※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
"ゆう"
ココロ・悩み

冬の保育園に上の子を預けるか悩んでいます。家族が忙しく、新生児と3歳児の世話に不安があります。他の方の経験や意見を聞きたいです。

11月に二人目出産を控えています。
私が住んでいる自治体は産前6週産後8週の間は上の子を保育園に預けることができるのですが、冬の保育園に上の子を預けるかどうか悩んでいます。

うちは夫が単身赴任で、両親、義両親は近距離に住んでいるものの両家ともフルタイム勤務+要介護の祖父母と同居のため、入院中や産後上の子を見てくれる人がいない状態です。
下の子が産まれたら二人見るのは大変だし、上の子は月に数回の一時保育も楽しんでいる様子なので、何も疑問に思うことなく保育園に預けよう!と思っていました。
しかし先日友人(子どもが二人います)にこの話をしたところ、「冬の保育園なんて預けても病気もらってきて余計に大変になるだけだと思う。下の子に移っても大変だし、がんばって家で面倒見たら?」と言われました。
恥ずかしながらそれまで感染症のことなど頭になかったのですが、言われてみたら確かにそうかもしれないと思い、どうしようか悩んでいます。
どちらにしろ私の入院中だけは誰も日中世話をできないので、一時保育かなにかで預かってもらうかたちにはなるのですが。
さらに住んでいるところが田舎なので、家から一番近い保育園なら送迎バスが近所まで来てくれるのですが、そこに入れなかった場合は次に近い保育園まででも車で片道15分程度の送り迎えが必要になります。
一番近い保育園は一時保育でもたびたび預かってもらって慣れているのですが、先生にお聞きしたところ「人数がいっぱいいっぱいだから、ここに入園するのはちょっと難しいと思う」とのことでした。

ここまで書くとデメリットだらけなのですが、それでも新生児とやんちゃな3歳の世話を一人ですることに不安があります。
上の子が新生児のときは母乳があまり出ないのにミルクを飲ませるとほぼ毎回吐いてしまって生後10日まで体重が減り続けたり(その後は母乳が出るようになって無事に体重も増えました)、なかなか寝ない子どもだったこともあって、私がかなり参ってしまいました。
下の子も同じような感じだったらと思うと恐ろしいし、上の子は遊びたい盛りなのになかなか構ってやることもできない状態で家の中にいさせるというのがかわいそうだという気持ちもあり、昼間だけでも上の子をどこかで預かってもらいたいというのが本音です。

長文になってしまいましたが、同じような状況の方の体験談や、先輩方のご意見をお聞かせ願えたらありがたいです。

コメント

YKmama♥

うちは下の子11月生まれですが、上の子はずっと保育園に通ったままですよ🙆
家で居ても私は相手しきれないので保育園様様です😅
美味しい給食、おやつ、たくさん遊んでくれる先生やお友達···
新生児連れて送迎してました❣
確かに上の子よりは風邪を引くのは早かったですが(笑)

それでもずーっと上の子が居ると赤ちゃんの世話ばかりしてるわけにもいかないし、精神的に私はやられます(笑)
専業主婦の人、尊敬します😂😂

上の子が帰って来たら夕食食べてる間は下の子がどれだけ泣いても声はかけるけど抱っこはせず上の子優先!!としてたおかげ?なのか妹大好きです💕

今日も保育園行く前に「なんでこの子はこんなに可愛いのかな〜🤔」とか言ってました(笑)

保育園行ってる間は下の子に集中、帰ってきてからは上の子に出来るだけ集中、と出来るので助かってます😍