※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
お仕事

子供が生まれる前は介護の仕事をしていたが、息子が2歳8ヶ月で保険の仕事に就く予定。研修中は家庭と両立できるか心配。実際の研修は大変か教えてください。

子供ができて、産まれる三ヶ月前まで、介護の仕事してましたが、息子(二歳8ヶ月)今年7月から3ヶ月研修を終え、10月から正社員として、保険の仕事をしようと思ってます。子供病気の際、直で病院へ行けたり、家に、ちょっとした時間帰って、家のことしたりできるときいたので。実際研修期間で、覚えれること大変ですか??おしえてください。

コメント

クー

保険の死後は大変と聞きます😫
ノルマはなしですか??
知り合いはノルマなしのはずが上司に口うるさく言われて実際ノルマノルマのようで友達に声かけすぎて友達から距離置かれてます😖💦

  • めい

    めい

    返答ありがとございます😁部長さんが平成生まれから、昭和生まれの方に代わり雰囲気が代わって、きつそうだなぁとは感じな部長さんでは、ありますが、リーダーさんや、私を紹介してくれたかたは、はじめからみんなできては困るといわれ、わからないときは、わかるまで教えてあげると暖かい言葉をいただいたとこでした😃
    ノルマというよりは、先輩のお客さんを引き継ぎしましょうと、なっているような話を聞きました😃

    • 6月13日
ささみ

母が生命保険会社で働いています。
常に勉強してるイメージです。損保を売るにも資格がいるし、車の保険売るにも資格で常に資格の勉強してる気がします。

ただ、保険を売るにはお客さんの都合に合わせなきゃいけないので会社が休みでも土日にアポが入れば行かなきゃいけないし、平日も18時以降にアポが入ったりしていました。
確かに時間に融通はきくかもしれないですが何事もお客さんの時間に合わせなきゃいけないので大変そうです。
土日出たから他の日が休みかと言えばお客さんに2人会ったら半日休みとか訳の分からない休みの取り方です。
保険会社によっては違うかもしれないですが…。
給料も解約するお客さんが多ければ多いほどマイナスになる会社もあるみたいです。

  • めい

    めい

    返答ありがとうございます😁
    大変参考になります😫
    やっぱり資格なんですよね😅
    頭悪い私😓
    ささみさんのおかあさんは、生き甲斐を感じて頑張ってそうですね😁すごいなぁ😁私は、イベントの度に、足を運んで、先輩たちの顔を見たりすると、早くはたらいとけばよかったとか、50から働いたのよとか、聞くと励みになったりして😁息子をつれてくと、早く入っておいでぇとか言ってもらえたけど😅やはり頭使いますよね😫

    • 6月13日
  • ささみ

    ささみ

    会社によると思いますが取り扱える保険が多いと給料に上乗せがあったりするみたいです。

    最初は引き継ぎで固定のお客さんが付きますが、その後は新規をと言われると思います(^^;)
    母も新規取らないとボーナスの査定に響くとボヤいていました…
    頭は使うし、気も使うと思います(><)
    お仕事頑張ってください(^^)

    • 6月13日
  • めい

    めい

    息子のための保育園だい、支払いのため頑張って行きます✨
    ありがとございます😁

    • 6月13日