※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みひろ
ココロ・悩み

息子は最初は人見知り&場所見知りだが、慣れると活発になる。ママ友に「すごいね!」と言われて引っかかっている。どういう意味か気になる。

2歳の人見知りの息子がいます。

先日、ママ友宅にお邪魔していた時の話なのですが、、。

うちの息子は最初は人見知り&場所見知りをしますが、慣れると活発になります。大きい声を出したり、歌ったり、笑い転げたり、ソファによじ登ったり、、。

それを見ていたママ友に言われた言葉が引っかかっています。

「ゆうきくん(うちの息子です)って、人見知り場所見知りがあるイメージだったけど、慣れるとすごいんだね!笑」

すごいってどういう意味でしょうか(T_T)
引いたってことなのですかね。。少し苦笑いしたような表情に見えました。

コメント

メメ

慣れるとこんな活発なんだねー♡元気だね♡
みたいな感じではないんですかね?🤔
ママ友の表情や言い方で随分意味が変わりそうな言葉ですよね、「すごい」って😅

  • みひろ

    みひろ

    コメントくださってありがとうございます。
    元気だね♡という感じなら嬉しいのですが、すごい豹変ぶりだねという意味かな?とか悪い意味に捉えてしまって悩んでしまいました💦

    • 6月30日
彗

もしかしてあまりに騒ぎ声が大きいとかソファが痛むような、もしくはお行儀が悪いような状態でサチさんが注意しなかったのであればママ友さんもハッキリ言えずにそう言ってしまったのかな??
そうでなければ純粋にギャップに驚かれたんじゃないでしょうか?
自分の前では大人しい子が慣れて少しでも大騒ぎすると目についたのかなー
相手に迷惑をかけていないなら元気いっぱい活発なんですから気にしなくていいと思いますよ〜!

もみじおろし

慣れるとこんな変わるんやって意味だと思いました。

自分の家に二歳の子供来たら物壊されないかヒヤヒヤするので、うまく注意できなくて牽制の意味も含めていったんでしょうか?

mi

私もし同じこと言われても悪くは捉えないというかモヤモヤはしないですね、、、本当に引いたんだと思います😂
でも本当のことなので「でしょ〜本当すごいんだよ!だから次はうちにきて😵」と言いますね!
うちは人見知りも場所見知りもせず、始めからかなり活発なタイプなのであまり人の家にはお邪魔しないです。
人の家で暴れ回って注意して気を使ったりするのが疲れるからです。