※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あけみ
お仕事

子供が産まれた後の仕事について、辞めたり転職したりしていない方がいます。子供の急な看病については、休みを取ることができるかどうかが課題です。

元々正社員として働いていた方で周りに頼る親族のいない方又はいるが頼りたくない方。
子供が産まれた後仕事はどうしましたか?
①辞めた
②転職してパートになった(拘束時間が短い)
③そのまま続けている

③のそのまま続けている方で。
子供の急な熱や看病なので、休みをとらなければいけない場合どうされていますか?

コメント

ママリ

③ 主人が対応、もしくは、病児保育を利用してます😊

  • あけみ

    あけみ

    ありがとうございます!数日間看病が必要になってくると病児保育か御主人が何日かお休みをとる。という事ですか?

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    病児保育は予約が出来る限り何日でも大丈夫です❣️

    先週でいうと、
    1日目、発熱のため保育園から呼び出し、主人がお迎え、2日目、念のため保育園は休み、元気そうなら病児保育、ぐったり系なら主人が看護休暇、
    3日目は、念のため保育園はお休みし、病児保育のパターンが多いです😊👍

    私も主人も有休と看護休暇と振替休日などがあるので、うまーく使ってます😃⭕️

    私の休みは、息子が私しか対応できない時のために、取っておいてます🤣😭

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、有休や看護休暇は収入に影響はないですよ😆⭕️
    なので、今年は来年に繰越分を残して使い切る予定です👏👏

    • 7月1日
  • あけみ

    あけみ

    看護休暇?!初めて聞きました!💦
    うちは田舎の方の更に田舎のブラック企業なんで。多分ないかと…💦
    同じ職場の子が「有休使い果たした。。泣」と嘆いていたので(--;)

    病児保育、調べてあるのは知っていましたが、利用してみてどうですか?お金云々ではなく子供の事を考えると自宅がベストだと感じますか?(家の方が落ち着いてる様子とか)

    • 7月2日
  • あけみ

    あけみ

    私の場合、頼る人がいない訳でなく、近くには義両親が住んでいるのですが、義母が嫌すぎて。前からあまり気乗りではなかったのですが、産後自宅に帰ってきてから一ヶ月そこそこの期間で義母に対する事で何度か旦那や本人に爆発した事があって。
    実母にはこれまでの爆発エピソードを話していますが「貴方が子育てしながら正社員として働く上では助けは必須なんだから我慢して割りきりなさい!」と。。
    全く助けを借りない方法はないか、あったとしても子供には負担はないか?考えてしまいまして。。💦

    • 7月2日
  • あけみ

    あけみ

    すみません。間違いです。爆発した原因は義母で。
    その苛立ちを旦那へ。
    それを聞いた旦那と私→義母へ言う
    みたいな。です。

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    我が家も実家も義理の実家も遠方なので、あやこさんの頼れない状況と一緒です😊👍

    病児保育、一度調べてみてください😊👏
    保育士さんと看護師さん、お医者さんが診察してくれて保育してくれるので、とても安心です👏
    我が家は使い分けをしていて、ぐったりしてしんどうそうな時は、私か主人がどちらかが有給や看護休暇を使って休むようにしてます。

    食欲がなかったり、熱があるけど元気な時は、病児保育に行かせてます。
    少人数なので、先生がずっと付いて遊んでくれるので、息子は第2の保育園のように通ってくれてます😊👍

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    中には、子どもが病気の時まで仕事をしてー🙄って言われるとそれまでなんですが、私は、フルタイム共働きで子どもを育てる時に、頼れるものは頼って子育てしょうと決めていたので、違和感なく利用してます😊👏

    • 7月2日
  • あけみ

    あけみ

    ありがとうございます!調べてみます!そうですよね!働く、働かない、時短にする等家庭それぞれ事情がありますもんね!
    子育てにお仕事、頑張って下さい✨

    • 7月2日
Tou

3 会社に報告して 有休を使います❣️

  • あけみ

    あけみ

    ありがとうございます!
    有休消化云々で収入の方は影響がありましたか?
    私の知り合いにも有休取りながら仕事と育児頑張っている子がいますが、年始めの頃有休全て使いきった😱と話しており、多少なりとも収入に影響刷るのかな?と思ったので💦

    • 7月1日
deleted user

①です!

今後は保育園に預けて、元の職場にパートで復帰予定です!

ぐるにゃー

③正社員のまま時短勤務にしてますが、早退する&報告して休む、です。

mii

③ですね。夫婦で協力してやってます。有給とってます。正社員時短です。

rairii

③ 熱や看病の時は有休で、子供が入院となった時は主人と交代して休みました!

  • あけみ

    あけみ

    ありがとうございます。有休消化云々で収入の方はどうでしたか?
    私の知り合いでも有休取りながら仕事と育児で頑張っている子がいますが、年始めの最初の頃に既に有休使いきったとか話しており、多少なりとも収入面に影響があるのかな?と💦

    • 7月1日
  • rairii

    rairii

    長男は生後10ヶ月で預け初めて、娘も同じ月齢から考えています。
    毎月2〜3日有休を取って居ましたが、うちの会社には毎月子供育児休暇が2日だったかな支給されるということもありギリギリ有休は保つことができました。中には有休を使い切る方も居ましたが介護休暇などを代わりに使っているなど色々会社と相談して居たようです。子育て世代には協力的な会社だから成り立ったのかもしれないです、、

    • 7月1日
  • あけみ

    あけみ

    介護休暇ですか!うちは田舎の更に田舎のブラック企業なので、そういったものはないと思われます?😱
    同じ職場の子が「有休使い果たした。。💦」と話していたので。
    私の場合、頼るのが義両親になるのですが、義母が嫌すぎて。できれば頼りたくないと思っていて💦

    • 7月2日
deleted user

③です。
夫婦で都合つけて休んでます。病児保育も登録済みですが、まだ使ったことないです!

  • あけみ

    あけみ

    ありがとうございます!都合というのは、有休も使われていますか?

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    有給使ってますよ〜✨

    • 7月2日