※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆち
ココロ・悩み

預かり保育か母か義母に預けるか悩んでいます。子どもにとって何がいいか考えています。

預かり保育について、専門の方や知っている方の意見を聞きたいです。
今度、母親教室があるので上の子をその施設でみてくれる預かり保育に預けるか、母か義母に預けるか悩んでいます。
預かり保育に預けたことは今までで一回で(一歳前)、その時は預けてる間ずっと泣いて、泣き疲れて寝ました💦
母や義母に預けるのは慣れているので楽しく遊んで待っていられると思います。
人見知り、場所見知りもあり、他人がいるところでは私にべったりです…(今妊娠中なので、もしもの時や出産時の私がいない時など心配です😅)
そのため、こうゆう公共の場をたまに利用して、母がいない環境に慣れたせり刺激を与えた方がいいのか、それともやっぱりまだ安心する場所にいさせた方がいいのか…と思いまして…
誰もみられないというのであれば預かり保育を利用するのですが、母も義母も頼れる環境にあるのでどうしたものかと…😅
公共の場に慣れさせる、他人と触れ合う、慣れさせる、という面では継続して通わないと一回利用しただけでは意味ないですかね😅
どう思われますか?
皆さんならどうしますか?
ちょっと考えすぎかと思いますが、子どもにとっては何がいいのかなーと思っちゃって😂

よろしくお願いします☺️

コメント

かり

以前から幼稚園で働いていたものです。

色んな人と触れ合い、刺激を与えてあげたい慣れてほしい気持ちわかります。市でやっている小さいお子さんが集まる子育て支援センターなどには行かれたことはありますか?まずはそんなところに行ってお母さんがいる側で歳が近いお友だちと遊んでみてはいかがでしょうか?それだけでも刺激は与えられますよ!以前預けた時にずっと泣いていたと書いてあったので、預けれる方がいるのであれば無理にされなくてもいいのではないかと思います。幼稚園や保育園に入れば嫌でも毎日行かなくちゃいけないのでお子さんに合わせてあげるのもいいかなと思います。

  • かり

    かり

    以前からではなくて、以前幼稚園で働いていたものでした。
    間違えました💦

    • 7月6日
  • ゆち

    ゆち


    遅い時間なのに回答して下さってありがとうございます😊
    温かい言葉に安心しました☺️❤️

    支援センターには数回連れてったことがあるのですが、午前中弱い子でずっと愚図っていてなかなかでだせなくてずっと行っていません😭

    無理に預けなくてもいいのでは、って言われてホッとしている自分がいます☺️
    まだ、娘に合わせて慣れた環境にいさせてあげたいと思います☺️
    ありがとうございました😊

    • 7月6日
かえる

専門ではないのですが…
二人目妊娠中で同じ立場なのでコメントさせてください✨

母親学級だと数時間ですかね😃?
であれば、なついている実母や義母でもよろしいのでは😊?

私は実母が他界していて、義母は体が悪く、二人目入院時には上の子は保育園の一時預かりを検討しています☺️
なので今月から週1で数時間から預け始める予定です✨
そして来月から前半は毎日数時間。
後半はフルで預けて段階を踏んで慣れてもらおうと思ってます😃
この流れについては保育園の先生と話し合って決めました😊✨

うちの子も二ヶ月から平日毎日支援センターに通っていますが、六ヶ月くらいから人見知り場所見知り激しくなり…😅
それでも通い続けて…💦
一歳半くらいからお友達に興味が出てきて少しマシになり、
二歳から2語出てきて言葉の理解が進むとグッと人見知りが良くなり、○○ちゃん!など仲の良い子の側では遊べるようになり、先生にも話しかけられると嬉しそうにするようになりました✨✨

保育士さんにお友達と仲良く遊べるようになるのは三才くらいから~と言われたことありますので、まだ保育園に預ける予定もなく、周りが頼れるようであれば無理しなくても良いのでは😃?
お母様とお子さんのストレスが軽い楽な方で良いと思いますよ✨

だだ、たまに支援センターなど連れていったときに、赤ちゃんや同い年くらいのお友達、お兄ちゃん&お姉ちゃんといった存在がいるんだよ~なんて教えてあげる。理解してくると他人に興味が出てくるかなと思いました😃💕
うちの子がそうだったので…
参考までに😊✨

  • ゆち

    ゆち


    遅い時間なのに回答して下さってありがとうございます😊
    温かいお言葉に安心しました☺️
    無理に預けなくてもいいのか、とホッとした自分がいます。
    2人目出産時には嫌でも私と離れなきゃいけない状況になるし、今はあまりさみしい思いをさせなくてもいいか、という気になってきました。
    ありがとうございました😊

    あんみつさんの息子さん、楽しく保育園に行けるようになるといいですね🤗
    無事に元気な赤ちゃん産まれますように☺️

    • 7月6日
  • かえる

    かえる

    こちらこそ!お気使いありがとうございます😊✨
    ゆちさんもお身体大切になさってください✨✨

    • 7月6日