※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家事・料理

時々『料理苦手』というような投稿を見ますが、私は重症だと思います。…

料理の悩み(長文失礼します)

時々『料理苦手』というような投稿を見ますが、私は重症だと思います。料理できるママからしたらどうしようもないと思われると思いますが、コツ・ポイントを教えてください!背中押してもらえませんか。

デキ婚で実家暮らし(と言っても訳あり)だった為、あまり料理をせずに生きてきてしまいました。恥ずかしながら回数制の料理教室に通っていた(まだ残数あります)のですが、ただレシピが増えていくだけで何してたんだかバカみたいです。1人暮らしをしていた事もありましたが、自炊するより買った方が手短と思い料理から逃げてました。ちゃんと旦那・娘と暮らすようになってもう1ヶ月半が過ぎたのですが、毎日毎日何作ろうか考えるのが辛いです。スーパー行っては何十分もウロウロしてなんとなく食材買ってます(貧乏性なので主に安売り商品)。他のお客さんの買い物カゴを覗いてヒントもらおうと思っても何作ろうとしてるのか予測もできないですし。とりあえず腐らせたりする事なくなんとか買った食材を使いきれてますが(冷凍含む)、レパートリーがなく日々ネットや本でメニュー調べてます。買い物前に調べても「なんか違う」「○○がないからダメだ」「××1/3って残りの2/3どうすんの?」となかなか決まらず、毎日翌日の食事で何時間も悩んで時間の無駄をしてます。一汁三菜を目指してはいますが、栄養・彩り・味付け等はほぼ無視です。作り置きおかずはいくつかチャレンジしてますが、どんな料理と一緒に出して良いか分からず結局変な組み合わせで食卓に並ばせざるを得ない事が多々あります。レシピに『パパッとできる』や『10分でできる』などと書かれていても私にはそんな簡単にできそうに思えず躊躇しちゃいます。それから買った食材(特に使いかけ)の保存方法も気になってしまい調べれば調べる程キリがなくどんどん不安ばかり増えてしまいます。本当にダメ主婦の前にダメ人間です。
いきなりバランスの良い食事を作れるとは思ってません。どんな事からスタートすれば良いでしょうか?ネットで『献立 悩む』などと検索しても私が求めるような記事がなく、何か良いアドバイス(こうして上達したとか)教えてください!!やっぱり躊躇してないで作る事なんでしょうけど勇気が出ません。こんな投稿してる暇あるなら1品でも作れよと思われると分かってはいますが、料理に対して説明できない不安があって取り掛かれません。
あんまり『○○の素』や『○○があればすぐできる』のような惣菜の素に頼るのはコスパ的にも良くないですよね?色んな事に手を伸ばし過ぎなんだと思いますが、本当に毎日疲れてしまいます。お金があればシェフを雇いたいぐらい。スーパーの惣菜コーナー見ては「あ~買って済むなら済ませたい」と泣きたくなる。娘の離乳食が恐怖で仕方ないです。スーパーに着いて安売りしてる物を見てメニュー決めれる人が羨ましいです。ママリの『○○と××と△△があるんですけど何が作れますか?』や『○○の付け合わせ何が良いと思いますか?』の質問にスパスパ回答できてるママさん尊敬します!!
ダラダラくだらない事を書いてしまいましたが、うまく献立考えて楽に料理に取り掛かりたいです!

コメント

わーわ

こんにちは!私もデキ婚で実家暮らしだったため、結婚した当初できる料理はオムライスだけでした笑 私も最初お味噌汁の作り方さえ分からず戸惑っていましたが、最初はなんかの素とか麻婆豆腐とかのはよく使っていました!
それからなんとなく慣れてきたら、私も安いものをかってあとで献立考えていたのでクックパッドの有料に登録して、家にある食材で調べて、人気の1位のとかを作るようになりました!足りない食材だけ買いに行く感じです。これが私にはあっていて今もこんな感じでやっています!1年も経つと自分のやり方が大分わかってくると思うので手を抜きながら頑張って下さい^ ^

  • わーわ

    わーわ

    あと献立は多少変でも大丈夫です!私も最初かなり迷っていましたが結構なんでもあいます!定食屋さんの料理とかを想像すると分かりやすいかもしれないです!

    • 6月28日
  • らら

    らら


    極力○○の素系は使わないようにしてるんですが、限界なのでたまには使おうと思います。やっぱり"慣れ"ですよね。早く自分に合ったやり方見つけたいです!!定食屋さんは想像するんですが、「難しそう」とか「めんどくさそう」と思ってたらいつまでたってもできないままですもんね。頑張ります!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私も、毎日献立悩んでいます😂
毎日毎日大変ですよね、、😰💦

お料理、得意ではないですが、、、

まず、いきなりは誰でも無理なので
手始めに、
「初心者向け!料理の基本」
みたいな本を1冊かって、片っ端から作っていく!!!

のがいいと聞きました。

スーパーに売っている安売りのもので考えて作るのは、ある程度お料理が作れるようになってからかなと思います😄

基本の料理で作れるものが増えてきたら、安売りのものでアレンジがきくようになってくるかなと思います🎶

わたしも2冊の本を買って花嫁修業しました(笑)

1冊は基本の料理本
もう1冊は、毎日の献立(何月何日)を書いてくれている本です!

一緒 に頑張りましょう✨

  • らら

    らら


    やはり最初はレシピに沿って食材買って作る流れですよね。買いに行ったら思ってよりその食材が高かったりするとやめちゃうんですけど、お勉強代と思って予定通り買うしかないですね。たとえ作れたとしても献立考えるのが苦痛で…。なつはさんも悩まれてるんですね。頑張ります。

    • 6月28日
ままま

ららさんはまじめに考えすぎなのかな?と思います!
食べられればなんだっていいんです(笑)
私は調理師の資格持っていて、学校で2年学びましたが全然料理上手じゃないし本当お腹にたまればいいやって考えです🙆‍♀️
余った野菜は全て味噌汁に入れましょう!笑
1食材でも全然作りますよ!じゃがバターとか、きゅうり切って味噌マヨ、冷奴、トマトスライス、オニオンスライス(笑)切るだけです。😊
あとはインスタとかで真似できそうな人の料理全て真似するのも一つの手かなと思います🌱
きっと主婦誰もが通る道ですwww
適当に手を抜いて頑張りましょう✌︎('ω'✌︎ )

  • らら

    らら


    前はそんなに気にせず「火が通れば食べれる」ぐらいに思ってたんですけど、ざっくり書かれたレシピだと下処理やら保存方法やらを調べ始め、気にし始めたら止まらなり、結果「めんどくさそう」と思って諦めちゃうダメなクセがあります。そこを乗り越えなきゃいけないんですけどね。
    ○○スライスありですかね。今度出しちゃいます。ほっとできました!

    • 6月28日
4匹のこっこちゃん

教えられるほどの腕前はないですが、、、

わたしは、一汁三菜の内訳は

・豚か鶏肉を使ったものか、魚料理
・肉や魚を使わず、野菜か豆腐使用のもの
・サラダや漬け物的なもの
・味噌汁、状況によってスープ

って感じです!
買い物は、週頭にまとめて買ってます。
玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、きゅうり、きのこ類、もやし、キャベツ、冬は白菜は基本的に常備
なす、かぼちゃ、大根、かぶなどをローテーションで2種類くらい買う感じです。
あとは、豆腐、豚肉、鶏肉、ひき肉も基本的には切らさないようにしてます。

あとは、クックパッドみて、
鶏肉 じゃがいも
とかで検索して、一品、
豆腐 簡単 おかず
とかで一品って感じです作ってます!
サラダ的なものは、きゃべつにんじんきゅうり千切りしてドレッシングでもいいとおもいます!あとは浅漬けとか。

最初はとにかくクックパッドみて、自分の中で主菜と副菜のレパートリー増やして、慣れてきたら、組み合わせを変えていくって感じです!

ときには、チャーハンやチキンライス、カレー、シチューで手抜きです☺️
料理は慣れだとおもいます!なんとかなりますよ!

  • らら

    らら


    1週間分の買い物理想です!本当はお肉⇔お魚を交互に出せたら良いんでしょうけど意外とお魚って安くないのでお肉が続く時が多々あります。クックパッドずっと見てるんですけどピンとくるのがなく、でもコレと決めたら作るしかないですよね。早く慣れたいです。

    • 6月28日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    交互なんて無理ですよー!お魚高いし😅旦那は肉肉うるさいし😅でも、魚も必要かな、と思い、週1は取り入れるようにしてます!
    一週間のうち、魚1、豚肉2、鶏肉1、挽肉1って感じですかね!あと1日は夫不在が多いので、あるもの適当です。
    クックパッドは、有料会員になって、ランキング上位のやつから選んでます!簡単で美味しいものが多いですよ☺️

    • 6月28日
  • らら

    らら

    今までは父と買い物で父が支払いだったので気にしてなかったんですが、魚ってこのサイズのくせにこの値段?と驚かされてます…。買い物もうまくしたいところです。
    有料会員のクックパッドは違いますかね。料理慣れるまではそういうのお勉強代として惜しんじゃダメですよね。頑張ります!

    • 6月28日
なーもよん

料理が上手い自信はないですが、早い自信はあります😂
料理は感覚?なのでこれは慣れるしかないのかなぁという感じです。
最初は簡単なのから始めて、味付け、焼き加減など覚えいくとだんだんこれはなんの味付けとか大体どのくらい炒めたらオッケーとかそんな風になってきますよ❗️
今はいろんなものが売ってる時代ですがテレビで平野レミが今は何でも売ってて母親の味がみんな一緒になっちゃってるでしょ?って言葉がずっと忘れられなくて簡単でも美味しくなくてもやっぱり母の味ってのは大事なのかなぁと思ってます😄

わたしもフライパンと鍋しか使わないですよ〜!案外揚げ物は味付けも調理もいらなくて、衣つけて揚げるだけなのでラクです🍤
揚げ物なら付け合わせはサラダ類とか定番レパートリーを決めとくとラクです👍あとは汁物です!何でも汁物にぶっ込んじゃえばいいんです😄味噌かコンソメか醤油の3パターンで具は根菜やきのこ類入れとけば形になります。
これも料理家の土井なんたらさんが、ご飯と味噌汁、簡単なおかず1つの一汁一菜で十分だって言ってた言葉を信じてます🤣
これから何十年も続く料理、気楽にやってきましょー!
長々と失礼しました。

  • らら

    らら


    料理早いの羨ましいです。要領が良いんでしょうね。感覚つかんみたいです。
    簡単でも美味しくなくても母の味、大事ですね。なんかジーンときました。
    汁物にぶっ込む作戦はやってるんですが、レパートリーがない今は具沢山スープで乗り切るしかないですよね。

    • 6月28日
deleted user

献立考えるのめんどくさいですよね(^^;
私は週に1回だいたい1週間分の食材を
買います!その時は献立とか
考えずに安くなってるものと
色んな料理に使えるものを買います!
帰ってから1週間分の献立を
一気に考えます!
まずは月〜日までメイン料理
その後はメインに合いそうな副菜
って感じですね(^^)
クックパッドで調べたりします(^^)
キャベツとか大根とか1回では
なくならないので残ったら
量によって汁物にいれたり
少ない量で作れるご飯を
クックパッドで検索したりします(^^)
残ったのは普通に野菜室に
入れてますよ(^^)
素などはコスパはたしかに
よくないですが最初は使ってみるのも
ありかと思います(^^)
素を使わずに作れるようになったとき
献立を考える時にメニューの候補に
出てくるかもしれません(^^)
オーブンやフライは今は惣菜にして
フライパン、鍋で出来るもので
余裕が出来てからやってみても
いいと思いますよ(^^)
一気に色んなことやると
うまくいかなかった場合
料理が嫌いになるかもしれません(^^;
これから長いこと作らなければ
いけないので楽しくやりましょう(^^)

  • らら

    らら


    1週間分の買い物・1週間分の献立が理想です★ただ今の私には難易度が高過ぎなので2,3日分で考えてるんですが、それでもまだまだです。クックパッド活用されてるんですね!私も見てるんですが、色んなページを見始めるとキリがなくて、コレと決めたら作るように頑張るしかないですよね。

    • 6月28日
みんてぃ

私もそんな得意ではないですが主人の実家がレパートリー少なかったらしく、ハードルが低いので助かってます😂笑
真面目な方だなという印象をうけたのですが、もしかして出汁とったりしてます!?だしの素とかでも十分美味しいですよ😂
副菜や献立は、外食するときにメニューを眺めたりするのもいいと思います🙌ハンバーグの付け合わせを今度真似してみよーとか✨
育児もされてるのですからお惣菜で済ませる日があったっていいと思います☺️
レシピ本買うなら時短とかではなく基本料理の本とかがいいと思いますよ🙌
余った野菜は味噌汁か、柔らかく煮てコンソメキューブと塩胡椒でスープです✨

  • らら

    らら


    出汁は顆粒です。昆布とか鰹節とかとんでもない…。ネタ切れた時は具沢山汁に逃げてます。時短レシピじゃ基礎が分からないままなので応用できないですよね。基本の本調べます。

    • 6月28日
ゆき

昔、ままごととかしてましたか?
私は庭でよくしていて、小学校からキッチンに立つようになり、高校は調理師免許の取れる所にいきました。

好きこそものの上手なれと言いますが、ららさんは料理は好きですか?

難しく考えずに、私はままごと気分で回数を重ねているうちに、どんどん上達しましたよ!

結局家庭料理は、焼く、煮込む、炒めるが基本ですし、酒、砂糖、みりん、醤油を入れたらだいたい美味しくなります笑

あとは食材を変えるだけと考えるとそんなに難しくないですよ!

  • らら

    らら


    幼い頃から料理されてて素晴らしいです。私もしておけば良かったですが、後の祭りです。
    焼く・煮込む・炒めるしか思い付かず、酒・砂糖・みりん・醤油+αの調味料しかないのですが、それでなんとかなりそうですかね。難しく考えなというのが難しいんですが、ままごと気分取り入れてみます!

    • 6月28日
PON

難しく考えすぎですよ!!
料理苦手な方が最初から一汁三菜というのはハードル高いと思います。

豚肉と野菜を焼肉のタレで炒めるとか、カレーとか簡単なものからでいいと思いますよ!
野菜が余ったら、汁物に入れれば腐らせずに済みますし!

それにサラダと味噌汁合わせれば立派な献立です。

料理に少しだけ慣れたら、献立の本を1冊購入して、順番に作ってみてはどうですかね?とにかく数こなすしかないと思います!!

  • らら

    らら


    やはり数をこなすですよね。献立考えるのが苦痛で苦痛で。けど皆さん通ってきてる道ですよね。頑張ろうって思ってるんですがいざ作ろうと思うと気持ちが負けてしまい…その悪いクセから直します!

    • 6月28日
   みあ

私も考えたり気になりすぎて調べる。キリがない。という感じです。

作り置きできるの!?何日よ?冷凍しとくの!!?とかで調べまくりです。

レシピはCOOKPADさまさまです。
人様の味付けですが、足りなければ醤油なり足して自分好みにします。

我が家は肉or魚
→牛は買わない。鶏肉、豚肉メイン
→魚はとにかく見切り品‼

魚。肉を使わない野菜メインな2品

  •    みあ

    みあ

    続きます

    ミニ豆腐、卵豆腐、めかぶ、納豆など調理なしで出せるものをローテーションしてました。

    4~6品出しますが平均予算は400円程度です。

    私も貧乏性でお買いものに時間かかります、😅

    • 6月29日
  • らら

    らら


    そうなんです。前は気にしてなかったんですが、使いかけ食材の正しい保存方法や冷凍・解凍方法(冷凍したものの次の出番はいつかしら?使い道決まってないのにそのカットで冷凍ちゃって良いの?)、開封後の"お早めに"って?などなど疑問を書き出したらキリがないです。そしてサイトによって方法が違ったりして!!レシピも同じメニューなのに手順が違うと、混乱しちゃいます。じゃぁたくさん見なきゃ良いんですが、変なとこ気にする調べ魔なんで余計に悪循環です…。
    400円で4~6品も出せるなんてやりくり上手ですね★みあさんみたいになりたいです。

    • 6月29日
  •    みあ

    みあ

    おっしゃること目茶苦茶わかります!

    私は海苔の佃煮の瓶詰め(ごはんで○よ)とかすき焼きのタレとかまで気になります。。

    冷凍したものはなるべく早く使うようにしてます。

    すっからかんになるのは不安なので、新たに肉や魚をストックするのですが
    基本は古い子を使います。

    卯の花や切り干し大根とか
    人参の塩炒め、ピーマンと塩昆布炒めとか安くて簡単なレシピ沢山ありますよ💗

    メモにイラスト描いてイメージしますが、あーじゃない。こーじゃない。て
    消しまくりです。

    はや何時間考え事をしているのかしら(TДT )。

    • 6月29日
  • らら

    らら

    切り干し大根って封開けたら全部調理しますか?これネットでずーっと調べてて、私は煮物にするしか思い付かなかったので全部煮物にして一部冷凍(正しいか不明)してるんですが、水で戻しただけで冷凍しちゃう方法もあるんですよね?
    ○○塩昆布炒めやります!塩昆布使えますよね。今日はごま油できゅうりを和えました。
    献立で悩んでる時間もったいないですよね。赤ちゃん放置してる感じになっちゃうので、絵本読む感じでメニュー本見せてます(笑)。娘は料理で悩む子になりませんように…☆彡

    • 6月29日
  •    みあ

    みあ

    切り干し大根はそのような途中段階で冷凍する方法は知らなかったです。

    全部戻してしまって
    人参、しいたけ、油揚げと仲良しさせました!

    お弁当用に小分け冷凍したのと、
    2日3日で食べきる前提で冷蔵庫にも入れました。

    塩昆布も買ったのに使わなかったりしますよね。すごく気になります。。

    瓶詰めの佃煮も開封した期限を把握できるように手づくりシール貼るかもです。

    漬け物もいつから開封したまんまやっけ?と気になります。。

    チャーハンに混ぜるとかとにかく使いきる方法、私も模索中です★

    • 6月29日
  • らら

    らら

    切り干し大根(人参・油揚げなどと煮た物)って冷蔵保存1週間とかって読んだ記憶あるんですけど本当に大丈夫かしらって思いますが、この前食べたけど平気でした(笑)。それに塩昆布も開封してから1ヶ月弱経ってる気がしますが、普通に常温に置いてしまってます。乾燥ワカメ(味噌汁用)なんて2,3ヶ月前に開封してそのまま冷蔵庫(本来は常温?)です(^o^;)そういうの他のママさんは自分達は問題なくてもきっと子供には与えないんだろうなと思うと自分の不出来さ・ズボラさが情けないです。

    • 6月30日
  •    みあ

    みあ

    味付けの濃さで日持ちも変わるみたいですね!

    乾燥してる塩昆布やわかめは常温で良さそうです‼わかめはなかなか使いきるのに時間かかりますよね(TДT )。

    自分はズボラやなとか思う人は他人からしたらわりとキッチリしてるかもです。(^o^;)

    うちの母は冷蔵庫はきったないし
    冷凍室にはいつの?ってものが
    わんさか入ってますが、自覚なし。

    とりあえず3人の子ども(もう成人)は無事ですよ笑

    考えすぎなくて良いという周りの意見も分かりますが気になるー笑

    冷蔵庫保存の佃煮とかはたまご焼きに入れたりしてとにかく早く使うようにします、、

    あと薄力粉も野菜室で保管してますが、とにかく早く使おうと必死だったりします、

    専用の粉は買わないで何でも薄力粉で間に合わせるようにしてます。

    例えばたこ焼きの専用の粉は買わないとかです。

    • 6月30日
  • らら

    らら

    うちの父なんて肉や魚を解凍する時、基本は冷蔵庫で自然解凍ですが、急いでる時は1番NGな常温解凍(冬なんてストーブに当ててました(笑))で私もそれを食べてましたが、なんて事ないです(◎-◎;)
    粉ものってダニ対策の為には冷蔵or冷凍保存なんですよね?それも最近知りまして…。でも冷蔵庫小さくて諦めて常温保存しちゃってます(T-T)粉系の保存方法についての質問を検索すると常温保存の人少なっ!また投稿してみようかしら…。

    • 6月30日