※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuun
お仕事

子供が1歳半で、看護師資格取得を考えています。正看護師や准看護師の経験者いますか?

シングルになり子供の為にも
ちゃんとした仕事につきたいと思い
看護師の資格取得を考えています。
子供は現在1歳半です。
小さいお子さんをお持ちで正看、准看を取得された方、いらっしゃいますか?

コメント

REYU

誰かに預けたりできますか?そういうサポートがないと厳しいと言われます。また学校にはいるのにも勉強しないといけないので…あと、保育園には行ってますか?保育園に入ると行事にも出られないくらい実習が多くそういうのを諦めなくちゃいけないみたいですよ

  • yuuun

    yuuun

    母も来年で退職しますし、姉も近所にいて離婚はしましたが義理の母とはたまにですが未だにお付き合いさせていただいているので、何かあったら頼れるかと思っています。
    行事に出れないのはつらいですが、将来の事を考えると今は堪える時なのかなと思っています。

    • 7月5日
ままり

周りの協力を得ることができれば大丈夫だと思います。平日に学校だと思うので、子供の保育園の行事や体調不良で休まなきゃいけない時とか困ると思います。

ママ

二児の母をしてるシングルの知人がいます。准看→正看の順で資格を取ったみたいです。
勉強などは、子供を寝かしつけた後と早朝早起きしてしてたらしいです。

あお

子供が小学生で取得した人はたくさんみます!30代、40代で新人さん、最近たくさんいます!みんな、夫や両親など、家庭の援助があったようです。

学校は月曜から土曜、実習は遠いところまで毎日通ったり、とかなり大変な学校生活です。
両親の協力が得られないと厳しいと思います。実習を休むことはなかなかできないので、子供の熱で行けません、となるとまた別の日に1人で実習先に行くなどの補習もありますし、それはかなり辛いことです。
実習中はレポートなど毎日徹夜でしたり…
1歳から3歳の1番手がかかる時期に行くのは、根性があってもかなりきついかと…。

ただ、周りに1人だけ、親の協力を得て、シングルマザーで看護師になった同期がいます。めちゃくちゃ大変だったみたいです、あの時より辛いことはもうない、と言ってました。働きながら子育てして学校に通っていたので…

なってしまえば、給料も安定しますし、いい仕事です。
今はしんどいと思いますが、小学生になってから通っても遅くないのかな?と思います!

  • yuuun

    yuuun

    サポートしてくれる人がいるとはいえ、やはり小さい頃は厳しいでしょうか。。😓
    私も来年には30歳になるので出来るだけ早く取りたいと考えているのですが..

    • 7月6日
  • あお

    あお

    サポートしてくれる方、仕事をしていない家族がいるなら、なんとかなります!親にも、たくさん迷惑をかけてもいい、協力してくれる、となれば可能ではないかと思います!1歳から3歳の子育てを、親がもういや、とならないなら…
    確かに、年齢的に早くとりたい気持ちわかります。ただ、30代、40代でも努力すればとれますし、今ほんとに多いですよ☺️
    しかしほんとに看護学校は毎日勉強とレポートと…睡眠時間はかなり削りれます。うちの学校は100人入って卒業時は60人でした。かなり過酷ですが、それでも頑張れる覚悟かあるなら、ぜひ頑張ってください!!
    新卒でも社会人経験者でも就職先はたくさんあります!給料はピンキリですが…やりがいのある仕事だと思います!

    • 7月6日
初めてのママリ

大学に行くか、専門学校に行くかで違うと思いますが、私の友人で1年目に妊娠して1年休学してから復帰した子がいます。
この子は、かなり要領がよく、頭も良かったのでバイトしていた旦那さんと両家の親御さん、保育園を利用して国家資格を取ってました^_^
ただ、2年目からは実習ばかりで(私の行っていたところは3週間を1クールとして各専門科目の実習を行うかたち)10クールまでを2・3年で行います。看護記録は昨今の情報漏洩やプライバシー保護のため学校でしかできず、連日の22時くらいまで残り、それでも終わらなければ朝も6時から来てやってました!
その他に学科テスト、レポート、課題があり…普通の学生でしたが2・3年目はバイトする余裕もなく頑張っていた気がします。

どの職業を選択しても大変だと思いますが、看護もすごく大変だと思います!
とくに、実習や実技を習得しなければいけない学校に通うことが必須の職業は周りの協力がないと本当に難しいと思います💦

ただ、手に職をつける、食いっぱぐれる心配がない、女1人の収入でも生活できる…この3点は利点だと思います。
でも、私は自分が看護師をしていて、子には看護師になって欲しいとは思いません。本当に働いていても毎日キツイし、夜勤などで子供の面倒を見ることができないことはたくさんだし、行事も休み希望が重なると出れないこともしばしば。
学校行事だけではなく、習い事の発表会も自分だけが見にいけないって方たくさんいます。
本当に自分の寿命を削って働いている気持ちでいっぱいです。
働く場所にもよると思いますが、臨床5年ないと個人院ではなかなか就職先がないのもよく聞きます。

大変長くなりましたが、学費も安くないしたくさん悩んで看護の道に進むことを決めたのだと思います。
もぅ一度、悩んで後悔ないように結論を出して頑張ってください!!

  • yuuun

    yuuun

    大変貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。
    正直子供も小さいので本当に通えるのか心配で…😓こんなあやふやな気持ちじゃ到底務まらないですよね...もっと真剣に考えて答えを出そうと思います。

    • 7月6日
やす

私は子供が2歳半と半年の時に正看の学校(全日制の専門学校)に通い始め、二年生になってすぐ(子供が3歳半と1歳半)で離婚しました💦

他の方もおっしゃっている通り、周囲の協力がとても必要でした!
夜は授乳しながら机に向かったり、朝は4時頃から起きて勉強したりと睡眠時間はすごく少なかったです。
実習が始まると、子供が熱が出ようが行かなくては行けず、親に頼み泣く泣く実習に行ってました😭
帰って来てからも、一緒にゆっくりできるのはご飯とお風呂くらいで、早く寝かせて勉強する時間を確保しなければいけませんでした……

でも、おかげさまで正看護師になり、シングルでも子供たちに不自由をさせることなく生活できてました!

ご自身のやる気と周囲の協力があれば不可能なことではないと思います。
子供も親が頑張っている姿を見るのはいいことではないでしょうか?

yuuunさんにとって最善の方法が見つかるよう頑張ってください💪

  • yuuun

    yuuun

    授乳しながらなんてすごいですね‼︎
    子育てだけでも大変な時期なのにとても励みになります!

    • 7月6日
メガネ

離婚してまず看護師が浮かび、本を買ってやめました😅💦
皆さんおっしゃると通り周りの協力と自分自身の覚悟とやる気が相当ないとできないと思ったからです。人の命を預かる仕事なので、「生活のため」という理由ではなってはいけない、むしろそんな理由ではなれないと感じました。(私の話です💦)
新卒でないと就職も難しいと聞きますし、日勤のみだと年収300万ほどだと看護師の友達が言っていました。
私は結局離婚後すぐに復職し、事務の専門職で現在30歳で年収400万です。
大きな会社なので福利厚生も⭕️休みはカレンダー通りで(むしろプラスの公休日有り)有休も年24日付与されます。
それなりにMOSなどの資格は持っていますが、どれも独学で1ヶ月あれば取れるものばかりです。
私には看護師より事務職の方が合ってるなぁと常々思います😅

  • yuuun

    yuuun

    おっしゃる通り人の命を扱うお仕事なので簡単な理由ではってはいけないですよね…
    私ももっと視野を広げて検討してみたと思います。

    • 7月6日
りりー

私も今すごく悩んでいます。
子供は1歳になったばかりです。
看護学校(勉強・実習)がどれだけ大変なのか、ここからの育児がどれだけ大変なのか、全く想像がつかず、
さらに、看護師になってからも、どのような生活になるのかがわからなさすぎて…(TT)

  • yuuun

    yuuun

    私はこんなポンコツな頭で学校を入学、卒業と本当に出来るのか自信ないです(p_q*)
    しかし背中を押してくれた親、兄妹の協力得て来年から学校に通う事を決めました。

    小さい子がいて学校に通う事はとても大変だと思います。

    けれど本気でやりたいと思ったのなら、チャレンジするのも1つだと思います。育児もまだ落ち着かない中、大変だと思いますが、リリーさんにとっていい結果が出るよう、応援してます^ ^

    • 9月7日