※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わちゃ
妊娠・出産

妊娠7週半で切迫流産のため2週間の自宅安静中です。食事は簡単なものがいいです。アドバイスお願いします。

カテ違いだったらすみません。

妊娠7w半ば、先日心拍が確認できましたが、同時に子宮内に少し出血が見られたので、「念のため…」ということで、会社はお休みして2週間の自宅安静になりました。
(診断書には切迫流産と記載)

その時も「仕事の引き継ぎするくらいなら会社に行ってもいい」ということだったので、絶対動いたらダメ!というレベルではありません。

とはいえ、食事の支度等、できるだけ簡単に済ませたいと思います。
ちなみに食欲はあるので、レトルト等では、お腹がすいてすいてもたないです…。

同様の経験された方、そうでない方も、簡単スピーディーな、何かいい献立があればアドバイスお願いします!

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

妊娠初期の出血はよくある事なのであんまり気にしすぎずゆったり過ごしてくださいね☆

食欲もありガッツリ食べたいならカレーとかはどうですか?
野菜切って煮込んでルウ入れるだけで簡単にガッツリ食べられるし、たくさん作っとけば明日も食べたりカレーうどんにしたりどっちも簡単に出来ると思うのでいいかなーと^^

苺

お返事有難うございます。私も昨年の夏に5週で流産しました。その後不妊治療を開始してやっと今に至りますが、初期の時は毎日自分の体調をネットで調べ一喜一憂してました。今もそうですが…(^-^;)
うちは主人が夜勤なので朝〜昼は寝ていて深夜3時とかに帰宅です。なのでなるべくお米は沢山1度に炊いて1膳ずつ冷凍。夫婦でカレーが好きではないのでハッシュドビーフを寸胴鍋に20皿分作ったり、シリコンスチーマーに野菜や魚、肉などを入れてチンするだけにしておいたりしました。
温めるだけの料理なら帰宅の遅いご主人でもチャレンジしやすいですよ☆
あとは割高ですが食材宅配ってのもあります。以前その様な職場にいましたが、カット済み調理済みの温めるだけのメニューもありますよ。短期だけ利用するのも手です!
私は自分の両親が他界しているので姑が全面サポートしてくれているのですが、ご実家に甘えられるのであれば、無理がくる前にご相談して頼られたほうが良いですよ!一人で頑張ったりせず、どんどん周りに助けを求めて元気な赤ちゃんを産みましょうね♪

A

麻婆豆腐とかなら
簡単だし豆腐だし消化に良さそうですよね(´・_・`)!
そうゆう素が出来てるの使えば早いし材料も少なくて済むと思いますよ💕

わちゃ

ありがとうございます!

確かに、カレーは一度たくさん作っておけば色々アレンジきくしいいですね🎵

わちゃ

麻婆豆腐いいですね!大好きです❤︎
具材だけ切って素だけ入れればいいやつ、確かに揃えておくと楽ができますね。

A

旦那でも作れたりするので
体調悪い時とか作ってもらいましたよo(^_^)o🎵
だから一番はそれかなと思います!
あとは体調いい時に
多めに作っておいて冷凍などが
一番お金かからなくて楽です💕

Qun

小腹が空いた時は冷凍のコーンにバター乗せてチンしてました。ビタミンも取れるし食物繊維たっぷりでお通じも快適です☆
料理って感じじゃないですが(^_^;)

苺

初めまして。
出血は不安になりますね。私も同週期くらいに2週間ほど出血が続き不安になりました。
食事の支度はちょうどつわりが始まってしまいキッチンに立つ事が出来ず、主人にも作ってもらいましたが、二世帯なので姑にほぼお願いしてました。軽くなってからはハッシュドビーフや丼物など、一品で食べられるものを作るようにして立つ時間をなるべく少なく済むようにしました。
あと、クックパッド等で時短料理など参考にしましたよ。
身体を休めながら乗り切って下さいね☆

わちゃ

そうですね。今度調子がいいときに冷凍保存食作りだめます。

わちゃ

バターコーン美味しそうですね!
コーン缶常備してるので、副菜に良さそうです❤︎

わちゃ

私は前回、今より早い時期に流産しているので、内心不安でいっぱいです…。
二世帯ありがたいですね。
うちは夫が仕事でいつも帰宅は夜12時とかなのであてになりません(´・_・`)
いざとなれば実家の母に来てもらうか、絶対安静になれば私が実家に帰るかですね。
やはり一品ものは心強いですね。
クックパッドの時短レシピ、参考にしてみます!

わちゃ

温かいメッセージありがとうございます。
hiro.さんも流産経験がおありなのですね。私も一昨年7月に流産して不妊治療を続け、ようやくできた子なので、何より優先して生活していきたいと思っています。

食材宅配、調理済みのものは確かに利用すると良さそうですね。
どうせ今時間もたっぷりあるので、色々調べてみます!

うちは母があまり体が丈夫ではないので頻繁に呼んだら疲れてしまうかな…と思っていたのですが、相談しながらお互い無理のない範囲で助けてもらおうと思います。

お互い元気な赤ちゃんを産めますように🎵