※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
お仕事

保育園の費用について、専業主婦である投稿者がパートを始めることで負担を考えています。主人との負担割合について客観的な意見を求めています。

さまざまな事情があり保育園へお子さんを預けることにしたママ。
けれど、いざ預けることが現実的になったときにいろいろな不安が出てきてしまうことはありませんか?

今日の日替わりQ&Aでは、“rii”さんの投稿を紹介します。

・・・・

保育園の費用はどうされてますか?

現在、専業主婦ですが奇跡的に娘が保育園に入ることができました。
2人目もそろそろほしいので短期のパートで働く予定ですが、月7.5万なので正直すべて私が負担するのは厳しいです。

主人は稼いできてくれるので、言えばある程度は出してくれると思いますが、あまりに甘えてしまっても申し訳ないので客観的な意見ください。

半分ずつっていうのは甘えすぎでしょうか?

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へ向けてのエールとして、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

夫婦別々でお金の管理をしているということでしょうか?
そうしたら折半がいいのでは?

さとう

何のために保育園に入れたかったのでしょう?
保育料と自分の給料が同じか、保育料が高いくらいなら私だったら働かないかなと思います💦
リフレッシュ目的なら、一時保育で少しだけ働く方が良いかもしれません。

みん

保育料はおいくらなのでしょうか?
夫婦なので、折半とゆう考えはわたしにはありませんが、家計、財布を完全に別々にするとゆうことでしょうか??

又、何の為の保育園なのでしょうか??保育園は親が共働き、又は病気などの理由で家で見られないお子さんを預ける場所です。
riiさんが働く為に保育園に預けているのに、甘えている とは思わないと思いますが。。。😁

さっちゃん

旦那様は保育園に入れるのに反対なのでしょうか?
結婚されて旦那様も2人目のお子様を望んでいるのなら、半分ずつでも全然甘えすぎでは無いと思います。
どのようなお金の管理なのかわかりませんが、お二人のお子様の保育料なのですから罪悪感感じる必要無いと思います。

リえ☺︎

うちは2人いますが上の子の幼稚園の費用は旦那、下の子の保育園は私が支払いしています😅

tae

すみませんが、言ってることがよくわかりません。💦

夫婦でお財布が別なのですか?
現在専業主婦とのことですが生活費や保育園の費用はどうされてるのですか?

夫婦で財布が別なら折半もしくは、稼ぎが多い方が多めに払うで良いのでは?と思います。

★ちびmama★

うちは完全旦那です。
小学生の上の子も居ますが、そのお金も旦那ですね(^^;
私の給料は子供と私の買い物代、余れば貯金(旦那のお給料でも貯金してますが)として使ってます(笑)
旦那のお給料で賄えないor生活がカツカツになってしまうのなら折半でもと思いますが、うちはそこまでではないので負担してもらってます。

  • うみうみ*4kidsmämä

    うみうみ*4kidsmämä

    うちも同じです☺💓

    • 7月8日
  • まーぶる

    まーぶる

    ★ちびmama★さん

    • 7月8日
🌻いちご🌻

お財布別なら二人の子供だし折半でもいいと思います💦

ぽにょぽっぽ

え?普通夫婦のお金じゃないですか?

私は旦那が稼いだお金も私も仕事した場合のお金も全て家族のお金としてやります。

ぴぴぴ

私もちょっと理解できないです
財布別なんですかね?
折半てか旦那さんの給料からお支払いじゃ為なんですか?
なんのために保育園入れるかそれじゃわかんなくなっちゃいますよ!!

あーさん

支払いわ全て旦那のお給料からです!
私の給料わ貯金に回すようにがんばってます!!

みるく

保育所に預けるために働いているんですか?
だったらいいと思いますが
お金のためなら意味無いですよ

ロフティ☆

うちは保育園料はすべて旦那です。その代わり送り迎えはわたしがやってます。

かすみん

んー、、
すこし分かりづらいです💦
夫婦で今まで別々の財布で生活を補ってきてたのでしょうか?
2人目のことを考えているのであれば、お金のことをご夫婦でしっかり話し合うべきだと思います。
保育料も決して安いわけではないですし、病気とかも拾ってきて働くのにも最初のうちは制限されると思います。お迎えコールうちは、月に何回もかかってきました💦
パートなので安定した収入を毎月もらえる訳では無いと思うので、、。

ちなみにうちは、全部旦那が払っています(´ー`)

  • りんご

    りんご

    横からすいません💦
    お迎えコールは来たらすぐ迎えに行くものなのですか?

    延長料金?が発生したりするのですか?
    仕事のときとかは、やはり途中で抜け出さないととかなのでしょうかね?
    保育園にいれようか悩んでて💦

    • 7月8日
  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    横から失礼…
    うちの子が通っている保育園は連絡きたら可能な限り早く迎えにきてください、です。遅くなるなら○○時くらいになりそうです、と伝えておけばとりあえずは大丈夫です。

    仕事は自分で迎えに行くのなら途中で抜ける、早退が当然になります💧お熱なら病院にも連れていきたいので私はキリがついた地点で『お熱さんのようなんで帰ります』と言ってすぱっと帰ります。『お大事に!!明日ダメそうだったらテキトーに連絡ちょうだい』って感じなので後腐れなく帰れます☺️これは上司や同僚次第なので何ともですが、ぐずぐず言うのはほかっとけばいいのです✨

    • 7月8日
  • かすみん

    かすみん

    うちが通っている保育園は基本、お熱の場合だとやはりすぐお迎えです(_ _)
    他の子にうつってしまう可能性もあるので。
    保育園にもよりますが、お熱の場合だとやはり早めにお迎えに来てくださいと言われるところが多いと思われます💦
    うちは、旦那がコンビニの店長で一日、旦那と同じシフトで入っているので仕事はすぐ抜けられます!
    ですが、パートやアルバイトだとすぐ抜けることはできるとは思いますが、子育てに理解がある人ばかりでは正直ないのも現実です(´;ω;`)
    新しい職場にパートとして働くのか前働いていたところにパートとして働くのかはわかりませんが、月に何回も何回もお休みや早退するのを果たしてどれくらいの方が仕方ない仕方ない!子供いるんだから!と理解してくれるだろうか...ってゆうところが少し疑問に思いました💦

    • 7月8日
  • かすみん

    かすみん

    ごめんなさい!コメント返す方間違えました💦

    • 7月8日
  • りんご

    りんご

    なるほど!
    ありがとうございます!
    私しか迎えに行く人いないので、悩んでたんですが。。

    わかりやすくてすごい為になりました!
    m(__)m

    • 7月8日
  • りんご

    りんご

    そこなんですよね😅💦
    でも、これは、もう、心を鍛えるしか他ないのかもしれませんね💦それでうまく行くかはわからないんですけどね💦

    引っ越してしまったので店長からの紹介という形になります💦
    同じ会社なのですが、スタッフが違う感じです💦

    • 7月8日
❁¨̮

全部出してもらったらいいんじゃないですか?あるのならですが…
うちは旦那の給料が低いので保育料だけ私が出してますが他は全て(食費とか家賃とか)旦那に払って頂いてます
夫婦なんだし、よく話し合って決めたらいいし遠慮もしなくていいのでは?

翔ママ

結婚してもお財布が別というのが私はよく分かりません。。
死んだら結局相続するのに。。?
死ぬまで誰にも干渉されずにお金を使いたいって事なんでしょうか?

子供がいれば、当然母親のが稼げなくなるので、ご主人に全額負担して貰ってもいいと思いますが、、
というか、専業主婦から仕事始めて、ご自身の給料は何に使うつもりなんでしょうか?
得た収入が自分のお小遣いになるなら、保育料は自分で出すかな?
ただ、扶養内で働こうとすると7.5万の保育料じゃ、ほぼ全額ですよね。
うーーん。
何のために働くのか、その辺りがこの質問も肝かなと。

みさん

どちらが払うとかの問題ではないのでは😨?
もし夫婦のお財布が別々なのであれば、生活費としてお互いが出してるものに保育料を足すべきだとおもいますが、、、

ただ短期のパートで預けて、その保育料が7.5万となると支出の方が増えるのではないかとおもいます。
それを旦那さんと話し合った方がいいかもですね!

認証だと高いですよね?
私も今育休中ですが、保育料が高いので認可に入れるまでは育休を取ろうかと思っています。

りん

財布別ってそんなに珍しいんですかね?
我が家は当たり前にそうしてましたー。笑
そして、うちの場合生活費全般が旦那、保育園が私担当です!
時短申請しており月給手取り12万ほどで保育園6万ほどです。

初めてのママリ✴︎

お恥ずかしい話ですが、
旦那の給料だとマイナスになるので保育料は自分です!
61500円(認可です)…笑
時短勤務なのでお給料のほぼ半分は保育料に消えます。

お金の管理の仕方によると思いますが、お財布が別々なら折半が妥当だと思います!
もちろん旦那さんが多く負担してくれそうなら甘えてもいいと思いますよ♫

7.5万だとほぼ保育料に消えるか…
保育料+自分の携帯代くらいで消えますね笑

まずは旦那さんに相談してみて下さい!!

ちなみに保育園は子供にとっていいところですよ!
うちは楽しく通ってるみたいです★
私が育児苦手なので←
そーゆーところを補填してもらったりしてもらえてるので高くても諦めますwww

まゆママ

うちはお財布別ですが、手続き等を私がしてしまったので、全額私です😅
納得いかない!

ま。

お仕事探したり決まったりしてないのに保育園て通ることもあるんですね、、🙊

  • 葉月

    葉月

    求職中でも選考がなかったり、選考があっても他に点数高い人がいなければ保育園入れますよ。その後の待遇は市町村によってマチマチですが…。

    • 7月8日
のんたん

私も8月から保育園に預けますが、
一応私のお金です。私のお金から出せないようなら保育園を考える形です。正しいかは分かりませんが、もともと折半で家事も得意分野を折半という感じです。
私が時短になるので保育園代は私、
旦那さんがそれ以外のお金だす形です。旦那様が稼がれるなら出していただき、それぞれがやれること出せる金額を指定すれば負担がなくいいような気がします。

るんママ

何のために保育園に入れたのかがよく分かりません🤔
旦那さんの稼ぎから保育料出して、奥さんの収入分は全て貯金!ってなら分かりますけど…もし妊娠されて働けなくなったら確実に保育園には通えなくなりますし…そうなるとなんのために預けて働いてたのか分からなくなりませんか??

こぶたちゃん

うちは引き落としされるものは全て旦那です!
その中で余ったお金は生活費に回してます(><)
わたしの給料はわたしのお小遣い、貯金に回してます(´・_・`)

k_a_mama

うちは集団生活させたいのと転勤族なので保育園に2人預けていますが、わたしの給与は全て自由にしていいと言われてるので支払いも生活費も全て夫です(・・;)
夫婦別財布なんですか?

愛莉

主人が払ってますよ。

愛莉

保育園ではなく幼稚園ですが。

さおりん


育児休暇で来年から仕事から仕事に復帰するんですが
今は旦那さんが稼いでくれるのですごく助かっています(*´ω`*)
なるべく子供と一緒にいた方がいいですょ(*´ω`*)

まど

うちは、児童手当で足りるのでそちらと、他かかる(プール代や、主食代)は主人が出してくれています。

うちは財布別々の家庭ですが、基本生活や、子供にかかるお金は主人がだして、足りなくなったら私がたす、と話し合いで決まりました。

なぜ保育園なのか、幼稚園ではいけないのか、なぜ働くのか、よく考えて、ご主人と相談してからの方がいいと思います。

kanama2

うちの場合は旦那が固定費(家や車のローン)と水道光熱費、食費(日用品費含む)と旦那自身の経費(携帯、保険など)を私は子供の保育園代と自身の経費(携帯、保険)と生活費の足りない分(大体子供用品)を負担しております。
ほぼフルタイムで働いておりますが手元に残るのは1~2万しかありません…

m.mayuko

財布が別なのはそれはいいと思うんです、それぞれですから。
でも、、、旦那さんが保育園に反対でなければ旦那さんが払うではだめなのかな??
甘える?という考えになるようなことではないと思います。

当然の出費ではないでしょうか。

deleted user

うちはまだ産まれてないですけど
産まれて保育園・幼稚園入れるとしたら旦那の給料からにするつもりです。
入れる場合はパートをするつもりです☺

妊娠前もお互い働いてましたが給料は全て合算して仕分けしていました。
なので旦那の給料と言うよりは、またお互いの給料を合算してそこから光熱費やら家賃やら保育費を出すつもりです!

だるまさん

甘えすぎではないと思いますよ!これまでの生活費に保育料という枠が増えるという考えではだめなのでしょうか?自分が仕事につくために保育園にいれなくちゃいけないから、自分で払う!ということなのかな?私も仕事に復帰する予定ですが、稼いだお金は二人の通帳に入れていきます。ただ、保育料が給料を上回るようなら、3才までは自分でみます!

みずみぃたん

保育園の費用は全て旦那持ちです。
我が家は結婚した時、わたしが専業主婦だったので、生活費は全て旦那持ち。
わたしは現在パートですが、そのお金は全額貯金に回しています。

ただ、保育園に月7.5万なのであれば高くないですか?
認可外なんでしょうか?
それともパートで稼げるお金が7.5万予定なのでしょうか?
保育園の支払いは夫婦で相談して納得する形を決めたらいいと思います。

保育園ですが、働いているから、病気や学校だとかの理由が必要だと思う方はいらっしゃいますが、個人的にはそれだけでなく集団生活に慣れる手段のひとつでもあると思います。
わたしは在宅の仕事で、家事育児仕事の両立が難しくなって認可外保育園に預けたんですが、そのときの人見知りが激しくて何とか周りの人たちと仲良くなってもらってほしい気持ちもあり、預けました。

ちぃたろう

2人の子どもの保育料なのに、半分出して貰うのが甘えていると思う事が私にはよくわかりません(´∀`;)
私はパートしてますが、主人のお給料も私のパート代も家族のお金です。
来年から幼稚園ですが、家族のお金で保育料払います。
今はパート先の託児室を利用しています。
保育園入れても保育料が高くなる事は分かっていたので、私は最初から託児付のパートを探しました◟́◞̀

deleted user

夫婦財布、貯金は別ってことはあることとは思います。
今は生活費、支払いどうされてるんですか?
食費はこれくらいもらってってやってるんですよね?
だったら保育料もそうやって話し合えばいいのでは?
ましてやご主人の所得で決められた保育料では?
地域によるとは思いますが、うちの地域なら7.5万なんてすごい所得です。
二人の子供なのに子供にかかるお金で甘える甘えないはないと思います。

私は現在専業主婦ですが自分にかかるお金は申し訳ないので相談して買い物したりしますが、子供にかかるお金は主人に申し訳ないとか思わないです。

ここあ

うちはお互い働いた分を全部一緒にしてそこから諸費用は払ってます。
これは旦那の給料からとかわけてないです。
どちらが稼いでこようが、夫婦のお金に変わりないので、しかもお子さんは2人のお子さんなんだから遠慮するのがよくわからないです😅
子連れ再婚とかならわかりますが💦

deleted user

質問だと保育料が7.5万円なのか、パートの稼ぎが7.5万円なのかわかりませんでした。

保育料が7.5万円だと旦那様の年収がかなり高いので、ご自身のパートの金額でしょうか?

保育料がいくらなのかによるので何とも言えませんが、7.5万円の稼ぎの為にお子さんと離れて保育料を払うことが、客観的にそれほど必要なのかなぁ?と思ってしまいました。

夫婦は支え合いなので、お互いができることをするものだと思っています。
収入の多い旦那様に頼ることを「甘え」と言うのは、私だったら悲しいです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    私だったら…ですが
    リフレッシュ目的で働くのであれば、一時保育や認可外を利用して、本当に保育園が必要な家庭に枠を譲ります。

    質問からは何故預けたいのか、も読み取れませんでした。

    この質問をピックアップしたママリ運営さんの考えが不足してます😥

    • 7月8日
ecuvo

保育園へお願いしようと思われたキッカケは何だったのでしょう?
また、あらかじめ旦那様にもお話しされていらっしゃいますよね?

私個人の考えでは、夫婦であって家族ですし二人の子供なのでお互い協力が必要かと思います。
甘えという考えはなかったです。
保育料も収入の高い方が基準になりますし、、、

お二人の生計、お財布が全く別なのであれば半分ずつ、又は収入の高い方が少し多めに支払いするという形でも問題ないかと思いますが、、、

alka

ご主人も含めて2人のお子さんなので、(あくまで主観ですが)保育料を出してもらうのは「甘え」ではないと思います。
それよりも、そういった大きなお金についてを十分話し合える関係であることが大切かな・・・と思います。

また、お母さんが仕事をしていることが数年後プラスに働くなら、手取りより保育料が高くても仕事に就くべきかなと考えます。
(ただ、短期のお仕事となると将来性はどうなのかな?と若干引っかかります)
お住まいの地域やご家庭によって大きく変わるところかと思うので、まずはご主人に相談するしかないかな、と思います💦

まりあはなあママ

ウチは私が保育料払ってます。財布は結婚時から別々で、生活費にいくらかは旦那さんから頂いてますが、私の給料から、旦那さんのお小遣いや、家族カードの支払い、あとは子供のミルク代やオムツ代、ペットのエサ代など、全て私の給料からです。旦那さんは、生命保険代、家のローン、光熱費、携帯代と金額が高い物の支払いをして貰ってるので、保育料は私が払ってますね。2人目が今年出来ましたが、そろそろ仕事復帰を考えてますが、第二子からは、保育料無料なので、1人分払うだけなんです。

なつお

お二人のお子さまですし、甘えとかの問題でないのでは?🐤奥様が遊びに行くのに預けるのはまだしも、お勤めされるのであれば半額もしくはそれ以上旦那様に出していただいてもいいと思います。奥様のお給料の行き先にもよるとも思いますが…。

tamacoco

夫婦でお財布が別なんでしょうか?
でも今はまだ専業なんですよね?
働いてない今、どうなってるんですか??


うちも夫婦で財布別ですが、娘の保育園の費用は旦那が出してくれています。

私(フルタイム勤務)の給与は、食費(外食除く)と、自分のものと子どものもの。余れば貯金。
それ以外のものは旦那が出してくれています。
子どもの買い物でも額が大きいも(ベビーカーとか)は旦那が出してくれました。

えまちんママ

そもそも保育園は共働きの人が利用するものなので普通に家計からだしてます。
保育料で給料とぶくらいなら
もっとかせぎますね私は。

ぽこ

家族なのに何故そんなに気をつかうのですか‥というか家族ですし、二人の子供なのでどちらが出す出さないなんてまず私は考えもしなかったです。旦那が稼いだお金も私が稼いだお金も家族のものです。

ゆーくんママ

うちは出産前から共働きで
家賃、光熱費等は旦那持ち
携帯、お小遣い、ガソリンはそれぞれ
お互いの給料からそれぞれ貯金。
産後仕事復帰してからも変わらず
保育料は私が支払っています。
復帰して子供は1歳2ヶ月になりますが
時短勤務です。

なりたん

旦那に全部出してもらうのが当然だと思ってたわ

ひろ

二人のこどもだし、甘えるとか申し訳ないとかはないと思います🌱

ひかそらママ

二人目もそろそろほしいのでパートを…っていうことでしたが、そもそも産休育休がないパートで仕事始めたばかりの状態でもし二人目が早めに出来たらどうするんですか??
妊娠ってどうなるかわかんないし、仕事無理して切迫早産とかになったら元も子もなさそうなんですが…😅
それにパート先にもすぐに辞めたり休んだりしたら迷惑かかっちゃうと思うのですが…😅
うちは私の給料は全部貯金、生活費や学費は旦那にお願い!ってスタンスです✨
そうすれば確実にお金は貯まるし、もし足りなくなっても私の給料から出せばオッケーかな?って…👶

リン

お財布別なんですか?
2人の子供なので2人で支払うといいと思うけど、、、なんか子供がかわいそう。

さちこ

保育園に入れたのに働いてないのですか?
それはおかしいと思います。
ほんとに保育園に入れたいのに落ちてしまった人のことを少しはかんがえてみましょう。

まい

5歳の娘のママです😆
私も、娘は幼稚園に行ってますけど、保育料と預かり金は全て旦那のお金です😆
あたしのお給料は娘のならい事や貯金や遊びのお金に使ってます😃

まき

旦那に申し訳ない🙏なんておもう必要はないし、折半なら全てにおいて自分の気持ちを割りきるべき。
厳しい言い方ですが、養ってもらいながらだったらしかたい。
だけども、男人も、女性も皆平等❗
主婦で仕事もしっかりしているならなおさら、下手に考える必要はないとおもいますよ🎵

くまさんママ

保育園に二人の子どもを預けてます。
私も働いていますが…足りなければ出してもらっています。

ももかっぱ

専業主婦で保育園って通わせられるんですか?

  • みぃこ

    みぃこ

    本人に病気があったりの理由があれば預けられるようにはなってますよ。
    また、介護をしなきゃいけないとかの理由がある場合もです。
    休職中や職業訓練、学校に通ってるなども理由になります。

    ただ、今回の場合詳しく書いてないのでわかりませんが
    保育園としかかいてないので
    無認可なのかもしれないですよね。

    ただ、現実的に認可の保育園は休職中でも定員割れでない限りは入るのは難しいです。

    • 7月8日
  • 和泉

    和泉

    求職中でも待機児童がいなければ入れますよ。決められた期間内に仕事が見つからないと退園になるみたいですが・・・

    あと、無認可保育園なら専業主婦で働くつもりも予定もなくても預けられるみたいですね。今回の件とは関係なさそうですが。

    • 7月9日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    どこも保育士さん不足って聞いてるのですぐに入れるってすごいですね
    出産、入院で一時保育探すだけでも私はいっぱい断られて大変だったので!
    でも保育料が高いみたいですし認可外保育園かもしれませんね。
    お金に余裕ないとできないですけどよね。

    • 7月9日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    働いて無くて保育料が飛んでいってもお金に余裕が無いとできないことだろうなって思ってしまいます。
    保育料が高いみたいですし認可外保育園かもしれませんね!?

    • 7月9日
  • みぃこ

    みぃこ


    お子さんの年齢や保育園の空き状況もあると思いますよ…。
    私もかなり苦労しました(^_^;)

    一人めのときには何とかなるだろうと思ってた
    若い考えの自分が甘かったと思いました…。

    お金もない、コネもない、知識もない、たよりになる人がいないのにね。

    あーーーー!妊娠出産で退職しちゃった自分のバカーーー!でした(笑)
    そして、働きたいのにあずけられない、あずけたいのに働けない
    これ何なの!?って混乱でした。

    なので、次女のときは絶対仕事辞めないし、旦那にはなにがなんでも1週間(帝王切開の入院期間)有休取ってもらうと計画しました(^_^;)

    • 7月9日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    私も一人目の時は働いていて産後復帰したので保育園もスムーズでしたけど今は引っ越しもして私は仕事もしていないのでずっと毎日子どもと一緒二人目妊娠もしたしどうせなら希望の人数(3人まで希望)まで早く出産してから
    パートでも働いた方がいいのかなって事も思いました!
    一人目の子どもは4歳なれば幼稚園行けるし!
    頼る人がいないと子どもが手がかからなくなるまで次の子ども待つたり待ってる間に年月たって年はとるしスムーズにすぐ妊娠する保証もないって悪循環がぐるぐる回るだけかなって思ってしまいます。旦那がすごく稼いでくれて金持ちならベビーシッターでも保育園でもすぐ預けられそうですよね。

    • 7月9日
  • みぃこ

    みぃこ


    私はいろいろ考えが甘かったので二人目も帝王切開だから2年開けたらすぐ…。と思ってたんですがなかなか来てくれずでした(◎-◎;)

    人生なんでこんなにうまく行かない
    かな??と本当に悪循環でしたよー

    本当にパートナーとの話し合い、助け合い大事ですね!

    あと、旦那の経済力、思いやりですかね。
    これは無いってわかってたことなんですけどね(笑)

    これからの旦那に期待です(笑)

    • 7月9日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    旦那の協力的な事と経済的な事も大切ですよね!
    話し合いして助け合って必要ですそれができなかったり無いと私も二人目、三人目なんて無理です。
    一時保育を探すのも協力してくれたり出産、入院する時の保育園送り迎えや時間調整も会社に話して調整してくれるのでなんとか一緒にがんばらないと!って思います。
    夫婦別々のお財布や旦那に頼れないのはキツいですよね。
    相談や話し合いや理解したりってできないと一人で悩むだけで何も解決しないだろうなって思ってしまいます。

    • 7月9日
  • みぃこ

    みぃこ


    我が家は旦那には
    「普通や、常識的だから」
    は通用しないので話し合いは
    かなり体力戦です(笑)

    ですが、少しずつ少しずつわかってくれるように(ただ折れてるだけかも?)なりました。

    「あなたが協力しないと物事はすすまないよ」と何度も言いますが。(◎-◎;)

    • 7月9日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    私の旦那は話し合いや相談したらちゃんと理解もするので子どもの事は何でも話してます。
    頼る人がいない環境なら旦那が協力してくれないと体力的、精神的に大変なりそうです。

    • 7月9日
たまご

地域によっては専業主婦でも保育園に入ることができると聞きますので、そこはツッコミません。また、ご主人と保育料を折半するのもおかしくないと思います。各ご家庭でいろいろやり方がおありでしょうけれど。
ただ、他の方もおっしゃってますが、パートで稼ぐ金額によっては保育園に入れたことが無意味になりそうですね。保育料が高めだと思うので…。二人目がほしい→お金を貯めたいと思っても、扶養抜けないと微々たる金額しか貯まらなさそうだなと(^o^;)子どもさんにとってはとても良いことですけど…

りさ   (´・ω・`)

まずは…何故預けたいのか。専業主婦で預けられるとしたら求職活動中や闘病中、介護などの理由なら確か預けられるとは思いましたが、読んでいると求職活動中…ともとれないようななんとも言えない感じ...正直他に重要度が高い方に預けてもらいたいと思ってしまいます。
何故預けたいんですか?

保育料もかなり高額のようですが単に単価が高いだけなのか、旦那さんが稼いでるからなのか…ならやはりあえて毎日預けずに託児や一時の方がいいような気もします。
そもそも、今回のこと、旦那さんになにも説明せずに独断で預けることにしたんですか?もしそうなら旦那さんに出してもらうのはどうなんだろと思います。相談したけっか預けるとなったなら家計から出せばいいと思います。

もしかして、離婚されてるんですか?シングルなら保育料安くなるはずですが

えるぱん

タイミングよく入れても私の自治体は仕事が見つからなければ、2ヶ月で退所です。
横からすみません(>_<)

みぃこ

多分極少数派でしょうけど…。
気持ちわかります。
私が払ってました。去年までは(・・;)
なかなか財布の紐を握らせてくれず
自由に使いたがる人でした。

多分普通じゃないって言われますが
財布はべつでしたし、娘たちにかかる費用は全額自分でした。

みなさん家庭円満で旦那さんが払うのが当たり前って羨ましく思います。

でも、旦那さんとしっかり話すべきだと思います。
二人の子どものことですから。

  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    うちは財布は完全別です
    旦那が全て負担するってのはお互い働いてる以上フェアじゃないかなと思うし、自分が稼いだお金を誰かにとやかく言われるとか意味がわからないと思っているからです。ただし、当然自分が完全管理をしているはずなので『お金がない、足りない』と言ってもそんなの知らないし私には関係ないと宣言しています
    あとは、旦那の実家のお金事情に関わりたくないからというのもあります。

    生活費はお互い定額出しあい、保育料も半額ずつ出しあい、その他子供でかかる費用(食費は除き、衣服やおむつ等)

    • 7月10日
  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    すみません、途中で何故か進めちゃいました💦

    子供の費用は、児童手当と旦那の職場からでる扶養手当で今のところやってます。
    なので私の財布は3つあるのと同じ状況です…😓

    • 7月10日
  • みぃこ

    みぃこ


    家事負担や育児負担、仕事
    全然我が家はフェアではないですし
    私の稼ぎは支払いや子供たちの費用になりますよ。

    なのに、旦那は自分の稼いだ給料全部自分で使うアホ野郎でした(笑)
    独身の感覚のままなんです。
    だから、我が家には貯蓄がありません。

    妊娠、出産働けない時期は私の独身の頃の貯金を切り崩して生活してました。その貯金もないです。

    今年に入ってからですよ
    財布を共有するようになったの(◎-◎;)
    話し合い重ねて、やっとです。

    • 7月10日
えるぱん

夫の扶養に入れる収入なら、夫が負担でいいと思います。

なっつぼん

稼ぎの多い旦那様にお支払いしてもらうのがよいのでは?と思います。
結婚したら全て夫婦のお金だと思いますし、奥様のパート分は貯金に回すくらいでよろしいのではと思います!
甘えすぎもなにも夫婦ならそこまで気を使う必要もないかと思います。2人目が欲しいのなら尚更旦那様には頑張ってもらわないとですね!2人目ができたとしてぎりぎりまで働くとしてもやはり辞めた後は奥様が払っていたものなら旦那様が払うことになると思いますし、、せっかく高いお金払ってまで保育園に預けて働くならばんばん働ける仕事をした方がいいと思いますよ。

caren

状況がわからないので
甘えすぎということに「?」となりましたが、、、
月7万5000円は保育園のお金ですか??
保育園に入れたとして、無理してまで通わせる意味はあるのでしょうか??

私だったら、旦那さんが稼いできて生活が安定しているなら専業で子供と一緒にいたいです。
そして、働かなければいけない理由があるなら、旦那さんに保育園料は出してもらいます。家事も分担してもらうよう話し合います。
パートで扶養範囲内ですが、
それでも仕事してて家事も全部自分でやらざるをえないときは、結構きついですよ。
それに加えて金銭面でキツいとしわ寄せが絶対くると思うので、
入園させる前に話し合うのがいいと思います。

ヨネチャン

私もちょっと理解出来ませんでしたが2人目がそろそろ欲しいので正社員契約じゃなく一時的にパートに出たい、リフレッシュ目的じゃなくお金も欲しい、(保育費を引いてもお金が残るようにしたい)
ただでさえ家賃生活費もろもろ旦那が払ってるのにさらに保育料まで負担増やすのか??という事ですかね?

子供の事は2人の事なので申し訳ないとか思わなくていいと思いますが(^_^)
他人じゃないんですから。母だけ悩むのおかしくないですか?
一度なぜ働きたいのか相談してみたらいいんじゃないでしょうか。
最初からパートにすると決めつけなくてもいいかもしれないですし。

ちなみにうちは家賃光熱費保育費すべて旦那の口座から落ちています。笑
ただトータルで貯まっていればいいので(^_^)

ひてking

専業主婦なら支払いは無理なのでは…
必ずしも働いてもその金額は貰えないと思います子供が保育園に入ればなれないのではじめは早お帰り体調が悪くなれば帰される

質問の意味も良くわからないです。
今まで生活費はどうされてたのですか?
専業主婦でどうやって生活費入れてたのですか?

愛

うちは両方フルで共働きで,お財布別で主人の収入は水道光熱費、子供の保険、住宅ローン、車代や生命保険で私分は食費と保育料ですと2ヶ月に一回の生命保険と車代、(生命保険、車保険は主人と交互で出してもらってます)貯金分です.
贅沢は出来たり出来なかったりですけど,専業主婦になりたくなくて、結婚前からの職場で育児休暇取得後復帰だったので,保育料は出してます.

くま

主さん的にはお財布別ってまでのお話ではないのかな?
生活費出してもらってるからパートに出たら保育料は自分で、でもパート代じゃ全額は厳しい…ってこと?
でも短期ってことは二人目出来たらまた専業主婦ってことですよねー(>_<)?そしたら、結局ご主人の稼ぎからすべて出すようになるのでは…よく考えがわかりません。
でも共働きだったらお財布別ってそんなに不思議なんですかね…?そういうご夫婦周りには居ますよ。それぞれいくらいくら出しあって生活費に、あとはそれぞれ貯金しようがどうしようが勝手って。

LaLa

専業主婦で健康であれば、確かにご主人様に保育園料金を出してもらうのは甘えだと思います。
やむを得ない事情があり子育てが困難とかなら甘えとかの考えは無く、ご主人様にお願いしても良いと思います。

にこ

うーん、言葉足らずな質問なので、色々答えづらいというか、なんとも言い難いですね笑
月7.5万の給料→そこから保育料厳しいほど保育料が高い(今まで専業主婦さんだったら0円よりはお小遣いになるはずですので厳しいというのは違う気がしますし)
ということであれば、旦那さんは稼ぎが結構おありだと思うので、旦那さん、奥さんのは貯金など
月7.5万の保育料→
ということであればやはり旦那さんの稼ぎが良いということなので旦那さん、奥さんのは貯金など

てことで旦那さんからで良いのではと思います😅

さっち

二人目妊娠中は私、働いてないなぁ。生まれて10か月まで!
その時上の子は幼稚園だったかな!
給料全額もらっていないんですか?
二人目作る予定なら旦那さんとこの先のお金や仕事の事話し合った方良いと思います!

maiko

投稿した本人は皆さんの意見聞いてどー思ったんですか?

とうもろこし🌽

保育費が高いですね😅
頑張って働いても保育費に消えてしまうのなら、ゆっくり出来る時はゆっくりした方がいいと思いますよ❗

お子さんが小学生になれば働く時間も増えて、お金も今よりもっと貯金出来ると思いますよ😉

はなり

ご主人に甘えるのは申し訳ないって、あなただけの子供ではなく、ご主人の子供でもあるんです。

ふだん、家のことをしているのはどちらですか?

家事をお金で計算すると、時給1500円だそうですよ!

ご主人がしっかり稼いでくれてるなら、全額ご主人でもいいと思いますよ!

ねこまんま

私は折半にしてほしいくらいです😭(笑)
もともと主人は保育園預けるの反対だったのを上の子産まれて誰にも頼らずに育ててきたらもう限界でした
毎日話すのも短気な主人だけだったし💦
なので保育園入れたのは私のわがままかもしれません
でもいまはいろいろ吸収してくれるし、病気もらったりケガもあるけど保育園感謝してます

なので今は育休ですがまた来年から二人分泣きそうですが頑張ります!

きく

私は職場に託児保育があり、保育料は給料から引かれるので私負担になります。保育料は二万四千円です。

今のところ特に不安はありません。

ぶぅ

世帯収入により保育料が変わりますから保育料からするとそれなりに収入のある旦那様ですよね?
他の方の意見にもあるように何故働くか。
理由が大切だと思います。

扶養の範囲内で働いても保育料で無くなります。
子供が病気をもらったり、送迎の手間、子供が楽しめるのか?、色々とリスクもあると思います。

ここからは、私の場合なので気分を害されたらすみません。
現在は、専業主婦です。
以前は、フルタイムで働いていました。
仕事の継続を考えましたが年間の保育料が私大の授業料くらいかかりました。
生活費は、全て主人が払いお金は十分足りています。
主婦でも構わないのに私が働きたいのであれば私が全て保育料を払うつもりでした。
お金の事以外にも上記、リスクを考え仕事を継続する事は息抜きやメリハリをつけたい私のワガママで自己満足のような気がしてしまい退職しました。

よぅままん

うちはお財布別で、保育園に入れる理由が集団生活をさせたい、いろんなものに触れて欲しいと思ったからなので、保育園費は全額払っています。

夫婦2人で保育園に入れたいと思い入れたのであれば夫婦で折半。
自分が子育てするよりは保育園に入れがほうがいいと思って(自分の意思で)保育園に入れたのであれば自分で出す!
ほうがいいのではと私は思っていましたが、結局は夫婦間での相談次第だと思いますね…

みやま

まず、働いていないのに何のために保育園に入れたんですか?何のために働くんですか?
うちは財布こそ別ですが、管理は私がしていてお互い小遣いなし、支払いは全て旦那からです。余ったお金は貯金に回してくれていますが、私の給料はたかが知れてるので、全額貯金してます。

質問の内容がよく分からないです。
談なさんが反対していないのなら、申し訳ないとか思わずに払ってもらえばいいのでは?子供のための出費だし。

子供に掛かるお金の問題は、一人で甘えてるとか申し訳ないとか考えずに、夫婦で話し合わないことには何も始まらないと思います。

後、二人目欲しいからパートで働くとのことですが、仮にすぐ妊娠できて1年未満で辞めるようなら、あまり意味ないのでは🤔

となりのトロロ

7.5万(収入)の使用目的が家計費(貯金や養育費の足し)なら、結局同じなので折半でいいと思います。
全て奥さんのお小遣いになるなら、7.5万から出された方がいいと思います。

なつはる

財布別にしてもお互い生活費や保険がどれくらい掛かっているかは話し合う必要あると思います。
私たち夫婦は別?だけどお互いトントンになるような出費になるような感じでその都度話し合ってますよ

でないとケンカになりませんか?不公平感がでてくる前に話し合いです😊!

  • なつはる

    なつはる

    あと、保育園に預けて6時間程度で働き始めましたが(正職員の時短勤務)こども体調不良でなかなか出勤できず周りに迷惑をかけながら働いています。
    (育休明けです)

    わざわざ保育園に預けて新しい職場(パートで給料も低い)となるなら私は預けず家でみますね。保育料も安くないし2人め考えているならなおさら…

    • 7月9日
ココナッツ

私は三人とも一歳から保育園に入れてました。
その頃は保育園が満一歳からしか、しかも4月にそうでないと入れない為、長男三男は1月生まれで次男は7月生まれ。私は正社員で主人と同じ会社に居たので、同じ部署にはいられないし早く復帰しないとどんどん居場所は無くなりました。なので、満一歳までは24時間託児所に預けて復帰してましたね。
生活の中で、家のローン、光熱費等、引き落としは主人、保育料、食費、日用品は私が払っていました。
保育園は子供にとって大変良い環境です。だから基本的には賛成。
でも何よりやっぱり熱出したり、着替え、流行り病等は否めない両立事項です。だから、かつかつにパートして保育料はそのお給料では厳しくないでしょうか?
うちは私は正社員で22万程で半分は保育料です。ときどき、何のために働いているかわからなくなる時もありました。今はもう昔の話になってしまったけどどうして、保育料はママの担当、みたいに思われたのか?
たくさんのご意見に私が全てに目を通していないので何となくダブった質問になるかもしれませんが、保育料は未満児は特に高いです。今のパートでは厳しくないでしょうか?入れたくて働きだしたならば、保育料は生活水準を見て仕事を決めなければいけませんね。遠足、運動会、色々あるし出来れば私はお子さんの為にもママの為にもやめて欲しくはないですね~😢ママと一緒にいる時間が全てになるより、保育園は子供にとって大変良い勉強の場です。だからこそ経済的なことはご夫妻が話して決めてあげてくださいね。

脇臭い

話がズレますが、仕事してないのに保育園入れるんですね、知りませんでした。

はるママ

稼いできてくれるのなら、旦那さんの口座引き落としでも良いのではないでしょうか?
うちは旦那の収入が月によって数万円も違うので、少ないとマイナスな時もあるので保育料は私が払ってます。
貯蓄も私の給料から貯めています。

愛莉

私の場合は主人が保育料を支払ってくれています。
私も働いてるので私の方で生活費をまわしていますし…貯金も毎月いくらずつか子供のに貯金しています。余ったら別に口座を作っていてそれも何とか貯金していますよ…もしこれから先2人目、3人目ができても大丈夫な様に。