※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆SMILE☆
お金・保険

専業主婦の方が、ストレスで体調不良。仕事を辞めようか悩んでいるが、家のローンもあるため不安。どうしたらいいでしょうか?

専業主婦の方に質問です。

何度か仕事を辞めようかと考えながら、なかなか辞めるタイミングを逃してしまい。
でも、周りの空気を人一倍察するため、ストレスも溜まりやすいタイプでして。

先月中旬から上瞼がピクピク痙攣し、はじめはストレスと思い様子を見ていたけど治らず受診したら重度の結膜炎と言われました。たぶん痙攣もこれが治れば治るだろうと言われました。ただ治らなかったら自律神経だねと、、、

基礎体温も最近ガタガタでして、、、

仕事、辞めようかなとまた思い始めたのですが、今年に入って家も買ったのでローンもあるし今後専業主婦でやっていけるのかというのも不安でして。

何とかなるものですか?


コメント

もか

家を購入したばかりで妊娠してしまった私。
あれから3人目妊娠中ですがなんとかなってますよ!ギリギリの時やヤバイ時もあります。
年齢もあるので、優先順位を子供を作るにきりかえました。
幼稚園入れたら、仕事探そうと思ってますがまだまだです(笑)

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    やっぱり年齢もありますよね|ω・`)
    それで私も悩んでまして。

    • 6月13日
  • もか

    もか

    ストレスはよくないですよ!
    私、結婚前に色々な病気が次々発覚して…妊娠しにくいって言われたこともあるけど、ストレス発散したら妊娠できちゃいました。

    悩まないのが一番だけど、旦那さんの収入だけで生活難しそうですか?

    • 6月13日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    やっぱりそうですよね、、、
    自分に余裕がないので余計に。

    旦那の収入にばらつきがあって、ボーナスも1ヶ月分もないので|ω・`)
    ボーナス払いもくんでるのでそこもちょっと気になりながら( •௰• ; )

    • 6月13日
  • もか

    もか

    なるけど~(>_<)
    うちもばらつきあり、ボーナスも少ないです💦
    一番低い時に合わせて生活してます。
    急な出費は貯金からではなく一時的に親に借りて…毎月少しずつ返済したりしてます(笑)
    貯金から出してしまうと、減ってくいっぽうな気がして💦

    うちは、3人目が幼稚園はいるまでと期限を決めてます。
    それまではギリギリ生活だけど、楽しみながらやってます。

    • 6月13日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    定期的に大型出費があるのでそういう時は私の方から出したりしてまして。

    期間を決めて専業主婦になってみるのも方法の1つですね!!

    • 6月13日
にこ

専業主婦です。
いまのところ何とかなっています。
共働き世帯と比べると質素な生活だと思っていますが、体調は安定しました☺️

専業主婦が不安であれば、転職もありかと思いますよ🙋

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    どこを優先するかってことですね!
    妊娠を気に専業主婦になられたんですか?

    • 6月13日
  • にこ

    にこ


    (^ー^)優先順位は大切です。

    わたしは、結婚後に妊活を兼ねて、契約職員の任期もキリがよかったこと、生活の変化に疲れはてた姿を見た夫に、仕事しなくてもいいよ😅と言われたので、専業主婦になりました。
    私の場合の優先順位は、体調の安定と妊活でした。
    家にいて時間をもて余したので、ボランティアを始めたりしてましたよ☺️
    かなり、癒されました❤️

    • 6月13日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    今は毎日がバタバタすぎて家のことが最低限しかできておらず、、、
    もっとこうしたいとかでてくるんですよね。

    • 6月13日
  • にこ

    にこ

    そうですね。
    私は、仕事辞めてしばらくは、燃え尽きたようにボーッとしてることがありましたが、やれなかったこと、やりたかったことを色々やってました☺️
    仕事してるときよりも、家事ができたのは嬉しかったです❤️

    • 6月14日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    そうですよね!
    家も引っ越してなかなか片付かず、、

    • 6月14日
  • にこ

    にこ

    お片付け、気になってるのですね。
    選択肢は様々ですが、
    本当に、しんどければ、
    例えば、復職するのを前提に、仕事を一時休業して、生活と体調が落ち着いたら、再就職もありかもしれませんよ(^ー^)
    お身体壊したら元も子もありませんから。

    • 6月14日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    そうなんですよね、、、
    休業は難しいと思います。医師の診断書とかいりますもんね|ω・`)

    • 6月14日
  • にこ

    にこ


    😅失礼いたしました。
    休業ではなく、一時離職して、別の職場での再就職の方が現実的ですねm(__)m

    • 6月14日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    あっ、やっぱりそうですよね!
    それも考えてるんですが、、、

    • 6月14日
  • にこ

    にこ

    踏みきれないのですね。やっぱり😅
    ご主人との話し合い、家計のやりくり、頭いたいし不安ですが、一旦、立ち止まって向き合うときなのかもしれませんね。
    私が専業主婦になれたのは、結婚当初から夫の給料だけでなんとかなってたからだと思います。今後、私が仕事を始めたとしても稼ぎは全て貯蓄に回る予定です。
    それでも、赤字の月はあります。
    ボーナスで補填です(笑)年間ベースに考えたら気楽になりました。

    • 6月14日
  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    なかなか踏みきれないですね( •௰• ; )12年働いてきた職場でもありますし。

    まぁ、家計の削れるところを確認してみるのも大切ですよね!

    • 6月14日
エイヤ

今誰が家計簿つけてますか?
旦那さんの給料のみでどうにかなるかなんとなくわかりませんか?😣
収入が減ることに不安はあるかもしれませんが意外になんとかなります!笑

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    家計は私が管理しています。
    なんとなくは分かるのですが、最近はバタバタでつけれてなくて。
    とりあえず、旦那の給料だけで頑張ったりもしてましたがなかなか難しい時もありまして。

    • 6月13日
♡Mママ子♡

私のとこはとりあえず夫の収入だけで貯蓄まで回せてたのでとりあえずは普通に暮らせてます!
ただ私の収入があった時みたいに贅沢はしてないしお小遣いは減額しました(^_^)
今現在、2人の収入がないと!って感じじゃないならなんとかなると思います!
今お財布別なら毎月支払わないと、いけない金額伝えて話し合ってみたらいいと思います(^_^)

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    貯金までできてるんですね!
    共働きの間に、貯金しようとがんばってはきたのですが、いざ自分の給料がなくなると不安もあり、、、

    家計は全て私が管理してます(笑)

    • 6月13日
アイ

旦那さんの収入とか貯金によるとも思いますが、なんとかなりますよ!😊💦
私も仕事きつくて、心療内科通ってて薬も飲んでたので妊娠を考えるとやめるしか選択肢がなかったです😫
残業しないと仕事は終わらないし、そうすると家事が出来ない、、
どっちも中途半端なのがよけいしんどくて、、
結果やめて専業主婦になりました!😅

妊娠するまではスーパーのパートで少しでも稼いでましたよ😊

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    仕事の内容はまだいいんですけどやっぱり人間関係はどこもつきものですよね( •௰• ; )
    勤務もバラバラで旦那は朝早いので寝るの早いし、、、時間が勝負なんですょ|ω・`)

    • 6月14日
macha

どんな仕事かわからないのですが、アルバイトにしてもらって、日にちを減らしてもらうなどは可能でしょうか?

うちも旦那自営業+12歳年上なのでこの先心配ですが、結婚した日から専業主婦してます!

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    保育士しています!
    パートとかも可能なんですが、他のパートさん見ていて結構いいように使われてるのでパートになるなら辞めようと思ってます。

    • 6月14日
アイ

人間関係はつきものだと思います!我慢の限界はありますがお金の為に働くと割り切るしかなかったです😫💦
私は仕事辞めてパート、家事のバランスがとれて精神的にも安定したので収入が減っても良かったと思てます😊
パート先にも嫌な人は居ましたが短時間、シフトが一緒の時だけ我慢だったので前に比べると楽でした😅

何を優先して生活していきたいかだと思います💦

  • ☆SMILE☆

    ☆SMILE☆

    そうですよね。
    何を優先かを改めてまたよく考えてみます!

    • 6月14日