※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

産後の手伝いの断り方について。今三人目が妊娠7カ月、上に四歳と二歳の…

産後の手伝いの断り方について。
今三人目が妊娠7カ月、上に四歳と二歳の息子が二人います。四歳の息子が幼稚園のため、あまり休ませるのは可哀想と思い、今回は里帰りをせず、夫婦二人で乗り越えようと思っていました。実家には目が見えず痴呆か進んでいる老犬がいるのと、片道二時間電車でかかる。義実家も飛行機で二時間と遠方で、最初から頼る気はありませんでした。
しかし、先週末主人と息子たちだけで帰省し、お礼の電話をした際に義母から『8月いっぱいで仕事を辞めて、いつでも行けるように退職願いも出した。今回の帰省(4泊5日)で孫たちの性格もわかったし、なついてくれてるから安心して任せて。息子(私の夫)が育休取るって言ってたけどそんなに休めるわけでもないんだから。』と何も相談なく仕事も辞めて手伝う気満々です。
一人目の時も人に気を使うのがストレスになるため、産後の手伝いを断り、里帰りせずに母に通いで来てもらうと伝えていたにも関わらず、1LDKの我が家に勝手に手伝うために来たと退院時に知り10日間寝泊まりされ、寝たくても気を使って寝れず、猫舌なのに熱いお茶しか飲ませてもらえず、自宅なのに冷蔵庫も開けさせてもらえず、あれはどここれはどこと聞かれて結局動き、何も見てないのに簡単な出産だったからと言われて嫌な思いをしました。
私の母にも私は仕事を休んで面倒をみに来たんですよ、と私の居ないところで言っていたらしいです。
主人とも険悪になるし、母にも嫌な思いをさせてしまったので、二人目はそうなるのが嫌で、すぐ里帰りする旨をつたえました。
今は引っ越しして広い家にいますが、また断っても勝手に来られたりするのかと、しかも今回は2ヶ月ほどいる気満々と思うと気持ちが憂鬱で涙が出てきます。
年に二、三回とあまり会わないせいか、会っているときや、息子たちに対してはとてもいい人たちです。孫がかわいく来たい気持ちもわかります。
確かに助かることもあると思うのですが、私の性格上、あまり気を使わなくてすむ自分の母でもイライラして喧嘩してしまうので、産前産後合わせて二ヶ月も他人が家に寝泊まりなんてストレスにしかなりません。
どうしたら伝わるのか、また主人や息子たちにとっては血の繋がった人達を悪くは言いたくなく、角の立たない断りの方法はないものでしょうか?

コメント

このは

それ全然助かりませんね😂
1人目出産の時と違い2人も子供がいるので、寝るスペースが無いことを全面に押し出して、自費でホテル取って貰うならなんとか…とかなんとか言ってやんわり断れないでしょうか?
もちろん旦那さんに間に入って貰って💦
勝手に仕事辞めたとか恩着せがましいにも程がありますね(°_°)

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    仕事を辞めたと聞いて、ますます断れなくて…やっぱり恩着せがましいですよね😅
    主人と相談してね❗と言われたのですが、帰宅した主人から何も言われず…。主人が断ったつもりでいるから言わないのか、また有耶無耶にして来ちゃいましたー、そんなに嫌なら追い帰せば良いんだろ的な一人目と同じ事をする気なのか…まずは夫婦で話し合いですね😃

    • 7月19日
くまいぬ

産後のストレスを考えると辛いですね。今から憂鬱でたまりませんよね。お察しします😢勝手に決めるの、ほんっっとやめてほしいですよね。まず私の気持ちを確認してよ!って感じです。
うちも同じで、1人目の時に勝手に仕事をやめられ手伝いに来る気満々で困りました。実家は兄夫婦がいるので里帰りはやめて、産後は実母に来てもらっていましたが、それでも義実家が超近距離の為週3〜4でアポなし訪問され、寝たい時に寝られないし気を遣わなきゃいけないし母乳への期待をかけられてストレスがやばくてしんどかったです。そんな私の姿を見て実母が義母にキレてました。
近距離なので泊まることはなかったですが、実母が実家に帰ってからは待ってました!と言わんばかりに2、3ヶ月程毎日訪問されましたよ。主人に頼んで、色々1人で過ごしたいしずっと居られて見られるとプレッシャーになることもあるからせめて昼の2時から4時までの間にして欲しいと頼んでもらいました。まぁ、守ってくれませんでしたけど😂笑
色々限界が来て、主人からやんわり毎日来なくてもいーよ。と伝えてもらい、今は週に2、3回程度になりました😭笑
冬に下の子が産まれる予定ですが、今回はまた勝手に上の子の保育園の送り迎えをするつもりらしく、チャイルドシート買わなきゃ〜とこないだ言っていました。主人がなんでも勝手に買うな!と注意していましたが、そこじゃない!送り迎えしてもらうつもりなんてない!!と心の中で毒吐いてました。もう少ししたらハッキリ断るつもりです。
解決策を伝えられず申し訳ないですが、やっぱりご自分のペースで穏やかに育児ができるようにまずはご主人に伝えてみてはどうでしょうか?

  • ちー

    ちー

    本当に私の気持ちを確認してよ❗ですよね。
    私の場合は後何日とわかるから我慢できましたが、くまいぬさんの場合、近距離なので余計に辛いですね😣
    くまいぬさんのお母さまが強い方で羨ましいです。うちの母は娘が嫌われないようにと下手に下手に出すぎた為か、義実家は実家を下に見ているような態度をいつも実家に対してとるようになってしまいました。主人に言うのは良くないと思い、私の方で母たちを関わらせないようにしてきましたが、そのせいもあってか今回の産後私に見させてという、私の実家や私の意思を無視した義母の勝手な行動に繋がっているのかもしれません。義母が泊まりでいたらうちの母は義母からこれ見よがしにお客様扱いをされるのが目に見えているし、きっと来たいけど来ないと思います。
    私よりも大変かと思いますが、同じように悩まされ頑張っている方からのコメント、とても励みになります。
    主人と話し合って私も頑張りたいと思います。ありがとうございました😄

    • 7月19日
 さわさ

何を言うにしても、一番角が立たない為には、全てご主人に言ってもらうことだと思います。

その為には、ご主人が確実にちーさんの味方でいてくれるかが、問題だと思いますから、まず、しっかりご夫婦で話し合い、意見を一致させておく必要があると思います。
二人の子供達のためにも、誰かに頼るのではなく、家族一団で子育てをするつもりであること、そのためにご主人がしっかりサポートすることなどなど。

お姑さんが仕事を辞めた理由というのも、言うのは自由ですからなんとでも言えますから、本当のところは分かりません。気にする必要もないと思いますよ。

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    一人目のときに次もあったら離婚する、それくらい嫌なことだと言っていたのを覚えてくれていたら良いんですけどね。
    反対の立場でも自分は嫌じゃない、だから嫌がる私の気持ちはわからないと言われたことがあり価値観が違うので、ちゃんと話し合わないと楽になるから良いじゃんと楽観的に今回の打診も受け入れてしまいそうです。
    お互いの意見を再度確認して産前産後どう乗り越えるのか、しっかり話し合いたいと思います。
    義母の仕事に関して、気にしなくて良いと言っていただき気持ちが軽くなり安心しました。
    本当にありがとうございます。

    • 7月19日
あずさ

旦那さんからお断りするのを伝えてもらうのが一番いいと思います。

きてもらうのは本当にありがたい。
でももう三人目だし義母がいると休めなくなる。
旦那さんと二人でやりたいとハッキリ断ってもらいましょう。

自分の母ですらイライラしてしまったし義母だと気を使って旦那さんと喧嘩してしまいそう。
とも。

ありがた迷惑と言うか、下世話ですね。
何がしたいんでしょうか。
産後義母いたって嫁からすれば疲れますよね。
押し付けもいい加減にしてほしい。

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    旦那に言ってもらうにも、ちゃんと旦那と話し合わないといけないですよね。
    そんな風に旦那に言えば、旦那も嫌な気持ちにならず断ってくれる気がします❗
    実際、一人目の時は暫く口も聞かないくらい大喧嘩でしたし、本当に疲れました😅
    他の兄弟のお嫁さんたちの産後については『やっぱり実母がお世話するのがみんないいのよ』と言って押し付けたりしていません。
    そう思うのに何故私には?と思いますが、私や実家を下に見ている節があるので、うちなら私たちの気持ちを押し付けても大丈夫と思っているのかもしれません。
    本人に悪気は無いのかもしれませんが、ありがた迷惑でいい加減にしてほしいです😣

    • 7月19日
k-mama

勝手に仕事を退職してまで来る気満々だなんて…😓
妊娠中、産後は特に気持ちが不安定になりますし、気を遣わないといけない相手が2ヶ月もいるとなると本当にしんどいですよね…。
義母だと断りにくいでしょうし、ちーさん自身がいうより、ご主人にびしっと言ってもらった方が一番いいような気がします😌

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます❗
    やはり主人に言ってもらうのが一番ですね。主人はあまり実家と連絡を取りたがらない人なので、一人目の時も私個人に打診があり、私自身で断りました。主人も断ったことを知っていたはずなのに、なぜか義母が産後来てしまいました😑
    なので、主人が断るにしてもちゃんと断ったところをみないと安心出来ない気がしますが、仕事を辞めてしまったと聞いた以上、自分が言うより気が楽になりますね🎵

    • 7月19日
あゆ

もう考えただけでストレスですね( ; ; )
私も自分の母でも気を使ってしまうので義母と長期間生活するとか絶対無理です…
なんとか旦那さんに分かってもらえるといいですね。
好き嫌いの問題ではなくて、旦那さんだって奥さんのお母さんが何日も家にいたら気を使いますよね。
そんな感じで分かってもらえないですかね?
どうしてもダメなら実のお母さんに来てもらうことにして、それを理由に断るとか!
うまく行くことを心から願っています( ; ; )頑張って!!

  • ちー

    ちー

    お返事遅くなり、すみません。
    旦那に義母の産前産後の手伝いは断ってほしい、産後を二人で頑張れないというなら、長男を退院後二週間休ませて産後は実家に帰る。とLINEしたところ、返事はなく怒った態度で帰宅し、私に対して無視したため、子供を連れて実家に二日ほど帰っていました。
    その間に来た返事は、初めから親を拒否する姿勢なんだな、子供より自分が大事なんだな、勘違いを通り越して妄想だ、ヒステリーもいい加減にしろ、のような事しか返ってこず、呆れて離婚したくなってきてしまいました。
    明日病院があるので帰ってきましたが、子供は溺愛するものの相変わらず私のことは無視です。
    難しいですね。応援してくださってありがとうございます。
    相変わらず親に断りの連絡を入れてるようすはないので産後に義母が来てしまうかもしれませんが、そうしたら本当に実家に帰って離婚かなと思います。
    それか義両親に来たら離婚しますと送っちゃおうかなって思います。

    • 7月22日
  • あゆ

    あゆ

    久しぶりにママリを開いて今返信を見ました(・_・;もう見てないかもしれませんが…
    旦那さんには上手く伝わらなかったのですね…親を否定とかそういう事じゃないですよね。
    でもそんなに価値観が違うなら分かってもらうのは難しそうですね…。
    義両親に来たら離婚と送ってしまったらますます旦那さんは怒るだろうし、義実家との関係は最悪になるし、やめといた方がいいかなと思います。
    本当に離婚になってもいいなら話は別ですが。
    腹が立つしハッキリいってやりたい気持ちも分かりますが、
    産後は実家に帰る事にしたので、お手伝いは大丈夫です。お気遣いありがとうございます。
    って感じで義母さんには連絡してはどうでしょう。
    上のお子さんには幼稚園を少し我慢してもらって、わんちゃんには何か対策をして、産後は実家に帰りましょう。
    もう状況が変わってるかも知れませんが、本当に上手くいくことを願っています!

    • 8月15日
  • ちー

    ちー

    お久しぶりです。
    長くなります。すみません。

    あの後、夫婦の関係が変なことに子供が気付いて、その姿や発言に申し訳なくなってしまい、私自身も過呼吸も出るようになってしまったので、売り言葉に買い言葉にならないよう夫に手紙を書いて渡しました。
    なるべく義両親の悪口にならないよう、今までの経緯と結果をまとめた内容にしました。
    私自身は嫌でも子供にとっては良い祖父母なので、義父母との関係を壊したくないから、断ることを前提に主人に頼んだこと。
    何故断りたいのか、という理由も、嫌いとかではなく、私の両親に対する態度が一番大きいこと。
    結納や結婚式、家の購入などで何も出してもらっておらず同居や近居などでもなく普段からお世話になってもいないのに、母に孫は自分の孫と言わんばかりの態度発言をとること。
    お宮参りは義父母が中心ということは知っていましたが、皆でお祝いしたいと主人が私の両親を誘ってくれたのですが、来るんですか?来たいならどうぞ。と来るなんて非常識だわ扱いを受けてるのを私も見たりしていたし、年賀状も今まで夫婦連名で名前を書いてきたのに、わざわざ名前を知らない人宛の奥様としてきたり…ほとんど関わらない相手なのに何故喧嘩を売るような態度なのか私には理解できなかった。
    今回の出産でまた孫をマウンティングの道具みたいにまたするのではないかと危惧してること。
    長男の手伝いに来ていた時が酷く、その板挟みの対応を取るのは自分で、またそうなると思うとストレスなこと。家族が増える喜びだけで過ごしたいこと。
    など、両家とも孫に対しては良くしてくれてるので、両家平等と言うのなら、退院時、産後の世話もどちらの親の世話にもなりたくないと思ったからなどです。
    主人自身も自分の母親の今までの態度や性格から、こういうことをしたり言ったりすると認めてくれ、今後は両家間の付き合いはなしで、もしまた何か私の実家に嫌みを言ったりがあったら自分が対応するからすぐ知らせてくれと言われました。
    もともと義理兄嫁さんのこともボロクソ言ってて、次の比較対象の私が出来たら私の事を主人にも兄嫁さんと比較してボロクソ言っていたのは主人を通して知っていたので(だから主人も義母の事は好きではないようで、義父としか話しません)、表ではいい人ぶってる人だなと信頼していませんでしたが、距離が離れて会うことも殆んどないので、主人のためにもとはいはいと会うときだけ良い嫁を演じていたのが良くなかったのかもしれません。
    臨月の一週間前に義理兄さんたちに会うついでにこちらに宿泊の予定でしたが、体調不良を理由に主人に断ってもらいました。
    そうしたら次の日に、私宛に10月の宅配便の予定と体調はどう?というLINEが義母から来ていて、翌日電話も入っていたため、体調には触れず、遅くなりました。宅配便ありがとうございます。とだけ返事を返しましたが、返事が遅いので体調が悪いのではと心配してました。と返ってきて、私の体調が悪く宿泊を断ったのを知っていると思うのですが、主人からではなく、私から詳しく聞きたかったから知らないていなのかなと、ただの心配なのかも知れませんが、今の自分では気が重くなってしまいました。
    もう仕事をやめてしまっている義母なので、産後また勝手に泊まりで手伝いをしに来てしまうかもしれませんが、とりあえず、主人が何故私が嫌かを理解してくれたので、その時まではなにも言わないでおこうかと思います。
    年配の人に今さら何を言ってももう変わることはないと思いますし。

    今までみたいな触れ合いはもう主人と出来なくなってしまいましたが、普通に会話は出来るようになってきました。
    子供の心配発言も無くなったのでよかったです。小さいのに親を心配するような思いをさせて本当に申し訳ないと思います。

    あゆさんもあの後からも気にかけてお返事していただき、本当に感謝です。
    一度冷静になるのが大事だと学びました。長くなりましたが、ありがとうございました。

    • 9月5日