※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて悩んでいます。授乳でなかなか寝付かなくなり、添い寝で1時間かかるように。早く寝てほしいけど、方法がわからず。これからも早く寝るようになるでしょうか。それともネントレが必要でしょうか。良い方法があれば教えてください。

寝かしつけについてです

今まで授乳しているといつの間にか寝ているんですが、
最近は授乳で寝なくなり、添い寝で1時間くらい掛かって
寝るようになりました。
人それぞれだと思いますが、
理想はもっと早く寝てもらいたいです。
このまま続けていると、
だんだん早く寝てもらえるようになるんでしょうか。
それともやはりネントレと言うものをやらないと
だめでしょうか。
何かいい方法がありましたら、教えていただけると助かります。

コメント

さい

まったく同じです!
少し前まではおっぱい飲みながら寝落ちしていたのに、今はしっかり飲んでお布団にいっしょにころんとしているといつのまにか寝ています(^^)
添い乳やだっこゆらゆらではなく、添い寝だけで寝てくれるので、成長したな〜と勝手に思ってました笑
回答になってなくてすみません。
ネントレする予定はないです!

  • まほ

    まほ


    成長の一貫だとは思ってなかったです💦
    確かにそう思うと嬉しい反面、
    授乳中にねてくれてるときが楽だったので、
    いつ寝るのかわからずずーと添い寝しているのが辛くて…
    早く寝てほしいと思ってしまいます

    • 7月23日
ままのすけ

まほさんの言う通り、多分ですが子によって違うと思います。でもその日の運動、刺激によっても違うと思いますよ😃
うちは誰もネントレはしていません。長男が寝つきに時間がかかる子でした。授乳後も元気で、ベッドの上でズリばいしたり転がったり一通り遊んでから寝る子でした。長い時は2時間ぐらい…。2番目は授乳後、添い寝で5分とかからず寝る子でした。
3番目も授乳後は30分かからず寝ます。もちろん疲れ具合で早い時もあれば遅い時もありましたが…。
長男はそれから1歳になっても3歳になっても幼稚園に入っても寝つきに時間がかかる子でした…。
2番目は5歳になった今も5分かからず寝ます。
どの子も赤ちゃんの頃から、成長してもあまり寝つきの良さ悪さが変わらないので個性なんだなと諦めています…。
よく聞くのは、寝る1時間前から刺激を与えず静かに過ごさせるとか、絵本を見せたり、寝る前に決まって同じ事をしてあげる事により赤ちゃんが寝る時間だと理解するそうですよね👍

  • まほ

    まほ


    兄弟でも違って、個性なんですね。
    昼間は児童館など、お出かけして遊ぶようにしてます。
    あと、最近お気に入りの絵本ができましたので、
    寝る前によんで寝かしつけでオルゴールをかけるようにしてます。
    寝る一時間前に刺激を与えない方がいいのは知らなかったです。今のやり方は、いいのか娘にあってるのか、謎ですが、1時間前から刺激を与えないようにして続けてみたいと思います。

    • 7月23日