※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana318
妊娠・出産

保育園で働く初マタ看護師がりんご病に不安。妊娠初期の感染リスクや流産死産の統計に驚き。マスクや手洗いでは不安解消できず、同僚の対応策を知りたい。

こんばんは。現在11w0dの初マタです。
私は保育園で看護師として働いています。
今私の保育園ではりんご病が流行ってきています。
妊娠初期の妊婦が感染すると症状はそこまで出ないようですが、そうすると知らないうちに
胎児にも感染し貧血や胎児水腫を患い、2011年の調査では感染した妊婦のうち70%が流産死産となった結果が出ていました。
これを知って本当に恐くなりました。
看護師なので全クラスを回って観察したりしなければなりません。しかもりんご病は頬が赤くなってから気づくことが多く、その頃にはもう周囲に撒き散らし終えた頃です。いくらマスクをして手洗いを徹底しても完全に防ぐことができないものなのでとても不安です(>_<)。
同じように保育園や幼稚園で働いてる妊婦さん
いらっしゃいませんか?りんご病の子やそれっぽい子には近づかない等の対応しかないでしょうか?

コメント

deleted user

幼稚園や、保育園では無いですが児童デイサービス勤務してました。
妊娠初期~中期あたりに
施設の児童で、りんご病の子も居ましたし、自分ちの上の子もりんご病にかかり、不安な日々を過ごしました。
大人はかかってても気付かないとか言うし。
胎児には感染しても発覚するまで時間かかったりして手立てはないと言われて様子見るしか出来ないと言われてたので後期に来るまで検診で赤ちゃんに異常ないかエコーで確認するしかなくて。
不安ですよね(;Д;)

  • kana318

    kana318

    そうなんですね(>_<)
    かかってしまっては何もできないのが辛いですよね。なので全力で予防はするつもりですが、限界もありますし。目に見えないから余計に不安です。やはり感染したことのある妊さんの話を聞きましたが、毎週エコー見るのに通ってと言われて通ったよ〜とのことで。不安は拭えません(>_<)泣

    • 11月17日
かんとも

私も小児科で看護師していて、現在、11w3d、2人目妊娠中です。
最近、うちの病院でもりんご病の子どもたちが受診するようになり、不安になってました。ただ、受診した時点で症状が出てしまっているので感染力はないんですけど、それでも怖いです。
産婦人科の先生に聞いたところ、もし母体がりんご病に感染したとしても本当に赤ちゃんに影響が出るのは少なくて、ほとんどの場合は大丈夫なことが多いそうです。ただ、妊娠初期に胎児に感染してしまって胎児水腫とか影響が出てしまった場合はどうすることもできないので流産してしまうことになるだろうと言われました。
りんご病は防ぎようがないので怖いですよね〜。
私はとりあえず仕事中はマスクをして、手洗いとうがいはしていますが…。上の子は保育園なので、そちらからの感染リスクもあり…。

不安な毎日ですが、感染してもほとんどは大丈夫という言葉を信じて、そして、お腹の赤ちゃんの生命力を、信じるしかないと思ってます。

  • kana318

    kana318

    そうですよね。
    私もマスクと手洗いうがい、こまめな手指消毒はしています。
    お子さんが保育園となるとそちらからも怖いですね(>_<)。
    そうですよね〜。生命力信じるしかないですよね!あとはこれでもかっと言うくらい清潔にする!笑
    これしかないですね(>_<)。
    ありがとうございます。

    • 11月18日
たいやき

幼児の施設に勤務しています。

今年の8月にりんご病にかかりました。
担当クラスのお子さんにりんご病の子はいなかったし、思い当たる節がなかったのですが感染していました。

幼児と接する仕事柄、病気はもらいやすいです。
子どもに明らかな症状が出ている時はマスクや手洗いなどで予防しますが、気付かないうちにうつっていることも多いです。

りんご病になった次の月に妊娠が発覚。冷やっとしました。。
現在も病気の感染にはヒヤヒヤしています…
風疹の抗体も無い為心配です。
マスクをしながらの仕事はけっこう苦しくて、ずっとはしていられません。子どもへの支援の関係でも支障がある時があるので、付けられる時だけになってしまいます。

仕事柄ある程度は覚悟しています。自分で決めて勤務しているので…そういったリスクから逃れる為には仕事を辞めるしかないのかなと思っています。

免疫力が低下していると感染しやすくなりますので、自己の免疫力をアップすること、規則正しい生活などで予防することが今できることなのかなと思いながら過ごしています◎

  • kana318

    kana318

    そうですよねぇ。予防するとは言っても限界もありますしね。私もマスクが基本好きではないので。。肌も荒れますし。まぁそんなことは命の重さとは比べられませんが(>_<)
    つわりも落ち着いてきたので、よく食べてよく寝てってします(^^)ありがとうございます。

    • 11月17日
  • たいやき

    たいやき


    つわりが落ち着いてきたのは良かったですね!
    しっかり食べて、よく寝ることが健康の秘訣ですよね(๑′ᴗ‵๑)

    わたしは、先週落ち着いていたので終わった!と思っていたら甘かったです…昨日からまたぶり返して気持ち悪さが酷く。。

    お互い無事に出産を迎えましょうね✩

    • 11月17日
  • kana318

    kana318

    まぁまだ食べれないものも多いですけどね(>_<)大好きなお肉がダメになったのが辛いです(>_<)笑
    波もありますからねぇ。夕方になるとちょっと気持ち悪いです。
    今は食べれるもの食べて早く寝るに限りますね!笑
    はい(^^)お互い無事に出産できますように☆。

    • 11月17日
夏菜子

看護師で病院勤務ですが、産院でりんご病の予防接種をすすめられましたʕ ·ᴥ·ʔ
あまり小児と関わることがないし、任意なのでわたしは受けていませんが、ぜひ受けてみてはいかがでしょう(´・ω・`)

  • kana318

    kana318

    りんご病には予防接種はないと思うのですが。。どうなんでしょう?
    一度かかってしまえば一生かからないようなので、小さいときやってますから抗体はあるのですが。胎児には感染してしまうかも。。と不安な日々です。ありがとうございます。

    • 11月18日
  • 夏菜子

    夏菜子

    抗体はあるのですね!

    調べたら、ワクチンないと書いてますね。。病院勤務と言ったらたしかに伝染性紅斑の予防接種を勧められたのですが、先生は何を打ってくれる気だったのでしょうw
    お騒がせしました(´・ω・`)

    • 11月18日
ミニクリーズ

一人目の時は保育園で常勤の保育士でした。手洗いうがい、マスクは必須で、めがねもかけてるし夏場は本当に辛かったですが、給食食べるときは無防備になるから意味ないじゃーん💦と心の中で突っ込んでいました。
りんご病って接触と飛沫両方でしたっけ?気休めですが、気になるときはとにかく手洗いうがいです✨

  • kana318

    kana318

    つわりで仕事1ヶ月休んでてようやく復帰したらりんご病が流行ってて(>_<)でも結局またつわりぶり返して長く休んでます(>_<)笑
    風邪症状なく経過してるので、つわり落ち着くまでもうしばらくお休みします(^^;
    復帰したらりんご病治ってるといいなぁ(>_<)と。。
    ありがとうございます♪

    • 11月28日
  • ミニクリーズ

    ミニクリーズ

    休めるなら休むのが一番だと思います✨他にも怖い病気色々ありますし、私、思い出しましたが胃腸風邪とつわりのダブルパンチで点滴受けました😵
    私も今回はパートですがずっとお休みにしてもらってます‼
    お互い何事もなく出産までいけますように✨

    • 11月28日