※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののり
ココロ・悩み

結婚10年目で人工授精で生まれた3歳半の娘が少食で、食事中に気が散り食べないことが多い。家族関係やストレスに悩み、娘に対してイライラしてしまうことがあり、どう接すべきか悩んでいる。

結婚10年目で人工授精で出来た娘(1月生まれ3歳半、出生時3132g)が少食です。食べる時にはピーマンなどのお野菜も食べますが、気が散ったり、食べ始めるまでに遊んでしまい中々食べないことがよくあります。実母に祖父母参観で見て園の他の子より体が小さい事にショックを受けたと言われ、余計に焦ってしまっています。今朝もあまり食べず珍しく家にいたパパと遊んでばかりでした。
パパは早くこの世からリタイアしたい、そもそも子供は欲しくない、二人目は要らない、欲しけりゃ他の男と作れ、などと平気で言う人で、自分の父親との折り合いも昔からよくない人です。仕事は頑張っていますが、それによるストレスで自身のことで手一杯なのでマトモな相談も援護射撃も期待できません。教育論も噛み合いません。
私の実母は堅い職業の人ではありましたが、昔から子供依存度が高い人だと子供ながらに感じる人で、なんでも自分ごとに引き寄せて、悩む必要のない事まで悩んだり心配したりする割に、相手の気持ちに寄り添ったり共感したりしてくれることがあまりなく、相談しても喧嘩になることが殆どです。私には妹がいましたが、仕事や結婚のことで鬱になり、色々思い悩んだ末自殺してしまいました。
私自身は実母が唯一のやっとできた孫を世話したいと言ってくれたので、保育園に入れることなく産後2ヶ月半で職場復帰しました。甘かったと今さらながら思います。とにかく必死にやってきたつもりですが、元々の性格が出来ないのに完璧主義、しっかりやりたいがやりきれない情けない面もあります。言葉がキツいとよく家族から言われてきました。良い時と悪い時の差が激しすぎるとも。自分でも怒りやイライラの感情制御が上手くいかず爆発することがあります。実母とはスープの冷めぬ距離で別々に生活しつつも、保育園の送迎はお世話になっています。
改めて相談内容ですが、母親として娘にちゃんとしてやりたい反面、娘がちゃんとしないと頭に血が上り、言葉がとてもキツくなります。今朝は食べないで遊んでいた娘が、牛乳のコップを倒しカーペットにこぼれた瞬間にキレてしまいました。食べないでいたのは、パパが今日デパートの遊園施設に連れて行ってあげると食事前に言ってしまい、早く行きたくて仕方なくなってたからです。しばらく、洗濯物を干したりするなど距離を置いてみたものの、ご機嫌とりにきた娘にまたイラッとして冷たく突き放してしまいました。自分がそういう態度をとってしまったので一緒には出掛けられず、今パパと娘の2人で件の遊園施設に行っています。帰宅してきたとき、どんな態度をとるべきか悩んでいます。
ちなみに義母は10年子どもがでなきなかった私にイヤミひとつ言わずにいてくれました(子どもができなかった大叔母から口止めされていたそうです)。不妊治療も応援してくれました。義実家で盆正月もイヤな思いをしたことはありません。ただし、ここ数年、義母は義父との夫婦関係に悩んでおり、経済的理由で離婚を踏み止まっているだけで、義弟宅を臨時避難所として生活していて正直自分のことで手一杯らしいので、迷惑心配かけたくありません。
自分の頭で考えていても見方考え方に多様性がなくどん詰まりなので、こちらに相談させていただきました。よろしくお願いします。

コメント

パンケーキ☆パンケーキ

帰ってきたときは、
おかえり。楽しかった?😊と普通に接してあげたら良いのではないでしょうか?
お子さんは、ご飯にはあまりまだ興味がない感じですかね?( ´ー`)

  • ののり

    ののり

    まっちゃさんへ

    相談に応じていただけて
    気持ちが救われました。
    本当にありがとうございます!

    そうですよね、帰宅後は
    変に引きずらず、意地を張らず
    そうしたいと思います。

    ごはんは
    食べる時には
    私のお皿にも手を出すくらいですが、
    他に気が散っているか、
    気分次第なところがあります。
    本人は「今日は残さず食べる」や
    「お野菜好きだもん!」などと
    頑張ることも多いです。

    まっちゃさんに応じていただけて
    涙が出まして、
    気持ちが落ち着いて来ました。
    よく頑張った時に目を向けて
    そうでない時はアッサリして
    「今度頑張ろう」と言ってあげようかな
    という気持ちになりました。

    • 7月29日
  • パンケーキ☆パンケーキ

    パンケーキ☆パンケーキ


    周りになかなか頼れない状況のようですし、お仕事もされながらの育児ですし。
    大変ですよね。毎日おつかれさまです😊🍀

    わたしもカッとなると言葉が荒くなるタイプで、自分の感情で怒るのはやめなさい。八つ当たり?と、よく実母に言われていました😅
    いま思えば確かに躾というよりは、自分がイライラしてその感情のまま怒るって感じだったなあと思います。
    でもママだって人間なので、すべて完璧にこなすなんて無理です。

    最近でもたまについ言い過ぎちゃうことあります。そういうときは「ママも怒りすぎちゃったごめんね!」と謝ります。

    好き嫌いがわかれがちですが、娘さんはお野菜好きなんですね😊えらいです😊✨
    息子が小さい時は、「これな~んだ?」と問題を出して、答えられたら「すごいね~正解!!あまくておいしいね!」みたいなことをよくやってました(笑)
    なので食事の時間は少し長くなってしまいましたが、何で食べないの?これいるの?もういらないの?ってイライラするよりは穏やかに接していられたような気がします☺
    乗ってくれるときと、くれない時がありましたが…(笑)

    ご自身のことも、よく頑張っていると認めてあげて、多少甘やかしてあげてもいいんじゃないでしょうか?(* ´ ▽ ` *)

    ママリにはお話聞いてくれる方がたくさんいますし、ここで吐き出すだけでもきっとだいぶ違うと思います😊

    • 7月29日
  • ののり

    ののり


    こんなに聞いてもらえる事で
    気持ちが救われることに
    今とても感動しています。

    そうなんですよね、
    躾って思えば思うほど、私も
    まさしくそうなってしまいがちです!😭
    でも、ちゃんとやり過ぎた時には
    ママも反省してるって姿も見せて
    謝るのも大事なことですね。
    迎える時には素直にそうしたいと思います。

    食事時間に関しては
    もう本当にうちも長くなってしまい、
    まっちゃさんのコトバに
    あ、私がいる!と思っちゃいました😉
    噛むとポリポリ、カリカリ、シャキシャキ
    音がするのが楽しいので
    「いい音してるね!何の音?」などと言って
    固めのお野菜などはついつい
    そんなことしてます!
    朝は全く余裕ないので
    夜についつい長時間…😅
    こっちが笑顔だと
    娘も食が進む傾向が強くなるのは
    当然ですね。
    少しでもイライラを見せると
    途端にお箸を置いてしまいます😓

    こらからは許すことも自分からやってあげて
    娘も気楽になれるよう
    あまり徹底的にならないよう
    ぼちぼちやってみたいと思います。

    本当ですね、
    この場があったことに感謝です。
    ありがとうございました😊

    • 7月29日
mimi

ながーく買いていますが、
結局は、怒ってしまった娘さんへの対応ですよね?

おかえりー😊
久しぶりにパパとお出かけできて
楽しかったでしょう? て普通に
迎えるのはダメなんですか?

  • ののり

    ののり


    コメントいただいてありがとうございます!

    おっしゃる通りです。
    そういう風に迎えたいと思います。

    感情がぐちゃぐちゃしたまま書いてしまい
    長文になってしまいました。
    読んでくださってありがとうございました。

    本当に相談したかったことに加えて
    自分の周りについて書いて
    これまで溜め込んできたモノを
    吐き出したかったんだと思います。

    ありがとうございました!

    • 7月29日
  • mimi

    mimi

    いつまでも意地張っても仕方ないですし、謝るなら
    お風呂の時間か寝る前の
    リラックスしている時(^ ^)
    落ち着いて謝って
    あなたが大好き と 伝えたらいいんですよ!


    下の方への返信拝見しました!

    パパとのお出かけ初めてなんですね!
    それならなおさら
    2人で良い子にお出かけできた事
    褒めてあげたら良いと思います(^ ^)

    パパも頑張りましたね!

    • 7月29日
  • ののり

    ののり


    そうなんですよね、
    意地って張ってしまうと
    後からどうしようもなくなって
    しまいますよね!

    今し方帰って来ました。
    とりあえず、
    娘をおかえりと抱きしめました。
    パパは疲れ果てていました。
    その様子に内心
    正直ちょっと笑ってしまいつつ、
    お疲れさま、ありがとうを伝えました。
    パパはパパなりに
    食事について何か話してくれたようですが
    どうもお手上げだったらしく
    それ以外にも何かあったのか
    今はふて寝してます。
    起きたら
    話を聞いてみます。

    娘はアッサリしたものでしたが
    どれくらいの心傷あるのか
    わからないので
    アドバイスいただいたように
    落ち着いてるときに
    改めて謝ったり気持ちを伝えたりしようと
    思います。

    本当にありがとうございました!😊

    • 7月29日
COCORO

お子さん帰ってきたら
普通におかえりなさい。
楽しかった?
パパと遊べて良かったね!
今度3人でいけたらいーね!って伝えます。

旦那さんには ありがとう😊
気持ちが落ち着いたよ。
子ども見てくれてありがとうね

お互いの子どもではあるので
言う必要ない?!って心では思ってますけどね…。でも いつも一応口では伝えてます。。

私は五年不妊治療して結婚して7年目人工授精で授かりました♡イヤイヤ期真っ盛りです😅いつも私イライラしちゃってますよ!!

  • ののり

    ののり


    コメントありがとうございます😊

    コメント読んでいくうちに
    笑顔になれました!

    これまでで一番ブチキレてしまって
    どうしようと思ってここに辿り着いたのですが
    気持ちが落ち着きました!!

    娘もそうですが、
    おっしゃる通り旦那にも伝えたいと思います。
    実は旦那は今日が初めての
    二人だけのお出かけです。
    トイレや色々大丈夫かなと心配もありますが、
    旦那なりに娘を可愛がっているので
    伝えたいと思います。

    相談に乗っていただけて
    嬉しかったです😊

    • 7月29日
はにわ

環境も子供も似たような感じだったので、コメントしました。
子供が飲み物をこぼす=自分自身も失敗することあるよね。じゃあ、子供も一緒だよね?じゃあー、こぼす=ふく。綺麗になったね!というふうに、お子さんと一緒にできませんか??
私も短気です。だから、毎回、夫の優しさに助けられながら育児してます。後、私自身が二人目考えれず、そして、自分に負担がかかると考えて、今は作る気もないです。後、子供もお腹空いてない、今は食べずに遊びたい=ご飯いらない。になるんだと思います。私達、大人もお腹空いてない=少ししか食べない。って時ありませんか?子供も同じだと思います。後、子供は、素直です。お腹が空いてたら、必ず少しでも食べます。また、ウチの子供も同じく少食で食べない時あります。そんな時は、無理に食べさせたりせずに、子供が食べたくなるまで待ちます。それまでは、水分だけしっかり摂らせます!ちなみに、今は暑いので、アクエリアスなど飲ませてます!そんな感じで、大人が工夫して対応をしてあげないと3歳の子供が自分で食べ物を作ったり出来ません。まだ、産まれて3年です。逆に、3歳の子供が飲み物を一切こぼさず、私達大人みたいだったら、どうですかね?3歳の子供なら、そんな毎回きっちりなんて出来ないし、もし、可能なら、自分が3歳の時どうだったか覚えていたら、思い出して考えてみてください。私は、最近そう思うようにして、子供と二人三脚で失敗もしながら、お互いに成長できたらいいなと考えています!🙌🙌お互いに、3歳育児、大変だし、イライラもすると思うんですが、肩の荷をおろして、少し冷静に考える時間があるなら、考えれるといいですね😊✨お互いに、適度に頑張りましょうね!🙌🙌悪魔で、私の考え方ですが、もし、不愉快な気持ちにさせていたら、すみません🙇‍♀️💦💦

  • ののり

    ののり


    コメントありがとうございました。
    そうですね、
    自分のことで私もいっぱいいっぱいだったと思います。
    今日ははしゃぎ回ってしまって
    牛乳をカーペットにこぼしてしまいましたが
    普段は3歳なのに!って
    感心することが多く、
    子育ては親育てなんだな、
    我が身をちゃんとしなくちゃと
    思う毎日です。
    ただ、今日は
    これまでの他のこともベースにあり
    私が余裕を失っていて
    ブチギレてしまった引き金が
    牛乳こぼしだったのでした。
    八つ当たりみたいになって
    子どもに申し訳なさでいっぱいで
    どうしたらいいか頭の中ぐちゃぐちゃで
    心の行き場がなくて
    ここに辿り着きました。

    みなさんにコメント頂いたり
    話を聞いていただいたりするうちに
    気持ちが落ち着き、
    今改めて自分の書いたものを
    読み返してみますと、
    本当は子どものことに加えて
    旦那、実母、実妹、義家族ことを
    どこかでさらけ出してしまいたかったのだと
    今更ながらに思います。
    ここ以外では言えそうもなくて😣
    これも言いたかったことです。

    目に留めて頂いて
    ありがとうございました!

    • 7月30日
ののり

子育て投げ出したい、自信がない
一生懸命やっても空回り
でも子どもは大事
なのに言葉キツく叱って
自己嫌悪
子どもは気を遣って
ビクビク
優しくしてほしいって言ってくるのに
どういうのが優しいか
よくわからなくなってきた
旦那は的外れな優しさで
ますますこちらのイライラが募る
近所からはほぼ母子家庭とか言われ
可愛がるけど
いちいち私の幼少期と比較して
私の子をディスる祖父母にも
感謝と同時にウンザリもしてる
熱出して心配なのに
優しくしきれない
このまま母親やってたらダメじゃないかと
思う
自分が楽になりたい思いで
いっぱいになってしまう

こういう瞬間って他のママさんたちにも
ありますか?