※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあこ
ココロ・悩み

3カ月の次女を突然亡くし、淋しさと後悔に苦しんでいます。周りからの励ましにも心が落ち着かず、涙が止まりません。どうすればこの気持ちを和らげられるでしょうか。

今月中旬、3カ月の次女を乳幼児突然死症候群で
亡くしました。
上に2人いるので気は紛れますがやっぱり辛いです。
1人になると涙が出てきます。
周りの人は、泣くな。元気出して残された子供達をしっかり育てなきゃね。
などと励ましてくれますが、正直そんな事
言われなくてもわかってるけれど
亡くなった時の事がフラッシュバックして
急変した娘を見つけて自分1人で救急車呼んで
あの時の娘の顔が頭から離れません。

大好きだった。私の顔を見るとニコッて笑ってくれて。私に似てて。すごくすごくさみしい。
さっきも1人でお風呂に入ってたら涙が出てきて
ちょうど旦那に見られて泣くな。子供が心配する。
と言われました。子供の前じゃ泣いてないです。
この淋しさと後悔はどこへ行けば消えますか。

コメント

にゃこまま

お辛いことがあったのですね。。

無理に忘れる必要など
ありません
消す必要も。

時間が解決してくれます。
今はただ
3ヶ月も頑張って生きてくれて
ありがとう。大好きだった

もそっと心の中で伝えて
あげてください。

子どもが…って言うのは
わかるけど産んだ側として
母親として泣かずにいれません

涙が止まるまで泣いていい
んですよ。

ひとりの人間なんですから

はな

読んでいて涙が出てきました。
わたしは2ヶ月の息子が居ますが、想像するだけで怖くて震えます。

泣いちゃいけない事ないです!
お母さん1人の悲しみじゃないですよ。お父さんもお姉ちゃんやお兄ちゃん達だって悲しかったはずです。みんなで悲しみ、辛さを共有してもいいと思います。
お母さん1人が抱え込むものじゃないですよ。1人でそんな悲しみ背負い込んだら、お母さんが倒れちゃいます。

旦那さんが無理なら、実母や誰か話せる人でも、ママリでもいいので、お母さんの思いを吐き出してください。

娘さんのご冥福をお祈りします。

はじめてのママリ🔰

とても辛い悲しい経験をされましたね。好きなだけ泣いて気持ちは消す必要も無くずっと胸に抱いていて当たり前だと思いますよ。
もしもお子さんに心配されてしまっても理由を話せばいいのではないかな…
我が子を亡くす事は他の何よりも最も悲しい事だと私は思います。

akita

自分でお腹を痛めて、ズタボロになって、産んだ子です。
泣かないなんて無理ですよ。
どうして泣いたらダメなんですか?

家族みんなで悲しみを共有するべきじゃないですか?

ずっと心の中で思っていてあげてほしいです。
お兄ちゃん、お姉ちゃんを妹ちゃんの分まで愛してあげてほしいです。

辛い時は、泣きましょう。

マーマママ

もちろん心配はするだろうけど、そこも含めて愛しい命があったということで、心の中で思い出して涙する事は良い事だと思います。。お空でみんなの事見てくれてるよって家族でお話しても良いのではないかなぁと思いました(^^)お辛い経験をされましたね、、どうか幸せがたくさん訪れますように

チョコマ

読んでいて涙が出てきました…。
私ももうすぐ3ヶ月の子供がいます。
大切に10月10日お腹で育てて、命がけで産んで、そんな可愛らしい子が急に亡くなって…悲しくないわけないですよ…。

他の方も仰ってますが、泣きたい時に泣けば良いんです‼️
我慢しないでください💦
大切な子供をなくしたんですから、悲しくて当たり前です‼️

ご冥福をお祈りします。

うーた

計り知れないほどお辛い経験だと思います。涙が出てきました。
まだ亡くして半月..涙が出て当たり前だと思います。辛い中、上の子供達を育て、お家のこともやったり、悲しみの中でも母親としてはお休みがなく、心も休まらないのではないかと思います。泣くな と言われて涙が止まるなんて簡単なものじゃないですよね。
私も我が子を失ったら、半月程度で立ち直れるわけがないと思います。
きっと、天国から見守っていてくれます。悲しみが消えることはないと思いますが、きっと時間が経てば、辛い記憶でなくニコニコ笑顔の幸せな思い出の方が蘇ってくると信じています。
亡くなってしまった娘さんに、お手紙を書いてみてはどうですか?もしくは紙に気持ちを書き出してみるだけでも。。
思っていることを書いてみると、落ち着くかもしれません。
私はとても辛いことがあったとき、とにかくノートに気持ちを書き出していました。最初は後悔や懺悔など悲しい内容でしたが、吐き出し終わると、感謝の言葉や、楽しかったことなど 優しい言葉が出てくるようになりました。
これで悲しみが消えるわけではないと思いますが、気持ちを落ち着けるひとつの手段になれば幸いです。
娘さんのご冥福をお祈りします。

deleted user

とても辛いですね。上の子が居るとしても、自分がもしななさんの立場だったら絶対に立ち直れません。元気出して頑張れなんて言われても無理です。忘れられないですよね。それでもななさんは前を向こうとしているその姿勢があるだけでも尊敬します。

ここなっちゃん

お気持ち、痛いほど、苦しいほどわかります。
わたしの次女も去年の夏、1ヶ月半という短かさで乳幼児突然死症候群で生涯を終えました。
その日以来、どうかどうかこんな想いをするパパママがいなくなり、乳幼児突然死症候群なんてなくなればいいのに…!と願い過ごしてきましたが、やはり神様は残酷ですね。
わたしは次女が亡くなった時に神様はいない、と思いました。
ななさん、異変に気付いた時よく一人で対応できましたね。
素晴らしいです。
わたしは早朝だったこともあり、主人もいて、でも、明らかに次女は生きていないとわかったので、そこからは頭が真っ白になり主人に言われるがまま行動しただけで、一人だったらどうしてたかわかりません。
ほんとに、その時の光景は一生忘れることはないです。
ななさんはまだ半月ということもあり、今お気持ちがふわふわしてませんか?
夢なのか現実なのか、本当に産んで育てたのか…など。
わたし自身、1ヶ月半という短かさで我が子を失ったので、次女はまだ産まれてなく、わたしは産んで育ててた夢を見てるのでは…どこまでが夢でどこまでが現実なのか…しばらく自分の身に起こったことが理解できず、どこか他人事で冷静な期間がありました。
ですが、定期的に張るおっぱい、はいていたオムツ、着ていた肌着、次女が使っていたものを見ては『あぁ、やっぱり次女はいたんだ。でも目の前にはもういない。』と現実に突きつけられた毎日を送っていました。
我が子を亡くすこと以上に辛く悲しいことはこの世にないとわたしは思います。
父親より母親の方が悲しみが深く自分を責めてしまうと思います。
それは10ヶ月も大切にお腹の中で育て守り抜いた命、産まれてからも大事にしてきたつもり。
だけど、守り抜けれなかった。
自分を責めて当然です。
わたしはなぜか亡くなった時、主人や両親、義両親にずっと謝ってました。
わたしのせいじゃないと言ってくれても、母親のわたしがなぜ助けれなかったのか、気付けなかったのかとずっと責めてました。
今は本当にいろんな思いが混合してると思います。
泣きたい時は思う存分泣きましょう。
我慢する方が辛いです。
わたしは主人がいる時はできるだけ泣かず、日中長女といる時に嗚咽が出るほど泣いてました。
でも、たまにふとした瞬間に涙してしまい、主人に気づかれる時もありますが、主人は何も言いません。
気遣いだとは思うんですが…。
わたしが思うに母親と父親では悲しみの種類が違う気がするんです。
決して父親も悲しくないはずはないんです。
ただ、悲しみの重さが違うというか…。
男の人はこんな辛いことがあっても毎日仕事をしなければいけないし、やっぱり残された家族をより一層強く守っていこうという気持ちが働いて気を強く持ってるんだと思うんです。
だからななさんのご主人もきっと自分に言い聞かせるつもりで、そしてまだご主人も気持ちを整理できてないだけで言葉がきつくなってるように思えます。
わたしの主人も次女が亡くなって、全く次女の話をしなかったので、わたしが『なんで次女のことを話そうとしないの?もっとたくさん次女のことを話したいよ!』とあたったことがありました。
すると主人は『俺も話したいけど、話すことでママが泣いて悲しむ姿はこれ以上見たくない。少しでも笑っててほしい。』と言われました。
これはこれで主人の素直な想いなんだな、と受け止めました。
わたしは2歳の長女がいてくれたおかげで本当に救われました。
わたしの泣いてる姿は誰よりも長女が一番よく見ています。
強がることはしなくてもいいと思いますが、子供の前では自由に泣いていいと思います。
子供に心配?かけましょうよ。
きっと慰めてくれるか、一緒に泣いてくれます。
そして、思ったことは声に出しましょう。
『なんで次女なの?なんでうちなの?辛いよ、苦しいよ、助けて』など。
こんなことが起きてひっそりと悲しみにくれるなんて無理です。
自分がおかしくなっても当たり前です。
でも、そんなママを必ず子供が助けてくれます。
2歳の長女はわたしが泣く度にハンカチを持ってきてくれ、一緒に泣いてくれ、最後は『あ!今、◯◯がママの横に来たよ!おっぱいちょうだいって言ってるよ!』などと言って、わたしをほっこりさせてくれます。
なので、思うがままに生きてください。
泣いた分だけ、自然と笑うことができるようになります。
泣くことを我慢するとずっと作り笑顔のままになってしまいます。
感情のままに過ごしてください。
よく神様は辛い試練は乗り越えれる者にしか与えない、と言いますが、わたしはそれは違うと思います。
こんなこと、誰でも乗り越えられるわけがありません。
ですが、不思議なことに時間が受け入れさせてくれます。
認めると言った方がいいかもしれませんが、ありのままに生きていると自然とこれは受け入れなければいけない出来事だったんだ、と思う時がきます。
この淋しさと後悔は一生わたし達が背負っていかなければならないものです。
消えることはないと思います。
もし消える時が来るとすれば、それは次女から生きることの尊さと、当たり前じゃない毎日に感謝することを教えてもらったことを胸に、ママがママらしく生涯を全うし、天国で次女と会えた時にクリアになるんじゃないでしょうか。
お互い自信を持って次女とまた出会えるよう、残された家族と共に一生懸命次女の分まで生きましょう!
きっと誰よりもどこの家族よりも絆と愛が強い家族になるはずです✨

長くなり申し訳ありません。
ほんとなら寄り添って抱きしめてあげたかったです。
わたしもまた起きてしまった悲しい現実にまとまらない文章になってしまったかもしれません💦

  • まあこ

    まあこ


    お返事ありがとうございます。
    ここなっちゃんさんも次女さんを亡くされたんですね。
    お互い辛い経験しましたね。

    無事出産出来てやっとこれからって時に。
    地獄に突き落とされたような気分です。
    本当に悔しいです。
    自分を責めないで!きっとその子の寿命だったんだよ。と周りからたくさん
    言われました。
    ですが産まれた以上は幸せにしてあげたいと思うのが親ですよね。
    それが出来なかった、ご飯すら食べさせてあげられなかった。
    どうしてもっと早く気付いてあげられなかったのだろう。
    今はまだ後悔しか無いのです。

    それでも事実を受け止めて
    残されたものは生きるしか無いのですよね。
    正直、生きるのが辛いですが
    いつまでもくよくよしてる自分も嫌いです。
    少しずつ上2人の子供達と旦那と
    笑って精一杯家族を、自分自身を
    幸せにしてあげようと思います。

    それでも辛い時はまたたくさん泣いて
    周りの人に支えてもらいママリの皆さんとも一緒に共有出来たらなって思います。
    お互い本当に辛い想いしましたね。
    また天国で可愛い可愛い次女ちゃんに会えるのを楽しみに今を精一杯生きましょう。
    そしてお身体大事になさって下さいね。出産の報告楽しみにしてますよ。

    • 7月3日
@tkyns♡05

こんばんは…今年3月に娘を出産し
今年5月に乳幼児突然死症候群で
娘が亡くなりました…
あの、宜しければなんですが
お話きかせていただけませんか…
私の娘は亡くなる1日前まで元気でした。
けど翌日起きると
娘は鼻血がでていて身体は冷たかった…
遺体解剖までされ原因不明です…
宜しければお話しませんか…