※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Iris
ココロ・悩み

育児中のママがストレスでイライラしています。助言やアドバイスを求めています。

ワンオペ育児真っ只中の3ヶ月の男の子ママです。

旦那は朝早くから夜はほぼ日付越えてから帰ってくるので育児や家事を手伝ってもらえるのはお休みの日だけです。

自分は今育休中で1年ほどしたら復帰する予定でいます。

前まではなんとか自分に色々言い聞かせてどんなに泣き止まなくても、自分の事や家の事ができなくても落ち着いていられましたが
ここ最近ご飯もまともに食べれず、家事もまともにできない、何してもなきやんでくれないことにストレスがたまり
今日とうとうイライラマックスになってしまい八つ当たりを哺乳瓶にしてしまいました...。

ご飯食べてるときにうんちを大量にもらされて着替えやおむつ変えが大変なくらいだったので
ご飯を中断してお風呂もためれずシャワーに直行しました。
普段はお風呂に入ってる間も出たあともご機嫌ですが今日はギャン泣き。
ミルク作ってる時にキッチンに哺乳瓶を叩きつけてしまいました...

割れてたりとかしなかったですが、そのあとちょっと冷静に戻りミルクをあげながら、まだ3ヶ月なのにこんなにイライラしたらだめだとか、もっと大変なママもいるのにこんな弱音吐いたらだめだとかこんなイライラしたら息子に伝わって良くないとか頭をぐるぐるして大号泣。

息子は可愛いし居なくなられたらと考えるだけでも恐ろしいくらい大切です。

赤ちゃんは泣くのが仕事と分かっていても泣かれるのは辛いです。

仕事復帰してまたイライラがたまって今度は息子に手を上げたりしたら...と考えるとぞっとします。

世のお母様方がほんとうにすごいなと日々尊敬するばかり...。

同じようにイライラする!とかこういう風にイライラ解消してるよ!とか
皆様はどうしてるのでしょうか?

ちなみに夜寝る前の1回だけをミルクにしてて普段は母乳のため長時間は誰かに預けることがまだできません。
寝る前のミルクはいいのですが日中のミルクは受け付けないようなので...

結構凹んでおりますので、誹謗中傷など厳しいお言葉は普段は受け止めれますが今の状況はむずかしいので
控えていただけると嬉しいです。

長文、乱文ですがここまで読んで頂いた方ありがとうございます!

コメント

deleted user

色々重なるとどんなに子供がかわいくてもきつい時はありますよね。
ご実家のご両親は近くにいらっしゃいますか?
私は溜め込まないように、ちょくちょく実母とショッピングに行っています!
1人で行くより誰かと話しながらの方が楽しいので✨
ですが、友達だと気を遣うので母に予定を合わせてもらい、子供と3人でちょこちょこ出かけています😊

  • Iris

    Iris


    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね...
    子供は可愛くてしかたないですが辛くて苦しい時もあります。

    実家は車で5時間以上かかり義実家も2時間位かかります💦
    そして今住んでるところに友達や親戚もいるわけではないので
    誰かとショッピング行きたくても行けないです...

    何か買い物に行くにも息子と二人になってしまうのでやっぱり大人と会話しながらの方が楽しいですよね😄!

    こっちでもママ友見つけて一緒にショッピングとかお茶できるように頑張ってみます!

    • 6月28日
みーたん

子供が泣いているときは、自分のせいだとか考えることはなしにしましょう!
まだ生まれて3ヶ月、10ヶ月ママのお腹の中でまったり過ごしていたのに、ある日突然外の世界へ出て日々たくさんの刺激を赤ちゃんも受けています。
大人とは若干違うと思いますが、自分がまったく知らない国で突然飛行機から降ろされてしまい、言葉も通じず、文化もまったく違う人々と暮らさなければならなくなったって考えると怖くないですか?(笑)
でもそこに1人でも自分のことをわかってくれる人がそばにいると安心できますよね。それが赤ちゃんにとってはママであるあなたです。

言葉がわからなくても声をかけてみてあげたらどうでしょう?
オムツかな?ミルクかな?暑い?
赤ちゃんはおはなしできませんが、ママの声を聞くだけで安心できると思います😉

ずっとお家にいるのも息がつまりますし、子育て支援センターなどにお出かけしてみたらいかがですか?

  • Iris

    Iris


    コメントありがとうごさいます!

    どうしても自分のせいにしがちなので気をつけます😔

    そうですよね。
    知らないところにぽんと出てきて意思も泣くことでしか伝えれなくて
    知らない事だらけの世界で赤ちゃんは不安ですよね...。

    余裕があるときは声かけれてるのですが、今日は振り返るとかけれてなかったか、イライラしながら言ってた事が多かったです。

    抱っこも声掛けもまだまだこの子には足りなくて不安たくさんなのかもしれません。

    赤ちゃん教室には行ったことあるのですが、支援センターはまだなので今度行ってみますね!

    • 6月28日
ブルゾンちえみ

毎日の育児お疲れ様です☺

文章を読んで凄くあかちゃん思いのお母様だなという印象をうけました☺

あかちゃんはカワイイ
が、泣き声を聞いてると滅入ってしまいますよね

家事が思うように進まない

自分はゆっくりトイレにもいけない

私もたまにイライラマックスになってしまい、毎夜仕事で午前様の主人に辛くあたってしまいます

一昨日も当たったところです😢

私は③人目にして初めておんぶを試みました。

②人目の時も何回か練習しましたが、落としてしまう恐怖から断念😢

③人目は置いたら直ぐに泣く子、
②人目はかまってちゃんなのでおんぶが必要不可欠な状態となり、ネットで落下防止がついていて、装着が簡単なおんぶ紐を調べて購入しました‼

これがとてもいいです♪

①日のほとんどをおんぶしてることもしばしばで、肩凝りや吐き気などもたまにありますが、その時は可哀想ですが赤ちゃんをおろして泣いててもらいます☺

少しでも気持ちがラクに楽しく育児ができるといいですね☺

自分の好きな曲を流したり、
テレビをみたり、
育児の真っ最中にするからこそ、
イライラが少し軽減されるかもしれません☺

  • Iris

    Iris


    コメントありがとうございます!

    赤ちゃん思いになれているのでしょうか😔💦
    それすらも出来てない気がして毎日不安です。

    1人でも大変なのに3人も育てていらっしゃるなんて尊敬です!!

    うちの子もすごくかまってちゃんで、人が見えなくなったり目線がこっちにないと泣いて向かせようとしたり...
    おんぶしながら家事したらいいよ!って言われたことあるんですが、おんぶは首がしっかり座ってからって言われたのでまだしたことがなかったです😣

    ブルゾンちかこさんは何ヶ月ころからおんぶ紐使い始めましたか?
    抱っこ紐だと前が見えにくいので早くおんぶ紐試してみたいです😭

    音楽は大好きで産前まで毎日聴かないと気が済まなかったのが気付けば産後一度も聴いてないです...
    新しく買ったCDも封を開けずにもうすぐ1ヶ月たってしまいそうなのもあります。

    気分転換に音楽もいいですね!

    • 6月28日
  • ブルゾンちえみ

    ブルゾンちえみ

    かまってちゃんはカワイイ❤
    ですが、気持ちに余裕がないときはイライラ受け入れることがむずかしい時もありますよね💧

    ③人育児凄い❗❗と言ってもらうことも多いのですが、全くです😢
    いっぱいいっぱいになってしまった時は冷たい態度になってしまったりと。そんな中、上の子②人で楽しそうに遊んてる姿をみたらたまらなくなります😢
    おんぶは④ヶ月から開始しました‼首がしっかりとすわったのを確認してからが安心ですよね♪

    • 6月28日
makarin

ワンオペ育児お疲れ様です😄

うちも同じ感じで、旦那はほとんど家にいなくて大変でした。
授乳でなかなか熟睡できないし、たぶん今が一番大変な時期だと思います。
もう少しすれば赤ちゃんの睡眠時間もだんだん伸びてママさんのイライラも少しは減るかと思いますよ😅

私の場合はすぐに復帰して仕事に逃げてしまったのであまり偉そうな事は言えないのですが、地域の子育てサークルや支援センターなどのベビーマッサージ教室に行ったりしていました😊

  • Iris

    Iris


    コメントありがとうございます!

    授乳だとママしか対応できないので睡眠はしっかり取れないですね💦
    睡眠が取れてないのもイライラの原因かもしれないですね。

    保育園が激戦区で、両親、義両親も近くないためまだまだ復帰は厳しそうです😭
    支援センターはまだ挑戦できてないので今度行ってみようと思います!

    • 6月28日
サエ

私もIrisさんと全く同じ状況の2ヶ月の女の子のママです。旦那は朝から深夜まで仕事。育休中で、復帰予定は1年後、来年の4月です。

私はまさに産後1ヶ月目がIrisさんと同じような精神状態でした😅赤ちゃんは可愛い。けど、やる事が沢山ありすぎて、とにかく切羽詰まりながらお世話して、上手くいかなくて、どうにか赤ちゃんを寝かしつけたあとに号泣したり、授乳しながら泣いたり…。
私の性格上、旦那に泣きついたり、弱音を吐いたりが出来なくてですね(笑)結果、色んなことに対してある程度諦めるようにする(妥協する)、あんまり他の人の助けを期待し過ぎない。そしたら、自分の中の期待値も下がるので、ホントに少しですが楽になりました。あとは、賛否あるでしょうが、赤ちゃんが泣き止まないときはそのまま、一回下ろして様子を見たりとか…そして、一回深呼吸して自分を休ませてます。

長々とまとまらない内容ですみません。あまりにも私と同じ状況の方だったので、思わずコメントしちゃいました。

私は気分転換に赤ちゃんと一緒に近所のお店へ買い物に少しの時間出てみたり、実家の母や妹に連絡して自宅へ来てもらい、話し相手をして貰ったりして、少しですが赤ちゃんとずーーっと2人だけという時間にお休みを作ってます。段々とですが、気持ちに余裕が戻って来ています。

参考になれば幸いです。

  • Iris

    Iris


    コメントありがとうございます!

    同じ状況下の方からのコメント嬉しいです!
    本当に毎日やる事が山積みですよね💦
    初めての事だから育児も手探りでその中で家事もってなるとほんと切羽詰まります。

    私ももともと弱音を誰かに吐けない人でした。
    でも、旦那には最近少しずつこぼすようにしてます。
    だからといって早く帰ってこれるわけでもないからなるべく期待値下げるようにしてみます!

    まだまだ余裕がなくて切羽詰まった感じが取れないですが
    買い物でかけたり、両親や友達は近くにいないので電話とかで話したりとかしてみます!

    自分のお休みの時間を全く作れてないのでまずそこから上手く作ってみようと思います!

    • 6月28日