※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん。
お出かけ

2か月女の子の初ママです。赤ちゃんへ刺激になるよう、短時間でもお出か…

2か月女の子の初ママです。
赤ちゃんへ刺激になるよう、短時間でもお出かけしたいなと思っていまして支援センターや児童館を探し始めました。車で移動予定です。

いまいち支援センターと児童館の違いがわからず、まだ寝ている時間が多めやくびがすわってないけどいいかな?と思い、先輩ママさんに教えていただきたく投稿しました。

アラフォーでママ友もいないのと両実家に頼られないのでママ友も作りたいです。
アドバイスも含め教えてください。
お願いいたします。

コメント

きっちん

わたしもその頃お出かけしたくてたくさん調べて出かけてました!
ただ、支援センターや児童館は基本絵本ぐらいしか遊べるものがなく、今もおすわりができるぐらいまでは行っても絵本ぐらいですσ(^_^;)
なので、図書館の赤ちゃん読み聞かせや2ヶ月からが対象のベビーマッサージに申し込んだりしてました!
あとは地域名とベビーマッサージやベビーダンスと調べるとうちは田舎なのですが結構資格を持ってやられてる方がいらっしゃいます!
地域の赤ちゃん向けのイベントは無料でいいですが、数も少ないし定員もあるので、少しくらい有料でもいいや!と思い通ってます♡
お話し相手欲しくなる時期ですよね!
いい場所が見つかりますように(*^^*)

  • にゃん。

    にゃん。

    あったかいお言葉ありがとうございます‼️お外にいきたいし、気分転換もしたい状態です。

    ベビーマッサージ興味があるので調べてみます。ありがとうございます☺️

    • 6月19日
のすけ

こんばんわ🌃
うちは生後3ヶ月後半でデビューしました💮
きっかけは市の4ヶ月検診で声をかけられてです(´・ω・`)
私の住んでる市では、支援センターや児童館のようなものが盛んにあり、ほぼ毎日どこかかしらであります💡
小さい田舎の市なので、遠くても車で15分もあればいけるので、ほぼ毎日通ってますよ(^^)
首が座っていなくても、生活のリズムが出来やすいですし、何より子どもにとってとても刺激のいい生活になると思います😊
ほぼ毎日通っているお陰でたくさんのママ友(子ども同士が同級生から、学年違いまで)ができましたし、なにより子どもの生活リズムが整うのが早かったです♪
7ヶ月頃からすでに朝寝はしなくなり、児童館等でたくさん遊んでくれるようになりました💮
また、疲れてお昼寝もぐっすり寝てくれます(´ω` )zzZ
私は旦那の仕事の関係で土日もほとんど子どもと二人の生活をしてるので、それが嫌すぎてほぼ毎日出るようになりました✨
誰かと話もできるし、同じようなことがあったよと上の学年のお子さんをお持ちのママさんから言ってもらえてとても子育てが楽になります(´・ω・`)

  • にゃん。

    にゃん。

    ありがとうございます‼️
    実家などお出かけしたらぐっすり寝てくれるのも助かったりで
    きっと遊び疲れわ気疲れみたいなのも👶なりにあるのかな?とお出かけに前向きになれたところです。

    ほぼ毎日通い素敵ですね✨
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます☺️

    • 6月19日
せいママෆ⃛*:・

こんにちは!
市役所から2ヶ月から5ヶ月の赤ちゃんのママの集まりのお手紙など貰ったことないですか?そういうのなら確実に子供の年の近いママ達が来ますよね!私が住んでるとこは駅の中などに赤ちゃんルームと言って1歳までの子供と親がいつでも行ってもいいところがあるのですが、2ヶ月の子を連れて行った知り合いの方が、もっと大きい子ばかりだったと行ってました!役所に電話してそういう集まりが無いか聞いてもいいと思いますよ♪わたしは離乳食教室がやってないか電話で聞きました!

  • にゃん。

    にゃん。

    ありがとうございます!
    市役所からお手紙みたいなのあるのですね🎵知りませんでした。
    離乳食も不安だらけなので参加できそうなのを調べてみます❕
    健診とかのもみてます✨ありがとうございます☺️

    • 6月19日
咲や

支援センターと児童館の違いは地域によって異なると思います😅

名古屋市の場合、支援センターは保育園等が未就園児向けに遊び場を提供しています

児童館は18歳以下(高校生以下)対象で、赤ちゃんから遊べ、飲食可能な部屋もありますし、学童保育もあります
(小学校でトワイライトという預かり保育もあります)
普通は五時ぐらいまでですが、金曜日の夜だけ中高生向けに夜8時ぐらいまで開いています

支援センターはおもちゃは木製、アンパンマンなど小さい子が喜ぶ物が多いイメージ
児童館はプラレールやリカちゃん人形、体育館で卓球やボール遊び等、大きい子でも遊べるイメージです(木製のままごともあります)

支援センターは保育園が多いので、保育士さんに色々育児相談出来ます
児童館は無料でリトミックや読み聞かせ等のイベントに参加出来ます

園庭開放している保育園や幼稚園もありますので、近くの公園より遊具充実していたり、砂遊びしやすい環境だったりします
ブランコは安全上の理由で公園にしかありません😅

  • にゃん。

    にゃん。

    めちゃ解りやすいです❗
    ありがとうございます‼️
    暑くなるので屋内の遊び場をまずメインみてみますね。
    ブランコのこと知りませんでした‼️
    沢山教えてくださりありがとうございます☺️

    • 6月19日