※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーた
ココロ・悩み

来年のお年玉の金額について相談です。義理の姪っ子にいくら包めばいいでしょうか?

来年の話なのですが小学生の姪っ子にお年玉いくらくらいあげますか?
旦那の実家は曾祖母までいるのでお年玉の金額が1万渡してるみたいで、私は結婚した当初(12月)お金がなく義曾祖父が亡くなりバタバタした状態でのお年玉だったので、千円渡してました。
最初の年は喜んでいたのですが、最近ではポイッてやられてます。
子どもがいないのでこちらからもらうこともなく甥、姪合わせて四人分…
不妊治療にお金がかかってる時だったので、やりたくない気持ちとあげないといけない義務感(;´д`)
来年から中学に上がる子もいるので大体いくらくらい包んであげてますか?

コメント

さぁた

小学生の妹にはずっと5000円渡してます☺️!

  • みーた

    みーた

    この間妹の子どもも産まれたので千円渡しました
    五人になってしまって(笑)
    赤ちゃんの場合いらないですかね?(笑)

    • 7月15日
  • さぁた

    さぁた

    5人きついですね〜😭
    わたしは赤ちゃんでも一応1000円渡してますよ♩
    甥っ子、姪っ子でおちびがいますけど1000円!小学生で5000円って決めてますଘ(੭´ ꒫`)੭̸*

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    妹にあげた時は味のりかと思ったって言われましたけど(笑)
    正月は破産な月ですね(´;Д;`)

    • 7月15日
さみー

小学生なら2、3千円くらいですかね〜。
人数いると厄介ですよね💦
うちはお互いの親戚と何歳まではいくらってだいたい決めてます!

  • みーた

    みーた

    お年玉の話したらやりたくなければやらなくていいよって義母から言われて
    (´;Д;`)
    ちなみに何才くらいまであげますか?

    • 7月15日
36★

千円でじゅうぶんじゃないですか??
一万円なんて高校生ぐらいでやっともらえる金額だと思います!!

  • みーた

    みーた

    ですよね!
    義実家からしたら初孫になるのでなんでも好きなもの買ってあげてるみたいでお金の価値観が違うのかな
    昔と違うって思ってしまう

    • 7月15日
あーちゃん

うちの家庭、親戚は小学生の時は3000と決まっていて3000円もらってました。中学に上がったら5千円でした。

  • みーた

    みーた

    三千円⁉️
    五人に増えたからちょっと破産気味になってしまいそう(; ̄ェ ̄)

    • 7月15日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    でも一年生とか二年生はたしかもうちょっと少なかったきも、、
    三年生からは確実3千円だった覚えがあります!!笑

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    子供の頃おばあちゃんが死んだ後(小4ぐらい)からお年玉もらえなくなりました(;´д`)
    今の子っていいなぁって思いますね

    • 7月15日
ママリ

1000円渡してます☺️
毎年金額は変えない方がいいと思います!

自分たちで
小学生はいくら
中学生はいくら
高校生はいくら

と決めてた方が渡しやすいですよ!
でも子供がいなかったら
お金は持ってると思われるかもしれないです😣
私の親戚はそう思われて
少ない〜とか小学生に言われてました💦

私は一律1000円です笑

  • みーた

    みーた

    頑張ってお金貯めて美味しいもの食べに行ったらお金があっていいなーって
    Σ(-᷅_-᷄๑)
    毎日飲んでる義兄さんのお酒やめればお金貯まるんじゃないかなーって(笑)
    中学に上がっても千円で通そうかなー(笑)

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    私は一人っ子だったので
    もらえる金額は高かったですが
    今はあげる立場で
    親戚の子供も30名以上いるので
    全然1000円です笑

    でも子供は事情とか分からないので
    そこらへんは難しいですよね😣
    でも少ないーいとか言われたら
    小学生までは1000円だからね!
    って言っておけば
    次から何も言わなくなるかな?と思いました💦

    もらえるだけいいだろって
    思いますよね笑

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    30人⁉️
    うちじゃ破産です(笑)
    いつぐらいまでお年玉あげますか?

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    まだその子たち小学生と中学生なので
    高校までは考えてます💦

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    高校まで…
    中学生ならもうすぐだけど小学生はまだ先なので大変ですね😅

    • 7月15日
あちゃん

姪っ子(小3)に3000円あげました!
中学生は5000円、高校生は1万円ですかね😌
ポイッてされるなら私は二度とあげません💦

  • みーた

    みーた

    小包装の味のり入れてからやればって言われました(笑)
    去年やられたので今年はどうしようかなって(笑)

    • 7月15日
deleted user

小学生低学年2000円高学年3000円、中学生5000円ですね☺

捨てるとかありえないですし、酷いです😭

もし、子どもが生まれた時にお年玉とか貰えなかったらやめると思います😅

私が相手の親なら自分は渡さないのに四人の分も用意して貰うなんて気が引けるので遠慮します😅
それか、別で菓子折りとか別の形でお返しします😅

  • みーた

    みーた

    12月に出産予定なので相手がどう出るか(笑)
    お金ない宣言ばかりされてます(; ̄ェ ̄)

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😊
    楽しみですね😊💓

    お金がないとかいくらでも言えますし、子どもを沢山産んでお金がなくなったのはあちらの責任ですからね~(´・ω・`)

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    無事に産まれてくれたらなーって(笑)
    産まれた後の対応で考えようかな〜(^ ^)

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっと大丈夫ですよ😊💕

    それで大丈夫だと思いますよ(*^^*)

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    ありがとうございます😊

    • 7月15日
す

夫側の小学生の甥ふたりに2000円、3000円あげてます。
結婚前から夫が渡していた額で、甥の親から兄弟で差をつけてほしいというリクエストに従っての額だそうです。

進学を機にならわかりますが、もらっておいてそんな態度しかとらないようであればUPする必要は全くないと思います‼️

  • みーた

    みーた

    結婚して3年で2年続いてやられて(;´д`)
    小6の子にやられてて、アップしたくないなって(笑)

    • 7月15日
  • す

    そんな大きな子に…😨
    上のほうでコメントありましたが、うちなら間違いなく味のりです‼️笑

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    来年試してみます(笑)

    • 7月15日
みか

うちは4年と2年の姪がいますが、昔から1000~2000円程でおもちゃ付きのお菓子詰め合わせやシール、小学校入ってからはキャラクターの鉛筆とか消しゴム等をあげてます💡
文房具は古くさいかもですが、キャラクターは喜んでくれてます☺宿題のとりかかりも遅いので😥笑
上の子がもう少し大きくなってきたらお金にしようと思います。

  • みか

    みか

    ちなみに、私は姉達からお年玉貰っていたとき、西暦の金額(2018年なら2018円)貰ってました。毎年1円ずつしか上がらないけど、嬉しかったです😄

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    おもちゃを毎日のように義母がかってあげてるみたいで、義実家に行くたびに新しいおもちゃが増えてます(;´д`)
    うちにも分けて〜ってぐらい(笑)

    • 7月15日
  • みか

    みか

    そうなんですね💦
    昔自分が貰ってた金額基準にするとかどうですか?💡

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    オール千円だったので通そうかなー(笑)

    • 7月15日
  • みか

    みか

    いいと思います!
    最初に金額上げると後が大変なので💦笑

    • 7月15日
  • みーた

    みーた

    金額が上がることはあっても下がることってないですもんね(´;Д;`)

    • 7月15日
ママ

あれ?普通におじおばからも1万円もらってました、、
かなり頑張ってくれてたのですね、、

  • みーた

    みーた

    もらう時はわからないけどいざ自分がってなると渡せないですね(; ̄ェ ̄)

    • 7月15日