※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

育児と仕事の両立が難しく、退職を考えています。主人も限界を感じており、解決策を模索中です。皆様ならどうしますか?

退職の方向で主人と話を進めていますが、皆様ならどうしますか??

4月中旬より育休明け時短で職場復帰しましたが、娘が中耳炎を繰り返しており、ちょこちょこ休んだり早退しています。職場は休んだり早退することへは理解はありますが、業務自体は代替要員がありません。朝早く行ったり昼休みを削ったり‥
業務でどうしても休めない日が何日かあり、その場合は主人に半休を取ってもらって何とか凌いできました。月齢がまだ低いため病児保育は預けられず、ベビーシッターも見つかりませんでした。近くに頼れる親戚もいません。

主人は育児にも協力的で家事も積極的にやってくれますが、主人自身の仕事も繁忙で終電帰りが頻繁にあります。今日も主人に半休をお願いして私は午前だけ出勤しました。が、遂に主人も限界を感じたらしく、共働きは無理じゃないとか言ってきました。

私の業務は前担当者が10年一人でやってきたことを引き継ぎました。私自身、働く事に未練はありません。そもそも時短で網羅できる業務ではないと感じていて、私も限界です。しかし私が辞めると、また業務が前担当者に戻ってしまって申し訳ない気持ちもあります。(育休中も担当してくれました)

皆様ならこのまま辞めますか?
何か解決策はありますか?

コメント

こた🌈🌞

みーさんが仕事を辞めても経済的余裕があるのなら、
私なら辞めます!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    辞めても生活出来なくはないですが、新たに引っ越しを検討します。。。

    ちなみに、彩ちゃんさんはお仕事されてます?

    • 6月27日
  • こた🌈🌞

    こた🌈🌞

    うちは共働きです😂
    ですが経済的に余裕があったとしたら
    私は働きたくないです😅笑

    • 6月27日
  • みー

    みー

    共働きで頑張られてるんですね!
    同じように悩まれたことはあります?

    • 6月27日
deleted user

私なら申し訳ない気持ちもありますが、家事や育児が円滑に回ることが優先なので辞めると思います😔

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    家庭は代わりがきかないですもんね。。。
    辞める方向で進めてみます!

    • 6月27日
ママこ

ファミリーサポートはありませんか?

子どもは保育園に入れたら必ず1ヶ月から3ヶ月以内に熱を出す。それから3歳頃までは色んな風邪をもらいよく、熱を出す。そうして大きくなっていく。という記事を読んだことがあります。

我が家の子どももやはりよく熱を出して2週間に一度は病院へ。
熱出て休んで、保育園行ったとおもったらまた熱が出ての繰り返しで年少になったころからはほとんど風邪引かなくなりました。

仕事人生は40年前後あります。その中の3年です。今は大変だし迷惑かけてしまうと辛い立場、気持ちですがそれも数年です。

何かしらのサービスがあれば利用してこの時期を乗り越えるのもありかと。

もちろん仕事に未練がないのなら辞めても良いと思います。

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    ファミリーサポートの病児保育は一歳児からなので登録すら出来てません。
    熱を出して呼び出しやお休みは分かってたことなんですが、いざその時になるとなかなか大変で‥

    たしかに、たった数年ですよね。。。

    • 6月27日
ぷぷぷ

経済的に余裕がある(この先仕事しなくてもしばらく生活していける)なら辞めますかね⁇
保育園求職中では本当になかなか入れないので😣
私はありがたいことに義母や母が休みが合えば見てくれる距離、旦那にも休みは協力してもらってますが、保育園退園だけは避けたいので必死です🤣

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、1つ辞めることのネックになってるのが保育園なんです。せっかく認可に入れたのに退園になってしまうのが勿体ないなーと。

    • 6月27日
ななみ

私はやめません💦仕事楽しいです😖
うちも4月中旬復帰しましたが子供の発熱や悪阻などで数えるくらいしか行けていないですが。。。会社は子育てなんてそんなもんだよ!と理解あるので頑張れてます。

共働きだと 言い方が悪いですがどちらかが犠牲になるしかないですよね😿
続けたいのであれば、旦那様と仕事をする時間を分けたり、家事代行たのんで負担減らしたり!見返り求めず仕事を家に持ち帰るなど何とかなると思います!

辞めるとお決めになっているのであれば、会社のその後は考えなくてよいのではないかなと思います!
全担当が無理だとなれば新たに人材いれるかもしれませんし!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    仕事が楽しいとは羨ましいです!!

    たしかに、どちらかが犠牲になる必要がありますよね。ただ、うちの主人の場合、良い意味で家事も子育ても当事者意識があるんです。なので、主人も忙しい中、休みを取ってくれたりしてたんですが、限界みたいで。。。

    会社のその後はいいですかね。そう言って頂けて、少し気が楽になりました。

    • 6月27日
  • ななみ

    ななみ

    結果や対価がないとダメな性分で💦
    家事や子育てより仕事の方が向いてるだけだと思います💦

    旦那様 素晴らしいです!!
    結構 保育園からの呼び出しはママ!みたいな雰囲気ありますから、休み取ってくれるなんて凄い😄
    頑張ってきたお二人が限界だと思うのであれば、これ以上はないのだと思います!!

    辞める方向で考えて、辞めた後についてのお話し合いを進めてはいかがでしょう!

    前の部署で 誰が居なくなっても居ないなら居ないで意外と仕事は回るんだよ と言われて心配するのがバカらしくなりました笑

    • 6月27日
  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    辞める方向で動き始めました。
    昨日、上司に打診したところ、配置換えや業務変更を打診されました。

    • 6月29日
むーも

私は転職するか悩んでます。
昨年5月に復帰しました。
みーさん同様に時短では仕事がこなしきれず周りにも迷惑をかけてしまい先月からフルで働いていますが、小学校と保育園の行事と繁忙期も重なり常に全力疾走で頑張っている毎日に気持ちの余裕もなく毎日辞めるタイミングを考えています。
贅沢な悩みかもしれませんが、これまで病児保育(3ヵ所)、ファミサポ、フル活用してきましたしノロやアデノウイルスなどかかって長引く病気の時は飛行機使う距離に住んでる義母にも応援に来てもらったこともあります。
その時その時で出来ることを精一杯やって来たのですが、最近はモチベーション保つのも難しくなってきました。
もう少し負担の少ない働き方がないか模索中です。

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    フルで働かれているんですね。
    想像以上に大変ですよね。。。
    正社員で負担の少ない働き方って難しいですよね。

    • 6月29日
さき

その状況でしたら私なら退職します。
仕事のほうは罪悪感あるでしょうが会社も人手不足なら他に誰か採用するでしょうし💦
私は今は休職中ですが託児所のある所で仕事をしています。満1歳から預けられるのでそれまではゆっくりするつもりです。

あまりママさんもお子さんも無理のないよう、身体と心を大事にしてくださいね!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、会社は新しく人を採用できますが子供にとって親は新しく出てこないですもんね。
    お気遣いまでありがとうございます!

    • 6月29日
みゃーすくん

私も勤続10年なので気持ちわかります!
仕事と家庭の両立は大変ですよね!
実際私はまだこれからなので偉そうなことは言えませんが、職場のワーママさん達は皆さんご両親(実母や義母)の協力が手厚いか、旦那さまがシフト制とかでお休みがズレているご家庭が多いです。

コメント拝見してお辞めになる方で傾いていらっしゃるかな?とも思いますが、私的にはお仕事やめてしまうのは勿体無いように感じます…😖

まずは職場の上司にはご相談されましたか??人を増やして貰ったりできないでしょうか?
今までフルでやっていたことを短縮勤務でやるのはやはり厳しいです。こんな感じで辞めることも考えるくらい追い詰められてますと相談してみてはいかがでしょうか?

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    上司には昨日、辞めることを打診しました。やはり、すぐに受け入れてはもらえず、配置換えや業務の見直しなど、再度話をすることになりました。

    • 6月29日