※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnn
子育て・グッズ

1カ月の赤ちゃんが夜泣きや背中スイッチが多く、授乳や様々な方法で対応しているが、ネントレを始める時期について相談したいです。

生後1カ月の赤ちゃんがいます。
夜泣き、背中スイッチが入ることがよくあります。
昼間にあったり夜にあったり。
3時間時くらいの授乳だけで大丈夫な時もあれば
5時間ほど寝てくれる時もあるんですが、
ほんと寝ない時は、23;00から朝の4:00
背中スイッチ計8回、授乳したり、ミルクあげたり、、
オルゴールきかしたり、子守唄みたいに歌ってみたり、オムツ変えたり色々してるんですが、、、
最近もうすぐで2カ月の子がいる子に聞いたんですが。
ネントレをして楽になったよーって!
このサイト見てると大体1カ月とか2カ月ではなくもう少し後で、ネントレ始めてるママが多くて、
人それぞれだと思いますが、
いつからはじめますか??

コメント

sooooooo

未だにネントレした事ないです( ˊᵕˋ ;)💦

いつも抱っこか疲れるまで
ゴロゴロさせて寝かしつけてます\(◡̈)/

ママリ

まだまだ1か月のうちは昼夜の区別がつかないので、夜泣きとはいいませんよ。

うちの子も3か月くらいまでは寝てるか泣いてるかでした(笑)
ちなみに上の子は7か月頃からようやくネントレを始めましたが、下の子はネントレしたことないですが、転がしておいても眠ってくれます🙄

にゃこまま

わたしは3ヶ月からですね!

今もやってますが
トントンだけで寝てくれる
ことが増えました!😳

まだ2ヶ月までは昼夜関係ない
感じだから3ヶ月過ぎた頃
から生活リズムつけてあげる
感じでやってます!

ぞうさんのあくび

私は生後2週間もしくは4週間目から開始しますよー。
反復訓練なので、早いほうが赤ちゃん側にも混乱がなくて楽ですよ。

背中スイッチよく押してしまうとのことですが、赤ちゃんが完全に腕の中で寝落ちしてしまってから布団に着地させてませんか?それを繰り返してたらずっと独りで寝つくという結果には至りにくいですよ💦
「寝落ちは着地してからするもの」を体のリズムで記憶させるんです😊
あとは知ってるかもしれませんが、着地の順番とスピードには注意です。

(順番)
頭→肩→背中→→→暫し間を置き、お尻トントンしつつなだめる→腰→お尻→足→足を全体的に覆うようになだめる又はお尻も同時にトントン→足先まで全て着地!
※ここでグズっても直ぐ抱き上げない!体を覆ってトントン、あくまでお布団の上で寝落ちさせるのがポイントです。

根気が必要なのは、覚悟しなければならないです💦

m

夜泣きは6ヶ月頃からだと思うのでまだ夜泣きとは言わないと思います…

うちも3ヶ月頃までそんな感じの毎日でした!
4ヶ月頃から授乳してゲップもして落ち着いたら布団に転がしてました♩
そしたら3日に1回くらいは自分で寝れるようになり、最近はだんだん自分でねれるようになってきました♡

エレナ

3ヶ月になった娘がいます👶
最近、毎回ではないですがセルフねんねしてくれるようになりました😄
それまで毎回添い乳しないと泣いて寝なかったです💦
毎回同じ時間帯、同じ行動が大事と聞いたので、寝かせる時間になると授乳して、お部屋に連れていって、ねんねするよ~😌と声をかけて、部屋を暗くして、お布団におろします💡
私は隣にいて特に何もせず静かにしています😌ゴロゴロ動いたり、指しゃぶりしたりしてて、一時したら寝ます🙋
2~3ヶ月までにやってみようと思いました✨