当てはまるかは分かりませんが…

息子が支援センターに通っていた時は、大体みんな0〜1歳半くらいまでだったので、
みんなおもちゃにも執着がなく、取って取られてって感じでした。

でも、取られて泣いちゃった時には「もっと遊びたかったんだね〜」と息子に声をかけて、その子が少し大きい2〜3歳児くらいなら、
「今遊んでたから、もう少し借りてていい?」とか
「遊び終わったらまた貸してね」
と声をかけていました。

よその子でも、声かけ全然やります。
「取っちゃダメ」と言うよりは、「今使っているから、あとで借りてもらえる?」と言います。
禁止よりも、◯◯してほしいといった望ましい行動を示した方が子どもには伝わりやすいかと思いますし、角も立たないですしね。

大概のお母さんは近くにいてくれて、「◯◯くんが使ってるから、あとでね」と声かけしてくれるので助かります。

私は、子ども放置でお喋りママさんは好きではないです。
あくまで、子供と一緒に合流する場であり、託児の場ではないと思うので自分の子は自分の責任できちんと見てほしいと思います。

私はお話ししつつも、目線は子ども、少し離れたらすぐ行ける所に移動します。