※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海猿
妊娠・出産

出産祝いをもらったら、全額お返ししたいが、どうすればいいか悩んでいます。子供用商品券や金券で内祝いを考えています。皆さんの意見を聞きたいです。

(長文です)
「“こちらは出産祝いを渡していない義弟夫婦“から、出産祝いを頂いたら…?」


こんにちは。
近い未来のことで悩みに悩んでいて・・・お知恵を貸してください。


私の夫は3兄弟(30代over)の、長男。
いちばん結婚が遅かったです。

先に結婚した次男ですが、
私が夫と出会ったときには、すでに2児の父でした。


夫の兄弟(+両親)は、なんというか全員が「適当」「おおざっぱ」、
よく言えば「大らか」「なにも気にしない」みたいなところがあり、

長男である私の夫は、
次男の子供2人に対し「出産祝い」を一切渡していないそうです。
ついでに言うと結婚祝いも出してないそう。
(両親も「親と連名ってことでいいじゃな~い」「内祝い?なにそれ?」みたいなお方たち)

夫家族は、気心しれた同士、それでいいでしょうが、
次男のお嫁さんにしたら、「?」と思うトコロはあったことと思います。

次男のお嫁さんと2度ほどお会いして(遠方なので)、お話ししましたが、
夫家族の気質とは到底違う、ごく常識的で聡明な女性でしたので…。



そしてここからが本題。
このたび、私が妊娠しており、そろそろ生まれます。

おそらく次男家から(次男お嫁さんが手配されて)、常識的な金額の出産祝いが送られてくると予想しています。

我が家が、それを普通に受け取るのはチョット…というのが、私の思いなんです。

正直、長男がなにもお祝いをしてない(子2人分も!私の感覚なら、6万円なり10万円なりお祝いを渡していてもいい)のに、
弟家からもらうオカネだけは頂くって、恥ずかしい。

(夫にはこの感覚はありません。「くれるもんはもらっといたら?弟になにも気兼ねなんかない」という人)

かといって、今から弟の子2人分の出産祝いを渡すわけにもいきません。


もちろん「お祝いなどは遠慮する」と夫を通じて伝えてもらうつもりですが、
それでも送っていただいた場合にはどうしようかと考えているのです。

私の希望としては、「気を悪くさせない方法で、全額お返ししたい」。

ですので、手紙を添えるなどして、
「こちらからは“子供くん”たちにお祝いも渡せていなかったので。遅くはあるが、コレでなにかプレゼントしてあげてほしい」という旨で、
【こども2人用の商品券(オモチャや本の金券)+夫婦で使える金券】
などに全額を変えて、
“全返し”の内祝い はどうかなと思ってるのですが。

みなさん、コレはどうでしょうか。
自分がされたら、気分が悪くなりますか?

正直、アレやコレやと手段を考えすぎて、何が良さそうかわからなくなってきました…。

率直なご意見、あればぜひ提案など、
いただけたら本当に本当にたすかります…!

コメント

deleted user

少し考え過ぎかなーと思ってしまいました!
結婚する前の旦那様の行動にまで責任を持つ必要は無いのではないでしょうか…??
私だったら普通に半返しにしてしまうと思いますが、受け取る側として海猿さんのお気持ちで全返しだとしても全然嫌な気はしません😊

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    嫌な気はしない、と言っていただき少しホッともしましたが、
    やはり考えすぎとのことで・・・!ベターなのは、半返しのようだなと、考え直そうと思います☺︎💦

    • 7月15日
 ママリ

子どもに関するお祝い・お年玉は今後もお互いなしを提案する、でどうでしょう?
出産祝いだけじゃなく七五三や入学祝もありますし。
それでも送ってくるのであれば迷惑ですね😅

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    そうですね、私の今回のやりようによっては、今度は弟夫婦を恐縮させることにもなるのだなというのが盲点でした。

    今後もなしでという提案、前向きに考えたいと思わされました!!

    • 7月15日
ゆーママ

私ならば内祝いの全額返しはやっぱり形変えても失礼だと思うし普通に内祝いかえして今後あった時とかにプレゼントとか渡してあげるかな…👀

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    やっぱり、失礼と感じられますね😢

    今後のプレゼントで上乗せを・・・というのは私も何度も考えつつ、どちらかというと没交渉ギミなのでそれも上手くいくかわからないなぁ、という悩みもまた増えたりしています😢

    しかし、気分を害せずに上手くいくのは、やはり「今後でお返し」の考え方ですね・・・!
    切り替えて、検討していきたいと思います!

    • 7月15日
deleted user

お祝いはいらない、というのは伝えていいと
思いますが、もし頂いたときに全額
お返しはしなくていいかと…😅

だって、海猿さんがご結婚された時には
もう甥っ子は産まれていたんですよね。
それなら海猿さんが今更何かされなくても
いいと思います。なので常識の半返しで
いいと思います。

これから甥っ子の入学祝いとか、お年玉とか
少し多目に渡せばいいのでは?と思いました。

今回頂くお祝いは海猿さん夫婦の赤ちゃんの
お祝いですからね!!!

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    やはり、全額お返しはナシですね・・・💦

    「結婚前のことまで、私が今更何かしなくても」と言っていただき、ちょっとホッとしました。
    考えすぎなんだろうなぁと切り替えて、今回については、常識的な半返しで乗り切りろうと思います☺︎💦

    • 7月15日
maki♡

結婚前のことまで考える必要はないのでは?💦
ふつうに半返しで内祝いを返せば良いと思いますけど😭!

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    そのように言っていただけて、「考えすぎなんだなあ」とちょっと肩の力を抜くことができました😢(笑)
    ふつうに、半返しで、考えようと思います!☺︎

    • 7月15日
にくさかな

来てから考えて見ては?聡明な方でしたら、海猿さんのもらってないのにお祝いをもらってしまう気まずさを配慮した額のお祝いにすると思いますよ💡

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    まったく仰っていただくとおり、「来てから考えれば」と自分でも情けなく思います😢💦
    そして確かに、相手の方が「この気まずい状況を把握してくれそうな人」だというところは盲点でした・・・!
    ああ、こんなに妄想でヤキモキしなくても、相手も上手く考えてくれるだろうと、思えてきました😢(笑)
    ありがとうございます~!

    • 7月15日
ココチャン

まだもらってもいないのに内祝を心配するのは考えすぎかなーと思いました💦
いただくにしても現金とは限らないですよね?
いただいたならありがたくいただき、普通に半返しでいいと思います。
これから義弟さんのところもお祝いごともあるでしょうから、その時に何か送ればいいのではないでしょうか?

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    まったく仰っていただくとおり、もらってもないお祝いの心配など、鼻で笑いたくなるようなおかしな話です・・・😢💦

    みなさんにご意見いただき、やはりふつうに半返しをするべきと、思い直せました!

    今後長い目で、お返ししていく・・・という気持ちだけ、持っていればいいかなと思えました☺︎💦ありがとうございます。

    • 7月15日
deleted user

もし貰う事があったらの話ですが
普通に頂いて半返しされればいいと思います😅
親と連名って事は一応渡してる事になりますし。
遠慮するとかも言わなくてもいいのかなと💦

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    相談させていただいてよかったです、
    やはりみなさん、半返しがベターとのご意見を多くいただき、自分がいかに(暴走気味なうえに)考えすぎだったかを思い直すことができました😢
    相手にも不要な負担をかけないよう、半返しにしようと思います!

    • 7月15日
もじー

初めまして、仕事でギフトを扱っているので、その立場からお話させていただければと思いコメントさせていただきます。
基本的に内祝いは頂いたお祝いの半額から1/3程度でお返しするのかマナーと言われています。贈った方もこんなにお返しもらってと恐縮してしまう可能性がありますので、あまりお勧めできません。お客様でもお返しをもらって自分があげた額より同等もしくは多くもらってしまって再びお返しを…という方もいます。先方の奥様が常識的な方だとすれば、全額返しをするとそれをお考えになるかもしれません。そうすると堂々巡りになってしまうので、お互い大変かと…。

一つの方法としては前述されてる皆様と同じになりますが、今後お祝いのやり取りをやめるご相談をされること。

それでもいただけるのであれば、今回は今回のお返しとさせてもらい、今後先方のお子様のお祝いの際、出産祝いを渡せなかった分を少しずつ上乗せして渡して行く方法が考えられます。

あまり考え過ぎず、渡せなかったのはしょうがない、次に➕αお渡しするほうがよろしいかと思います。送るものも金券や現金など金額のわかりやすいものもありますが、ギフトカタログなどの金額のわかりにくいものもございますので、組み合わせるのも手かもしれませんね。

長々と失礼しました。お役に立てれば幸いです。そして、ご出産頑張ってください。応援してます。

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    プロの方のご意見、とってもありがたかったです。

    相手にもまた気を使わせる、堂々巡りになる・・・と読んで、自分の考えが浅かったなと反省しました😢

    これ以上考えすぎず、今後で+αのお返しがしていけるよう、切り替えて考えすぎて行こうと思います!

    • 7月15日
みょうが

考えすぎでは?と思います😅

旦那が3兄弟の末っ子で1番最初に結婚しました。
海猿さんの義弟嫁さんと同じ立場ですが、
結婚して子どもが生まれて、お互いの兄弟(未婚)からお祝いなんていただいてませんし、
それを気にしたこともなかったです💦

義兄さんが結婚して子どもが生まれたらお祝いは渡すと思います。
ですがそれで全返しや、遠慮されると逆に失礼な人だな…と思っちゃいます😅

結婚前のことまで気にせず、
これからを考える方が相手も気持ち良くいれると思いますよ〜

  • 海猿

    海猿

    ありがとうございます!
    義弟嫁さんの立場の方のご意見で、とてもありがたく拝見しました😢

    気にしたこともなかった、と読んで、ちょっとホッとさせていただきました・・・!
    今後のことを考えて、気持ちよくお付き合いしていけるように、アタマを切り替えていこうと思います!
    ありがとうございます。

    • 7月15日