※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

育休明けで時短勤務中の女性が、職場で疎外感や孤独感を感じています。仕事が不安定で自信を失い、周りと比べて自分を責めています。仕事を続けたいが、落ち込む日々がつらいそうです。

5月より育休明けで時短勤務をしています。
復帰した職場の方々はみなさん優しく、とてもありがたく毎日仕事をさせていただいています。
それなのに時折、疎外感や孤独感を感じてしまいます。

復帰して時短勤務ですし、子供のこともあり勤務が不安定なので、責任ある仕事や難しい仕事を任されないのは百も承知なのですが、育休前の仕事が周りに頼られるような仕事内容だったこともあり、なんだかとても寂しい気持ちになってしまいます。

ケアレスミスが増えたり、簡単なことも自分で判断できずに上司や先輩に指示を仰いでばかりの自分が情けなく、自分は仕事ができない人間だと思い知らされて、毎日暗い顔で帰宅しています。
周りの皆さんは自分で正しい判断をして、すごく仕事ができて、私だけが足手まといなように思います。

経済的な理由もありますし、育休を取らせていただいた恩返しもしたいので仕事はこのまま続けたいのですが、毎日モヤモヤ落ち込む生活が辛いです。

愚痴のような内容になってしまいましたが、同じような境遇の方がいらっしゃったらお話を伺いたいと思い、投稿させていただきました。

コメント

ザト

まだ2ヶ月経ってないので、慣れればもう少し気持ちが楽になると思いますよo(*'▽'*)/☆゚’

  • ゆう

    ゆう

    まだ2ヶ月、そうですよね✨
    もう2ヶ月と思って焦ってしまっていました😣💦
    温かいお言葉、ありがとうございました。

    • 6月26日
まゆっこ

私も思った事ありますよ。
復帰してすぐくらいの時はまわりもどうしていいか分からない感じで、雰囲気でなんとなく分かるんですよね😅子どもが第一だし、逆に復帰前みたいに頼られても困るし...頭では分かってるんだけどうーんって感じですよね。頼まれた仕事も2回くらいチェックしてミスしないようにかなり気を付けてます💦
復帰して4ヶ月経ちますが、2人目も出来たらって考えてるので今の状況もアリかなと思ってます🎵

  • ゆう

    ゆう

    そうなんです、頭では分かっているのにモヤモヤしてしまって。。
    共感していただけて嬉しかったです🍀✨
    私も2人目もいつかできたらと思っているので、この状況をありがたく思おうと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月26日
柴ももまる♡

私も出産前は責任者をしており、頼られる立場でした。育休明けに復帰した時はもちろん責任者ではなく平社員。仕事内容も変わりました。主様みたいな気持ちになったこともあります。
でもでも!人は自分が思うよりも自分のことを見ててくれるものです。ミスをしても一生懸命、まじめに仕事をしてればきっと誰かが見てくれてます。例え仕事内容がどうだとしても、自分が与えられた仕事を一生懸命やってればきっといつか報われると私は信じてます。と思って育休明け2年仕事してたら、昇給しました笑 だから主様も職場環境や人間関係が良好なのであれば今の自分の仕事をまずはしっかりやることを心がけてみませんか^ ^

  • ゆう

    ゆう

    誰かが見ていてくれる、そう思うと頑張れそうです😌💦
    育休明けの昇給、素晴らしいですね。
    私も見習って頑張ってみます!
    ありがとうございました。

    • 6月26日
deleted user

まさに同じ状態です😂
すごくお気持ちわかります。
以前より頼られてない感じがすごくあります。

ちょうど今時短で帰宅中です。
営業アシスタント13年目ですがその間に二回育休を取り、四月から時短で復帰しています。
ずっと同じ仕事ですが、やはり一年半のブランクがあるとルーティンの業務を忘れていたり、ルールが変わっていたり、一歩進んで3歩下がる状態です😭周りの人も異動等で変わっていたり、なかなか前と同じ状態で働くのは難しいなと感じます💦
昔のメールを読み返したり資料を見てると、今よりもバリバリ積極的に仕事してたなぁと感じます。
時短も快く取らせてもらい、周りもみんな優しいですが、飲み会にも朝の朝礼にも参加出来ていないので、フロアはたくさん部署がありますが、ほんとに一部の人しか関わりもないし、仕事以外のコミュニケーションも周りに比べると少なく、話すにもなかなか話題がないので、仕事でもそのほかの面でも?疎外感を感じることがあります😂
同部署に元々15年上の大先輩がおり、この先輩がかなり出来る先輩で、製品の勉強もたくさんしてるし、飲み会にも積極的に参加したり、かなり社交的なで他部署との人脈もあり、知識の量も全然違うので私の分からないことはほぼその先輩に聞けば解決するし、営業さんと同レベルの知識を持っているので営業さんからも頼られる存在で、私は簡単な仕事(それが本来のアシスタント業務なのですが)だけで、先輩のように踏み込んだ仕事はしていません😭
なので、かなり存在が薄いというか、メールでもCCに入れ忘れられることもたびたびで、その先輩があとから私を追加してくれたりしています😂
あとは、メールのやり取りが解決した最後のメールにその先輩が気づいてくれてCCに入れられたり、この話なら私もメールメンバーに入っててもいいのに(むしろその顧客はアシスタントは先輩じゃなく私だったり…)、、忘れられてるのかな、それとも私に問い合わせても解決しないからその先輩だけなのかな、とかモヤモヤ考えて虚しくなります💧先輩と比べると対応出来ることや仕事の能力のの差は歴然だし、未だに自分の判断で仕事ができず、自分でこうかな?と思いながら先輩に確認すると、全然レベルの違う返事が返ってきて、自分の出来なさを痛感します💧ケアレスミスも多いし、仕事の速度も理解力も落ちてるので、それ私が担当ですよー!なんてとてもじゃないけど言えず…一人寂しい思いをしてます😂

先輩は私が育休中かなり多忙だったらしく、「戻ってきてくれてほんとに助かる、でも今は育児を一番に考えたらいいんだよ、仕事はもっと子供が大きくなって少し手が離せるようになってから頑張ればいいんだから、今までの6〜7割くらいの気持ちでやってくれていいからね」とかなり優しい言葉をかけてくれます。
葛藤もありますが、じゃあ今バリバリ仕事を任されて今より込み入ったことまでやりだして、もし残業や会議に出て、などもなった場合に仕事を優先できるのかと言われるとやはり子供が小さいうちは急な連絡だったり、お迎えやお世話があって残業は無理だし、今は先輩が言うように、仕事はこんな感じでいいんだ、と割り切って考えようと思っています。
なので、みんながバリバリしてるなか、私は最低限の事務仕事だけして先に帰る、という状態で、まぁ頼りにはされるはずもないかなという感じです笑
私は完全に文系なのですが、会社は製造業でかなり理数系な分野なので元々あまり勉強意欲が湧かなかったり、難しくて理解できなかったりと言うところもあって、ほんとに事務作業だけをしてきました😂
上に上がれるタイプではないかもしれないですが、多少役には立ってるかな〜とポジティブに考えてます😂

でも、もっと頼られたいと思わないわけではないので、頼られたいなら私自身もっと勉強が必要だし、スキルアップしないとなぁと日々葛藤です。。
私の周りも育休明けの友人は同じように悩んでいました。
別の先輩は、小さい子を育てながら働くことが大変なのは当然でみんなわかってるよ、と言ってくれます。

今までのように仕事ができなくても、今はそれでいいんだよ、と周りが言ってくれて、逆に周りがやるよ、と外してくれてるのかな〜と考えると気が楽になる気がします😊

自分の話が長くなりすいません💦

  • ゆう

    ゆう

    先輩のお言葉、私にもすごく響きました🍀✨
    今までの6〜7割、育児優先と思えるように考え方を変えてみます!
    ありがとうございました。

    • 6月26日
かな

私も同じです。

私は小学校の教師で、育休前は担任をしており、子どもと密な時間を過ごせていました。
復職前に、担任は厳しいと思い、時短で副担任にさせて頂きました。
自分が望んでなった役職ですし、実際担任は厳しいとは思いますが…
私がいなくても回る今の環境が少し寂しいです😢

でもこれは贅沢な悩みだと思うので、今年度は娘に思いっきり気持ちを向ける1年にしようと思い、仕事はできる範囲のことを頑張ろうと思っています!!

  • ゆう

    ゆう

    本当に贅沢な悩みですよね😣
    私も息子に気持ちをしっかり向ける1年にできるよう、頑張りたいと思います😢✨
    ありがとうございました。

    • 6月26日