※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁぁぃ
家族・旦那

同居してる85歳の義祖母が昨日1m程高さのある場所から頭から転落しまし…

同居してる85歳の義祖母が昨日1m程高さのある場所から頭から転落しました。幸い顔面と両腕の打撲と首の打撲で済んで自宅で安静指示がでました。しかし、医師からは腕に痺れがある為頚椎を少なからず損傷してる可能性があり今後1、2ヶ月後位に半身麻痺が出る可能性もある事、その場合は手術が必要になると言われました。
現在私は2人目出産して育休中で今月の3連休明けに少し早いですが復帰する予定でした。ほかの家族はみんなフルで働いていて中々日中は連絡がつかないです。私も仕事始まったら日中は携帯は繋がりません。そこで質問なんですがもしもの事を考えて皆さんなら育休を延長しますか?それともそのまま復帰しますか?

コメント

えむ

わたしはおばあちゃん子なので両親がすぐに対応できない状況なら延長しますが、普通に考えてまぁぁぃさんのご両親が対応できるように供えとくことはできないんですかね??💦

  • まぁぁぃ

    まぁぁぃ

    やはり義両親が対応するのが普通ですよね。旦那の祖母なんですが、義母(私からしたら姑)とはあまり仲も良くなく、また姑も日中スマホを携帯する事を禁止されてるみたいで連絡は昼休みにしか確認出来ないみたいです。舅は仕事から地方などに行ってることが多く、主人も中々休みが取れないのが現実です💦本当は私は孫嫁なのでそこまでしなくてもいいのかなとも思うんですが、仕事柄医療に携わっているのでなんか心配もあり…答えが出ないんです。。

    • 7月5日
  • えむ

    えむ

    なるほど…難しいですね💦
    わたしも介護の仕事をしていたので祖母のことにはいろいろ口出しちゃいます☺️
    でも、今回義理のおばあちゃんのことなので、姑さんから頼まれたらでいいのかなと思いました。
    どうするつもりなのかわからないし、おばあちゃんのこと心配してしまうのもわかりますがやはり責任は義両親にあると思うので、明確にお願いします、と頼まれなければわたしなら延長しないですね…
    すいません、さっきと答え逆になってしまって💦

    • 7月5日
ゆゆ

歳も歳だしましては義祖母だし義実家のみんなが気にとめてないならまぁぁぃさんがそこまでしなくていいのかなとは思います!
義実家からお願いされたとかならわかりますけどおばあちゃんもどっちにしろ先はそんな長くないしって感じですね😂

まさこ

義祖母なら本来、義両親が判断されるところですし、休んでと頼まれない限り延長せず復帰すると思います。