※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎぃ
子育て・グッズ

オムツ替えでパパが苦労しています。ママに頼まれても努力不足で、娘もパパを嫌がります。パパの協力度や工夫、育児参加について教えてください。

オムツ替えについてです!

先程、2歳2ヶ月娘、うんちしておりパパにオムツ替えを頼みました!やる気があるのか、ないのか、努力してるのか、してないのか、一時間たっても替えきらず……結局「ママがいいと!」私のそばで言われた瞬間お尻をポンポンとたたかれ、「…だって。お願いします(´・ω・`)」と言われました。その瞬間吐き気がしました笑


もう、娘がパパを嫌がるのはイヤイヤ期とか関係なく赤ちゃんの頃からです。結局ママです。

しかし、パパは無理強いしたくないのか、今日も一時間、オムツとおしり拭きを手に持ったまま娘の後ろをついていったり、娘が自らパパの方にくるのを待つ作戦をとったりと、私からしたら本気度やさりげなさ度が全然足りません!!

替えきれないくせに、来てくれるのを待つ作戦をよくとる所に心から腹がたちます。

今までも、色々とアドバイスしてきたつもりですが改善されず。

結局、歯みがき、風呂、風呂上がりの着替え、オムツ替え、トイレの付き添い、ぜーーーーんぶ私です。

それはいいんだけど、やり方に工夫が見られないこの2年2ヶ月………呆れ果ててます。

ほんとに今日のお尻ポンポンは気持ち悪かったです。


みなさんのパパはどこまで協力的で、実際どこまで育児に参加してて、ママが良い!と言われた後どんな対応をしてて、出来ないことへの工夫をされているかどうか教えて頂けますか??

コメント

みく

我が家の旦那もそうでした。子供の扱いがわからず、お世話するのも遊ぶのも本当に下手でイライラしました!!
でと、イライラをそのまま「なんでできないの!?」とぶつけてもヤル気を無くすので、さりげなくアドバイスしながら、出来たら「すごい!」と褒め、娘にも「パパ、上手だね!!」と言い聞かせたりしてました(笑)子育てよりパパ育ての方が本当に大変です😭

2歳7ヶ月になった今は、率先してトイレに連れていったりしてくれます。
それでも「ママがいい」と娘が言う時もありますが「パパといっておいで!」と私は断固として動きません🤣🤣

なぎぃさんは、パパにお子さんを預けて長い時間家を留守にしたことはありますか?
もしなければ、是非!子供とパパが2人きりの時間(出来れば日中ずっととか、夕飯〜寝かしつけまでとか)を強制的に作っていきましょう♪♪
そうすれば、パパもやらざるを得ないし、お子さんもパパで妥協すると思います👍✨✨

  • なぎぃ

    なぎぃ

    お返事遅くなりました!ありがとうございます!
    誉める作戦もやってるのですが、誉めるとこまで行きません、あきらめちゃうみたいです。
    預けたことはありますが、隣が主人の実家なので、すぐ頼ります(´・ω・`)
    ちなみに、妊婦検診にこの間ついてきてもらったのですが(人気の産院で待ち時間三時間はザラです)、一時間もたたない内に、ロビーから娘の泣き声…………「ママは~(T_T)!!」

    うちの娘、泣き声がかなり大きいのでフロア中に響く!
    見かねたスタッフさんが申し訳なさそうに、私の所まで抱っこして娘をつれてきました…… パパ、どうにかしてくれよ!

    下の子が産まれたら状況も変わるので、様子みてみます!みくさんの御主人のように変わってくれることを、少しだけ期待します(^^)

    • 7月30日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

1時間??すごいですね💧ってか私ならイライラして、もういいってなります
うちは何もしたことないですよ
歯磨き、ご飯、お風呂、お風呂上がり着替え、オムツ、寝かしつけ、1度もしたことないですよー
でも全然いいです、頼もうとも思わないです(笑)自分でした方が早いしイライラしないです✨2人目も頼むつもりはないです

  • なぎぃ

    なぎぃ


    お返事遅くなりました。ありがとうございます!
    一時間待ったのは、今日はなんかいけそうだな~と思ったからですが、黙って様子みてると「あ、これ結局無理だった…パターンだろうな」と予測はできました笑
    頼むより自分でするのが、イライラもしないし、心に優しいですよね!!しかしそうなると、大事な決め事とかも普段私が決めてるので、主人の務めは本当に仕事のみになります( ̄ー ̄)

    せめてーー育児の補助くらいやってくれよーーー6つも歳上だろーーて感じです。。(完全なる愚痴ですみません)

    ま、結局昨日あのあと話合いしたけど、あーいえばこういう、言い訳男だったので、諦めました。(._.)
    今までも、何度か頑張っては、あーいえばこういわれておしまい。いい加減、本当に諦めようかなという感じです。

    • 7月30日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    うちなんて完璧に仕事だけですよ(笑)
    してくれなくてけっこうです(笑)イライラするだけなので( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
    その方が楽ですよ✨

    • 7月31日
れもん

えっと……オムツ替えに1時間もかかるんですか😅?
そりゃ〜ママがいいですよね!
それでも「いいからいいから〜!ママ大変だからたまにはパパが変えてあげるよ〜😆まてこら〜!」とユーモアたっぷりに多少強制的にでも変えて欲しいですよね…うちの夫はしてくれます。

娘さんをご主人に預けて外出されたこと等はないのでしょうか?
うちは、1歳と3歳の子どもがいますが、どちらも1人ずつなら安心して1日中夫に預けられるレベルです。

  • なぎぃ

    なぎぃ


    お返事遅くなりました。ありがとうございます!
    結局一時間かけても替えれず、私が替えるよう頼まれました。
    そうなんです!そのユーモアさが、ほしいんです。それを求めても「アイデア考えても、浮かんでこないんだよ!」と言い訳…まじで気持ち悪い…35歳の男なのに、頼りなさすぎる(T_T)

    何度か預けたことはありますが、隣が主人の実家なもんで、すぐ、頼るんです。「二人で過ごすの頑張ってほしかった」というと…「そんなこといわれても」と言われるんです。

    れもんさんの御主人、素敵ですね。うちは、上の方のコメントにも書きましたが、妊婦検診の待ち時間ですらパパが耐えきらず、周りが見かねて私のところに連れてくるくらい、情けないんです。産院でそんな人みたことありません…。
    明らかにパパの努力不足です。

    しかし、それを何度いっても、「それは他人がいってることだから…」と長々と語り出すんです。

    はぁ、書いててまた気分が悪くなりました…(T_T)

    • 7月30日
  • れもん

    れもん

    うちの夫は、長男が生まれた時に半年間育休を取ってくれたんです。なので、立会い出産〜生後6ヶ月まで、毎日一緒にお世話してくれて……オムツ替えや着替え、沐浴も当たり前のようにしていました。出来なかったのは夜中の授乳くらいですかね😅2人目が生まれた今でも、育児は生活の一部という感覚なのかもしれません。
    なぎぃさんも、これから2人目出産されるとのこと……ご主人を鍛え直すチャンスです✨笑
    上のお子さんはますますママママになるでしょうから、下のお子さんをパパっ子に育てましょう!ご主人が居る時は、下の子のお世話を全てお願いしてみては?やることリストを書き出して貼っておく、とかはどうでしょう🌼

    妊娠中ってイライラしちゃいますよね……疲れやすいし💧無理せず、まずは元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡✨

    • 7月31日
そっちゃんママ

それすごく分かります!!!!めっちゃイラっとしますよね😑ママがいい!って言うの待ってるよね?!結局私にやらせようとしてるよね?!🤬って何度思ったか。。

うちが協力的かどうかは分からないのですが…私は、旦那がやらなきゃならない様に仕向けました!!
何となくオムツとかも替えなきゃのタイミングって分かるかと思うので、頃合いをみて、お腹が痛いって言いながらトイレにこもってみたり、洗い物して手が離せないからパパお願~い!!って言ってしまったり。お風呂上がりとかも、着替えだけは用意しておいて、今日はゆっくり入りたいからお迎えよろしくね!!って言い切ってみたり。
やらないから苦手意識があるし、ママがいいってどうせ言われるんだろうなって思ってると思います。
旦那さんも、やれるって少しでも自信がついてくれば子どもがママがいいって言ってても、そそくさと替えてくれる様になるかもです✨
また、なぎぃさんも旦那さんがやってる間は変に口を挟まない様にして、出来たら「ありがとう!!」って言ってみるのはいかがですか?どうせ私がやるんでしょ?と、結局やってしまっては旦那さんも下手に手を出しづらいかもです💦
旦那さんの育成も根気がいるかと思います。。頑張ってください!!💪

  • なぎぃ

    なぎぃ


    お返事遅くなりました。ありがとうございます!
    そっちゃんママさんの様に、色々試したことはあります。トイレにこもれば、ドアの外でワンワン泣く娘。の隣でただ突っ立ってそれをみてる主人。なので、結局トイレ落ち着かず、出るもんもでない!!笑

    お皿を洗えば足元にぶらさがりワンワン泣く娘。のとなりで、ただ突っ立ってそれを見てる主人!笑

    お風呂上がりのお迎えには来てくれるが、ワンワン泣いて風呂場に逃げ込んでくる娘。と、それをバスタオルもって立ち尽くす主人!笑

    ほんとに…… 遊ぶことは出来ても、お世話が無理みたいです。

    といっても、たまには出来るんですよ( ̄ー ̄)なので、その時に誉めます。いつか、そんな日が何日も続くことを夢見て、二人目を出産します!!

    • 7月30日
deleted user

うちの夫は、子どもにママが良い!と言われても、「ママ今洗い物やってるでしょ!パパと待ってようよ」とかなんとか、とりあえずは自分で解決しようとしてくれます。笑
もともとある程度は協力的な夫だったんですが、二人目が生まれてから私がどうしても次女の世話をしなきゃいけないことが増えて、旦那は自然と長女の係みたいになってます。オムツや着替え、グズり対応、毎晩の寝かしつけ等々、気がつけば自然と、夫が自ら進んでやってくれるようになりました。(それまでは、私がお願いすればやってくれてた感じです。)
もはや今では、長女はパパと一緒じゃないと夜寝なくなりました。夜中に聞こえてくる寝言もいつも「パパぁ…」です😂😂

子どもがパパを嫌うのって、やっぱり普段関わる時間が少ないからですよね。どんどん自分から進んでやっていかないといつまでも嫌われたままなのに…旦那さん…おむつ替えに1時間はウンチ乾いちゃいますよ…٩(๑´0`๑)۶

  • なぎぃ

    なぎぃ


    お返事遅くなりました。ありがとうございます!
    自分で解決しようとしてくれる、きりんさんの御主人、ほんとに素敵です!そうなってほしいんです!!なんとか、解決してくれたら、それで充分なのです!!(TT)
    うちは、「ママがいい」になったら「俺には無理だ……」というのが根本的に消えないのでしょう。
    娘が一歳になる前、お風呂上がりに私から離れたのが耐えきれず、憤怒けいれん(泣き入りひきつけ)を起こしたことがあるのです。
    なので、泣かせ過ぎるのが恐いのもあるとは思います。
    ふと考えてみると、あの頃から比べると接し方も上手にはなってるような気がします!

    きりんさんのところみたいに、下の子が産まれたら、おのずと上の子は主人がみるという流れをつくりたいと思います。私のとこも姉妹になる予定なので一緒ですね。

    ちなみにウンチ乾いてて、結局私がシャワーまでしましたー。笑

    • 7月31日
のり

女の子だから、躊躇してしまってる部分はないですか??我が家は最初、ウンチを替えたがらなかったですよー😅…でも、最初が肝心と、2人目もあったのでお願いしましたー‼️
お風呂とかも、手が空いてないふりして娘がママと入りたいーーとなっても、ママ忙しいから、にーにとパパと入っておいでーー😊と。そうしていくうちに、パパ大好きになり、旦那も、色々見てくれるようになりました✨
最初の頃はパパヤダーーと言っていたので、お前やれよー💦ママがいいってさー。とホント同じでした(笑)なので、たまに意地悪言って、パパやなんだねーなーんて、イライラぶつけていた事もありますが、、それは可哀想かなーと思い直し、休みの日は遊んでもらったり、少しの間見て貰って買い物してきたりしていくうちに、改善しましたよーー♫
2人目産まれたら色々大変になるので、この機会に、少しの時間預けてみてはどうですか???かなり泣くの覚悟で‼️

  • のり

    のり

    泣いてしまっても、パパが遊んでくれると分かれば娘さんもそのうち安心できて、更には相乗効果でパパにも自信がつくはずです‼︎‼︎✨

    • 7月29日
  • なぎぃ

    なぎぃ


    お返事遅くなりました。ありがとうございます!
    上のお子さん、男の子なんですね。やはり、男女でも違うでしょうね。うちは、二人目も女の子なので、主人は「どうせすぐみんなで色々言ってくるんだろうな、、」とか言ってます、すでに笑。

    今、娘一人でこんななら、二人目どうするか…て感じですが、逆に二人になることで、上の子もパパになついて、それをみて下の子も!という効果があるかもしれないですね(^^)

    預けたことはあり、隣にある主人の実家を頼りながら遊ぶことはできるのですが、お世話がなかなか、ですね(._.)

    ちなみに、娘をお風呂入れるたまーに成功するんですが、その時主人は一緒に湯船に入りません。自分は服着たまま、娘だけ洗って入れるんです。
    なんか、数日風呂入らなくても平気なくせに、湯船につかるのが苦手という変な潔癖があり……

    せっかくなら一緒に裸になって入ってほしいんですけど、まぁ、そこまで望むとまた何か言われるので我慢してます。

    • 7月31日
なぎぃ

みなさん、アドバイス本当にありがとうございます!
諦めつつ、期待も持ちつつ、育ちそうなところは上手に育てていこうと思います。今妊娠中で疲れやすいので、余計イライラしやすいのかもしれないです。せっかく結婚したので、楽しく一緒に育てられるよう、頑張ります(*^^*)