※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お金・保険

旦那が次の就職先が決まるまで国保に入る予定。出産時の直接支払い制度を利用したいが、社会保険に切り替えても大丈夫か不安。旦那が新しい就職先に就職しても、出産後に社会保険に切り替えても問題ないか心配。

保険について質問です。

旦那が7月15日で今の会社を辞めるので辞めた後、次の就職先が見つかるまで国保に入るつもりです。
病院で国保に入っていれば出産一時金の直接支払い制度が使えるけど、もし次の就職先で社会保険をもらう手続きをしている間(国保は抜けて、社会保険が手元にない状態)で子供が生まれたら、直接支払い制度が使えなく、一旦は実費でお産費用を払わないといけないと言われました。

確実に直接支払い制度を利用したいんですけど、仮に旦那が新しい就職先に就職しても、出産するまで国保にいて、退院して出産一時金がでたら社会保険に乗り換えても大丈夫なのでしょうか?
それとも旦那が就職したらすぐに国保を抜けて社会保険にはいる手続きをしないといけないですか?

わかりづらい説明ですみません💦

コメント

あにゃ

たしか私の旦那の就職先は就職してから3ヶ月後に社会保険に切り替えでした😌

A

出産して支払いが住んでから社会保険で扶養に入っても大丈夫ですよ😊
社会保険なら保険料、年金免除になりますが国保代払うとなるとちょっと損になりますが💦

れもん☆

研修期間とかなく、就職後すぐに社会保険に入れるのであれば、国保は抜けないとです。
でも、資格取得証明を会社から発行してもらえば、保険証と同じ扱いになるので、原本が届かない状態でも、直接支払いしてもらえると思います。

770@

ご主人の次の就職先が決まってからすぐ社会保険に入れてもらえるかはその会社による、ということもありますので出産も近いことですから国保で全部手続きするつもりでいたらいいと思います。
もし幸い転職先が早く見つかり、出産前に社会保険に入れてもらえることになったとしても手続きには時間がかかりますし、新しい保険証がお手元に届いて確実になったら国保を抜ける手続きをしたらいいんです。日が被っているところは後日、健康保険料が精算されて払いすぎたところは戻ってきます。
ちょっと手続きするのが面倒ですが…
あれ、もしかして精算の際に被った期間の医療費を一旦国保にお金返金することになるかも… 後から社会保険から同額振り込まれますが… すみません、この辺りが一番気になるところですよね😓 出産一時金を差し引いた金額でなのかまでは分かりません…

ママリ

お産が近く直接支払い制度を利用したいのであれば、その間に旦那さんが社保加入出来たとしても、Mさんは旦那さんの社保の扶養に入らず国保を抜けないでいたら大丈夫です。

そして就職して社保加入までは大体会社で研修期間や試用期間として二、三ヶ月してから社保加入させるのが一般的なので、すぐ就職出来たとして、社保にすぐ加入出来るかは企業によります。
なので国保で直接支払い制度を利用したらいいと思います!
国保であれぱその間国保の支払いは発生しますが...
もしうまく行き社保に加入し、Mさんも扶養に入り社保に加入したのであれば、国保はすぐ抜ければ大丈夫です。日割り計算は出来ませんが…
社保加入できても保険証来るまでは時間がかかりますので、もしその際は、認定証を会社で貰えば大丈夫です。
保険証の変わりとなるので。

はじめてのママリ

出産後、社保に入ることできますよ(^^)
ただ保険料や年金などかかるのでもったいない気もしますが、、><