※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 あい
お金・保険

1ヶ月のやりくりについてアドバイスをお願いします。旦那手取り18万前後、私手取り28万前後で家賃7万。やりくり上手になりたいです。妊活中で子供はまだいません。

1ヶ月のやりくりについて、
アドバイスいただけたらと思いますm(__)m

旦那手取り18万前後
私手取り28万前後

家賃7万です
やりくり上手になりたいです(>_<)(>_<)(>_<)

妊活中で
子供はまだいません!

コメント

エイヤ

旦那さんの給料で生活費全部回してみーさんのは貯金にしたらいいと思います😚18万あって家賃7万子供いなければ地域にもよりますがそれなりの生活できます!子供1人増えてもそれくらいでまわせたら理想です

  •  あい

    あい

    アドバイスありがとうございます(>_<)!

    給料日後すぐにカード引き落としが来て数万なくなるんですけど、そこ0にした方がいいですよね😭

    • 7月29日
  • エイヤ

    エイヤ

    引き落としのものにもよりますが…、ガソリンとか食料品とか生活費なら旦那さんのところから引き落とされてもまわせたらと思います!
    バッグや財布みたいな嗜好品ならみーさんのほうで落としてもいいかもしれません😆

    • 7月29日
  •  あい

    あい

    なるほど🙇‍♀️
    ありがとうございます!旦那のだけでまわせるように頑張ってみます!

    • 7月29日
れあまま

2人なら旦那さんのお給料だけでも生活出来ませんか?
なのでみーさんのお給料は全額貯金に回せる気もするんですが💦

  •  あい

    あい

    旦那の分だけだと、家賃光熱費携帯代、二人ぶんの交通費、食費、旦那のカード引き落としがきて赤字になります、、

    • 7月29日
  • れあまま

    れあまま

    食費や旦那様のカードが高いのでしょうか?
    子供が生まれるとお給料も旦那様だけになってしまうので、最低でもみーさんのお給料半分ぐらいは貯金に回せるといいと思いました。

    • 7月29日
  •  あい

    あい

    カード結構高いです、、
    いま20万は貯金するようにしているのですが残りの8万を旦那の給料に追加してもギリギリです😢

    • 7月29日
  • れあまま

    れあまま

    カードは旦那様のお小遣いですかね?
    そこを見直すのが一番早い気もします。

    • 7月29日
ポケ

世帯で46万あるので、節約しなくても十分生活はできると思いますが、将来的に主さんが働けなくなったり収入が減った時を想定して旦那様のお給料だけで生活できるようにしておくといいですよ(^^)
そうすると28万は自動的に貯金できますよね!
旦那様のお給料から家賃を引くと11万。夫婦二人だとしてもけっこうぎりぎりですよね〜。
検索すると、光熱費はお給料に対して何割が理想〜とかでてくるので、それに当てはめて生活費の割り振りしてみてはどうでしょうか。

  •  あい

    あい

    そうですよね😢
    今20万は貯金するようにしていて、旦那の給料で足りない分は残りの8万でやりくりするようにしているのですが、それでもギリギリで、、
    割り振りしてみます!ありがとうございます!

    • 7月29日
deleted user

毎月20万も貯金されてるなんて凄いなぁと、カツカツなのに専業主婦やってる私は思ってしまいます😭笑
頑張ってらっしゃいますねー✨

食費や日用品、被服費など詳しい内訳があると、よりアドバイスがくるかなぁと思いますよ👍

クレジットの支払いが多いようですね!クレジットを使った時点で家計簿につけて見える化すると、無駄遣いが発見しやすいと思います👀
そして旦那さんがクレカで好きなものを買っているように見受けられたのですが……お小遣いは収入の10%までが目安とされてます。旦那さんの収入のみで暮らすなら、それぞれ妥当な金額を決めた方が良いと思います🙌
みーさんも頑張って働かれているので、必要ならご自分の収入から、必ず一定額のみ、自分のお小遣いに回すのもありかと……✨

ですが1番に節約しやすい、効果が出るものというと、やはり固定費ですよね。
例えば通信費。携帯電話は3大キャリアでなく、UQモバイルやマイネオ等のMVNOにすると、ものすごーく節約できますよ😇♡あとは家賃を削る……ですが、その収入で7万なら十分節約されているように思います。
保険はどうでしょう、まだ2人だし、みーさんは仕事されてるので、旦那さんの死亡保険を低額にしたり、見直すところはあるかもしれません😆

長々と書きましたが、すべてやられててらごめんなさい😅💦笑