※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
妊娠・出産

体質的に張りやすいことは危険かどうか、安静が効果的か、妊婦さんは安静が必要かについて相談です。

体質的に張りやすいって危険なのでしょうか??
初期にとても軽い出血が3回ほどあり(最初の2回は少量ですぐ止まったので、気にしていなくて病院に行ってないしお医者様にも報告してません…)、3回目の出血で病院に行き、切迫流産で自宅安静になりました。
その後、出血はしなくなりましたが、おなかの張りが続くために自宅安静継続中です。子宮頸管、子宮口は問題なしです。血液検査などもいろいろしましたが、そちらも問題ありませんでした。
ウテメリンも安静もあまり効果がないように思います。なので、もう張るのは体質なのかな?と思っているのですが、もし体質なのだとしたら、安静にしても意味がないですよね?そんなことはないんでしょうか?少しは意味があるんでしょうか?
そして体質なのだとしたら、そういう妊婦さんは出産まで安静を言い渡されるのでしょうか…?
わかる範囲でかまわないので、教えてください(..)
最近張りに慣れてきて、危機感がわかないので、怖くなる話でも良いです!

コメント

ちぃ

こんにちは。
私は上の子の時も今回もはやくから張りがあり、張りやすい体質、張りを感じやすい体質と言われました。

私の場合は子宮頸管も短めで上の子の時も今回も入院を経験しているので少し状況が違うかもしれませんが、張りがあるのはやはり危険なようです。

張りが普段から多いと、もうそれが普通なのかどうなのかさえ分からなくなりますよね(笑)

でも張りから陣痛につながることもありますし、張りがあると今まで大丈夫でも突然子宮頸管が短くなったりします。

なので、体質だとしても安静にしておいた方がいいと思いますよ!動くと今以上に張りが多くなりますし。

安静も子宮頸管のながさや張りの頻度などによって様々なので、どのくらいの状況か先生に確認する方が安心だと思います!

  • ポケ

    ポケ

    初期から腹痛があったので、張る危機感がなくなりますよね。
    急に子宮頸管が短くなることもあるんですね。
    たしかに動くと張りが多くなりますね。動かないストレスでも張りが増えるので、もはや何が原因なのかわからないですが💦

    • 7月1日
  • ちぃ

    ちぃ

    確かに動けないストレスもすごいですよねー。。。でも入院はそれとは比べ物にならないストレスですよー。退院まで24時間ずーっと点滴に繋がれるし点滴漏れたら痛いし。。。
    私は子宮頸管無力症とかではないのですが、ある日突然短くなりました。一応今は少し持ち直したので自宅安静になりましたが。

    • 7月1日